
今日出かける最中の車の中で、旦那と口論になり、旦那が運転してて、いきなり何の言葉も言わず、いきなりドリフト?みたいに反対車線に走り出し、急ブレーキ、ものすごいスピードで走り帰宅しました。
いきなり車線をドリフトしながら走ったから私は両膝を思い切り打撲し今は湿布を貼っています。
私だけならまだしも、1歳の子供も乗ってる中、腹が立った本能で危険運転にも程があると、旦那に私達殺されてまうわ!と言いました。
普段から頭に血が上ると何をするかわからない人なんですが、今日初めて車に乗っている時にそんなことされて、旦那の事が怖くなりました。
私はすぐさま実家に行き何事もなかったかのように時間潰して今帰ってきましたが、正直旦那が怖くなりました。口論の原因はお互いの思い込みから始まり、そこから何を言っても頭ごなしに話してくる旦那なので私は冷静に返答してました。
旦那はおこる、私は冷静に話すのが余計に彼にとって腹が立ったんですかね。
とにかく旦那が怖いので今は別室にいますが今夜は一緒にいたくないけど、行くあてもなしです。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.12
- 回答日時:
これも、私んちと同じですね〜
こう言うことも、昔ありましたよ。
で、帰ってから言おうと家に帰ってから言う余裕は
まだ女性の方が理性が働いてます。
感情のコントロールがどうかな?と思いますよ。
しばらく、実家で良いと思います。
先行きの事をよく考えたら良いとも思います。
No.11
- 回答日時:
うちもそうです。
でも、普段愚痴る相手も居ないし、妻にしか当たれないんだなぁ、と思う事にしましょう。
そう思う事で、楽になれます。
今現在、誰にも、お礼がありませんが、何も感じませんか?
皆さんなりに、あなたを思い回答しています。
No.10
- 回答日時:
お子様大丈夫でしたか??
チャイルドシートが守ってくれたとは思いますが
旦那さん沸騰してしまったんですね
そんな旦那さんに冷静にお話しをできた貴方は
偉いです
私なら私も沸騰して大変な事に・・
旦那さんが落ち着いた時に注意しておいた
方がいいと思います
旦那さんを沸騰させない様にたちまわる
知恵を付ける様にしたら良いと思います。
No.9
- 回答日時:
なんか、妻を殴り殺して逮捕された夫のニュースを見ました。
やはりDV夫に対しては見切りをつけ、逃げ出さないと命に関わるのかなと恐ろしく思いました。
頭に血が上ると何をするか分からない。
運転中にぶち切れて、下手をすれば周囲の車を巻き込んでの大惨事を引き起こしかねないような行動を起こす。
しかも1歳児が乗っているにもかかわらず。
怖いです。これ、実家の両親にも相談した方が良いですよ。
そういう怒りをコントロールするような治療やカウンセリングを受けるか、離婚か。
両親や友人にも相談に乗って貰って、今後の事を考えてください。
No.8
- 回答日時:
私の夫もブチ切れるタイプです。
普段は優しいのですが、本能的に「逃げなきゃ」と思うくらい怖くなることもあります。
「怒らせない」ことが最大の自衛手段です。
なるべく相手の地雷を踏まないようにすれば、めちゃくちゃ怒らせるようなことは避けられます。
今日の行動を思い返して、「あれはまずかったな」という反省点はありませんでしたか?
あなたが正しいとか間違ってるとかではなく、夫への対応についてです。
運転中はとにかく怒らせない方がいい。
キレたり、頭に血が上ったりしない人にはわからない感覚ですが…。
普段どんなに賢い人でも、カッとなると理性が効かず、本人も後で後悔してしまうような危険なことをしてしまう場合だってあります。
ヤバい、と思ったら、なるべく慎重に相手の感情を読み取ってください。
あなたが冷静なのが嫌だったというか、「こちらの怒りを軽視されてる」「俺はこんなに怒ってるのに、それを汲み取ってくれない」「軽くあしらわれてる」と感じさせてしまった可能性も考えられます。
No.7
- 回答日時:
御主人、もしかしたら韓国人なのでは?
常人とは思えぬ激昂ぶりから、朝鮮民族固有の精神疾患・火病
ではないかと思いますわ。
だとすれば性格ではなく、種の生態特性なので改善される事は
なく、お子さんを含めた身の安全を考えれば直ちに離婚される
事が最善の策ですわ。
御主人は異常に気性が激しく、些細な事ですぐに激怒。異様な
テンションで大声で喚いたり、苛烈な暴力行為に及ぶ事があり
ませんか?
・火病⇒
No.6
- 回答日時:
反撃は最大の防御なり、です。
筋道を立てて理不尽なご主人の言動に反論しておきましょう。ご主人が聞こうが聞くまいが関係なく言いぱなしで良いのです。これは、後でご主人の脳に効きます。それも出来ないのなら、夫婦では無くご主人は同居者、という位置づけで対応すれば良いと思います。暴力が支配する家庭は不幸です。
No.5
- 回答日時:
no.2さんに前半賛成です。
が、後半は(同じ土俵に立って反論云々)は高等テクニックが必要でしょうね。頭煮えたぎって、命が脅かされてはまずいですぞ。これを言ったら大笑いで収まる、てなオチがあればいいのですが。。。No.4
- 回答日時:
何故貴女は旦那の運転中に口論をする必要があるのでしょうか?
主婦の仕事に喧嘩や口論相手を怒らすが入っているの?
その様に否定してばかりで楽しいでしょうか。
もう実家に帰った方が良いかと。
何か夫婦喧嘩で散々妻を罵った男性が、妻から物を投げられ旦那や赤ちゃんに当たり、暴力だ虐待だと喚いている旦那見たいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
夫婦喧嘩 専業主婦からパートへ。 45歳女性。こんな考え方が嫌です。 出産後10年専業主婦でした。そ
夫婦
-
旦那の飲み会の頻度について
夫婦
-
旦那の言動が許せませんでした。 日曜日、私が実家の用事で5時間ほど外出していました。 家に帰ると旦那
夫婦
-
-
4
婿に行くべきか悩んでいます。 32歳の男です。 交際相手の女性が婿取りで、結婚するなら婿として来てほ
その他(結婚)
-
5
親のクレカで買い物
その他(家族・家庭)
-
6
妻についてです。 自分が我儘な考えだとわかっていますが、アドバイス、叱咤等を頂けたら嬉しいです。 私
夫婦
-
7
夫と仲良くしたいのに いつも歪み合いになってしまいます 意見の食い違いはどこでもあると思うのですが
夫婦
-
8
夫が怒ってますが、何故だか分かりません。
夫婦
-
9
嫁の飯が不味く上達せずストレス 夫の「不味い、美味しくない、適当なもん出すな」という指摘で食事の時間
夫婦
-
10
食べ忘れを捨てようとして夫に泣かれそうになった。
夫婦
-
11
このような人をどう思われますか?
夫婦
-
12
旦那に顔を殴られました。 喧嘩の原因は 半年の息子がいるのですが、 息子をお風呂に入れる時に 旦那が
夫婦
-
13
すぐキレる旦那が理解できない。 価値観や感覚が違うのは当たり前だと思いますが、何かあると話し合いにな
夫婦
-
14
高校生女 親にエレキ買ってくれと言ったら
その他(家族・家庭)
-
15
私が悪いのでしょうか? そうだとしたらどう謝るべきでしょうか? 20代後半、結婚して1年です。 旦那
夫婦
-
16
夫婦間 問題解決方法が分かりません
夫婦
-
17
私だけが悪いのでしょうか? 少し長くなります。 今日洗濯物を干そうとした時、物干し竿に夫の靴ひもが干
夫婦
-
18
財布の紐を握っている年収900万円以上の夫に働け、働けと言われ、パート代でやりくり(家賃水道光熱費、
夫婦
-
19
◎嫁の両親が他界のメリットなんて…? 嫁にとって、あんまり無い…ですよね? アラフォー夫婦で、小学校
夫婦
-
20
夫婦間のやりとり。言葉の掛け合い
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1歳2歳の子供居ます うちの旦那...
-
5
旦那の寝起きの悪さ、記憶なし...
-
6
おはようございます! 朝早くか...
-
7
旦那が他のママ友に告白
-
8
旦那に避けられて傷ついて困っ...
-
9
たった一度の風俗が今でも許せ...
-
10
連れ子がムカついてくる理由は...
-
11
何で旦那って AV鑑賞しておなっ...
-
12
旦那がチャットアプリをやめない
-
13
夫が原因でペットが死亡、謝っ...
-
14
実母の夫への冷たい態度
-
15
夫に「養ってやってるだろ」と...
-
16
旦那の話ですが、、既婚者がTin...
-
17
私の友達と直接連絡をとる主人...
-
18
夫を反省させるには?
-
19
私は役立たず?
-
20
夫のものを捨てたら激怒しました
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter