dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

増税は何等かの役に立つかもしれませんが、電気代がアップしても、外国にお金が流れるだけです。

増税より電気代高騰の方が深刻な問題であり、後者について、より真剣に取り組む必要がある問題ではないでしょうか?


https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67988190X20 …

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    ピント外れた野党が、存在していること自体腹が立ちます。

    https://cdp-japan.jp/visions/change7things/03

      補足日時:2023/02/23 12:02
  • つらい・・・

    仮に増税したら、日本の誰かに何等かの還元があるはずです。
    でも、電気代高騰は我々の資産を燃料費として海外に垂れ流しているだけで国が衰退するだけ。
    おバカなことだと感じないですか?

      補足日時:2023/02/23 12:17
  • ムッ

    「原発反対!!!」って叫んでいた人間の大半が6月以降に電気代が超高騰して、「自分がおバカであること」にやっと気がつくのでしょうね。10年遅いんじゃ、、


    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67988190X20 …

      補足日時:2023/02/23 12:21
  • どう思う?

    この際、
    ①西日本→原発推進派
    ②東日本→原発反対派

    に分かれて、②は①の1000倍以上高い電気代を払って、再エネ賦課金も、好きなだけ死ぬほど、払うというのは如何でしょうか?笑。

      補足日時:2023/02/23 13:40
  • どう思う?

    理屈は膏薬はどこにでも付く

    って言います。世の中、何が正しいのか?よくわからないことも多いです。

    でも、このエネルギー問題は科学の問題なので、何が正しくて何が間違っているかは、明確にわかる問題です。

    東電値上げ、関西より7割高 原発稼働状況が左右

    という事実から、原発が必要なのは明らかです。

    「原子力エネルギーに依存しないカーボンニュートラルをすみやかに実現します。」という明らかな間違いを、どう説明するつもりなのだろうか?
    直ちに、この間違いを修正すべきであり、そのまま主張するのは人としておかしいです。

    https://cdp-japan.jp/visions/change7things/03

      補足日時:2023/02/23 18:33
  • プンプン

    1月の電気代は去年の2倍です。
    更に、無茶苦茶な犯罪はどんどん増えて秩序は乱れるし、、
    文句の一つも言いたくなりませんか?

    自民党がチンタラして原発再稼働しない。それに真面に文句をいう野党がひとつもない。
    訳のわからんしょーもない野党も多いし、、この状況はおかしくないですか?
    税金は、有効に使われているのか?

      補足日時:2023/02/23 19:59

A 回答 (10件)

結局、原発の是非を問いたいのかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

再エネ賦課金だけでも、消費税の3%程度になるらしいです。
何の議論も、国民の意思も問わないまま、強制的に再エネ賦課金が課せられて、国民を舐めているとしか思えないです。


https://iepco.co.jp/column/1050/

お礼日時:2023/02/23 20:55

原発は、イヤです。゚(゚´ω`゚)゚。


風車とか、水車とか、外観的にも、優しいのがいいです^ ^
でも、こういう私達市民の声が反映されるようになると、いいですね(o^^o)
お話させていただき、ありがとうございました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

>風車とか、水車とか、外観的にも、優しいのがいいです^ ^

それは「自動車は嫌いで江戸時代の飛脚がいいです。」というのと同じです。
そういう方は、パソコンやエアコン等で電気を一切使わず、糸電話で隣人と連絡を取り合い、ロウソクで暮らして頂きたいです。

効率の高い方法で、安価に大量のエネルギーを得ることが出来る原子力エネルギーを制御してこそ、現代人と言えるのです。

お礼日時:2023/02/23 14:42

②の方への対策として


復興財源の無駄遣いを無くせば大きいから使ってはどうでしょうか。
https://inatsu.com/contents/716.html

ビックリすることに子育て支援にも使われているのですね
https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat …

(復興特別所得税 2013年~2037年)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

すいません。①②は冗談です。東日本の人に怒られる。笑。
でも、現実的に、「東電値上げ、関西より7割高」は起きようとしてます。

これは、原発が有効で、再エネが無効なことが、現実的に実証され証明されたと言えます。
(一部の文系のポンコツなエネルギー評論家は、そうとは言ってませんが、、)

電気代7割高、、東電地域の人が、ブチ切れる日は近いと感じます。汗。

お礼日時:2023/02/23 14:23

太陽光が無い時には風力発電しかないでしょ


風が吹かない時には手回し発電機を使用します
しかも中国製 すごいわね~
「増税より電気代高騰の方が深刻な問題では?」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

太陽光も風力もエネルギー源としては、クソの役にも立たないです。理由は安定してないからです。
そんなことは当たり前なのですが、、、金儲けに目がくらみ、バンバン普及させたはずです。

まあ、後5年もしたら、太陽光も風力もただのゴミの山となり、どう処分するか?が大問題になってきそうな気がします。

お礼日時:2023/02/23 13:57

世の中には反対党や教会信者がいます。


H教主が放射能と放射線の違いを知らなかった話は有名
新幹線エネルギー使い放題で各地を廻り信者を迷わせた
お詫びに山へこもって自給自足の生活をして下さい

そうしないと 解散命令が発せられます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

>放射能と放射線の違いを知らなかった話は有名

まだマシかもしれません。
世の中には「夜間や曇りの日に発電しない太陽光発電がエネルギー源として役に立つと思っている」科学音痴で溢れています。

金儲けが何より大事で、真面な報道をしない世の中が、狂っているのかもしれません。

お礼日時:2023/02/23 13:35

>まあ、ボケ老人がいますので、今はなんとか凌いでますが、、


浮世離れしている私も叱られているような気分がします・・うっうっ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

浮世離れされていても、電気代が高騰されていることはご存じでしょう。
更に、日本全体が衰退したら、強盗とかの犯罪が増加して、浮世離れした生活ができなくなるかもしれません。

浮世離れされていても、エネルギー問題は、きちんと考えてご判断されることを願います。

お礼日時:2023/02/23 13:07

ご存じだとは思いますが、以前は電力総連(旧民主党系)が推していた立憲民主党を支援しない方針を明確にしました。


https://www.sankei.com/article/20200822-LJ4UNZM2 …
時代はロシアの侵攻など大きく動いています
その変化に追従できない党は、国民の生活を振り返り見ることさえ忘れてしまった
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

>以前は電力総連(旧民主党系)が推していた立憲民主党を支援しない方針を明確にしました。

これは当然のことだと思います。
こんな原発反対だと、いつまでもピント外れたことを言ってたら、真面な労働者からは完全に無視される日が来ると思います。
まあ、ボケ老人がいますので、今はなんとか凌いでますが、、

>その変化に追従できない党は、国民の生活を振り返り見ることさえ忘れてしまった

イデオロギーがどうのこうと綺麗ごとを言ってますが、エネルギー問題を考えるなら、純粋な物理学の理論を学び語るべきです。
結局、知恵が中途半端で浅はかだと感じます。つまり知識や考え方が薄っぺらいです。

お礼日時:2023/02/23 12:40

本当にそうですね。

私達の生活に直結してますから。節約したくても、したら寒くて死んじゃうかもだし。
戦争で苦しんでいる方々を思うと、やっぱり世界はつながっているんだなって思います。
なぜ、どうして、怖い、イヤだ
それでも、生きてる。いつ、爆弾が降ってくるか、わからない恐怖の中、水や食料を取りに地上に出る。命懸けの、お出かけ。
やっぱり、できる我慢は、しましょ。゚(゚´ω`゚)゚。私達は、生かされているんですから。
戦争が終わったら、きっと、物価も、安定します!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

>戦争が終わったら、きっと、物価も、安定します!

昨日テレビで、中国の経済がコロナ渦から回復して再開したら、エネルギーの奪い合いが、より増すようなことを報道してました。
従いまして、戦争の継続有無に関わらず、今後、エネルギーや物の値段は、高騰する気がします。

エネルギーを自国で自立させる必要があります。それには原発しかないです。

お礼日時:2023/02/23 12:45

一般家庭も企業も、「何とかしてくれ」と言うのですよ。



「それじゃあ、原発を動かすしかないですね」と政府は言うのです。

原発再稼働、使用期間延長、原発増設。

この流れで国民の支持を得たいわけですから、「もっと困れ」と思っています。

福島の惨劇はなかったことにしたいのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

この動画を見た感想をお願いします。

https://youtu.be/-uQ61yVqYSs

お礼日時:2023/02/23 12:05

ガス代、ガソリンもそうですが、とんでもない状況になってます。

プーチンが死ねば元に戻るのかしら?と池上さんに質問したいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

今ある原発を再稼働させて、他国からの影響、依存を可能な限り減らすのが正解だと思います。

お礼日時:2023/02/23 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!