

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
遠方に進学している娘は
帰省するたびにわたしの車を運転したがります。
普段わたしの車は
26歳未満は保証されないようになっていますが、
娘の帰省のたびに(数日の滞在でも)
保険内容を変更しています。
一旦、全期間分を全年齢OKの保険に変更し、
つまり全期間分お金を支払います。
数万かかりますかね。
そして、娘がいなくなってから再度、もとのに戻します。
お金も大半は戻ってきます。
面倒だし、
一時的にお金がかかりますが、
安全には変えられない。
万が一にも事故を起こしてしまったときのことを考えると
保険の効かない車に乗せる気にはなれませんから。
借りようとしている知人の方は
どんな保険に入っているのでしょうか。
No.5
- 回答日時:
友人の軽トラが自家用軽四輪貨物車(黄色の地に黒の数字のナンバーで
地域名を示す文字の後が40等)と仮定して書きますと、
このような場合、下記A~Dのいずれかの方が記名保険者となっている
自動車保険を使える特約(他社運転危険担保特約)がついている事が多いはずです。
A.貴殿自身
B.貴殿の配偶者(内縁を含む)
C.貴殿の同居の親族
D.貴殿が親御さんと別居している未婚の子の場合は貴殿の親御さん
(貴殿に婚姻経験があれば対象外)
簡単に言えば、臨時に他の人の車を借用して乗っている時に事故を起こし、
その車が任意保険に入っていなかったり、入っていても家族限定とか運転者の年齢限定
で保険対象とならない場合のための特約で、あまり意識していなくても
従来からある普通の自動車保険なら自動的に付帯されている場合が多いと思います。
もし使おうとする場合は運転する車の種別(今回は自家用計四輪貨物自動車?)と
自分が自動車保険を契約している車の種別の組み合わせによって特約の対象となるか、
そもそもその特約が付帯されているか等を約款、特約条項で良く確認して
からにして下さい。
特に最近はリスク細分化で安い保険もありそのへんの特約条項が保険会社によって
かなり違うかもしれません。
また、その友人の軽トラックに自動車保険が契約されているとそちらが優先して
使われますので、万一の事故時に友人の保険の割引率を上げたら悪いからという
目的での使い方は出来ません。
みなさんありがとうございます。
とにかく、3日ぐらいだったらレンタカーのほうが良いということで理解してよいでしょうか。
たしかに、万が一事故にあって知人にいろんなめんで迷惑をかける可能性もありますし。
No.4
- 回答日時:
自動車保険は、1週間単位もあります。
(非常に割高)また、先の方が書かれているように、ドライバー保険という手もあります。
しかし、知人の車で事故をした場合、保険でことが済むとも限りません。
知人だけに休車補償したり、車の所有者としての、手間をかけます。
また、仮に借りた後、車の調子が悪くなったりすれば、
「あれ以来・・・」とか言われないまでも、思われるのもいやでしょう。
お礼をしなければ、「気の利かないヤツ」とか。
レンタカーがよいと思います。(レンタカー会社の回し者ではありません。)

No.3
- 回答日時:
無保険車ですよね。
借りようとしている車は。軽トラのレンタカー3日で15,000円なら妥当な金額だと思いますし、万が一の事故の時に15,000円を渋ったばっかりに・・・と思っても遅いと思いますよ。
3日だけの保険商品は無いものと思いますので、今回だけでなく、こういう機会が多いのであればドライバー本人のためのドライバー保険(参考URLをご参照ください)を契約する手もありますが、今回だけであれば15,000円払ってレンタカーを借りる方が安く付くと思います。
参考URL:http://www.nipponkoa.co.jp/catalogue/driver/inde …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 過去数年親以外乗せていない車の「搭乗者傷害保険」と「人身傷害保険」入っている意味ありますか? 2 2023/04/24 11:22
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 無保険車について 3 2023/07/12 19:25
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 任意保険未加入車で自分や同乗者や路上の相手にケガをさせた場合は生命保険や国民健康保険は出ないのですか 1 2022/04/18 07:11
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 任意保険は無駄払い?何故高額なの? 35 2022/06/10 06:03
- 生命保険 生命保険と賠償金について質問あります 2 2022/05/08 20:19
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件ですが】手口として、ビッグモーターは1台 3 2023/07/20 07:03
- 健康保険 健康保険 任意継続について 4 2022/04/01 19:17
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車の自賠責保険について 昨晩すれ違いの細い道で歩くくらいの速度で対向車と接触しました。 警察を呼 8 2022/11/21 06:53
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 医療保険 50代女性オススメ保険助けてください 1 2023/01/31 13:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AT限定なのに、MT車運転して、...
-
自賠責 被害者請求について
-
ドライバーズ保険について
-
弟が親父の車を運転中に事故!
-
自分の代車で友人が事故、同乗...
-
自動車保険について
-
代車使用中、隣の車にドアがぶ...
-
業務で使えるドライバー保険は...
-
事故 保険金について。 今年2/7...
-
ホームステイ中の弁償について...
-
保険金の請求取消とは?
-
重複保険について(地震保険の...
-
修理工場までのガソリン代を請...
-
親が入っている自動車保険の弁...
-
個人賠償責任保険について。 結...
-
振込口座の変更
-
空き巣被害と保険
-
傷害保険2社に加入しています...
-
ケガの保険
-
自動車保険を新規で申し込みたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンスタンドで柱に車をぶ...
-
AT限定なのに、MT車運転して、...
-
警備員の誘導ミスで柱に接触
-
サンダルで運転した場合、車の...
-
車を運転できない司法書士
-
代車使用中、隣の車にドアがぶ...
-
自動車保険とは、 人(運転者...
-
短期間(数日)だけ掛けれる任...
-
自賠責 被害者請求について
-
レンタカーに自分の車の他車運...
-
自動車保険
-
国際免許証でも加入できる自動...
-
友達から車を半年ぐらい借りた...
-
他車運転特約について 教えて...
-
他人の車を運転する場合の任意...
-
自動車保険と車両所有者について
-
試乗車で事故をしたらどうなるか?
-
他人の車に乗る際の保険につい...
-
死亡事故での保険
-
任意保険未加入で事故 助けて...
おすすめ情報