dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

だし巻き卵にマヨネーズをつけないのは何故ですか?食わず嫌いですか?

A 回答 (11件中1~10件)

私は卵にマヨネーズを入れてフンワリと焼いてますから必要としません

「だし巻き卵にマヨネーズをつけないのは何故」の回答画像5
    • good
    • 1

味が不味くなるから。

    • good
    • 0

だし巻きじゃなくて、サラダやサンドイッチの卵なら♪


だし巻き卵はそのまま食べるのが好きです(⁠*^⁠^⁠*)
    • good
    • 0

やった事あるけど、ん〜?って感じだったね。



味変の効果を感じなかったからやめた。
    • good
    • 0

君はつけるのかな?

    • good
    • 0

このような質問を何時まで続けるのかな?。

    • good
    • 0

サンドイッチにする時くらいしか付けないかな、

    • good
    • 0

合わないからです。

私はまずいと感じました。
    • good
    • 1

だしとマヨネーズはあまり合わない気がします。


それに卵に卵(マヨネーズは卵と油)

でも好きなら、つけるのは個人の自由です。
つけないのも自由です。

食べ方なんて、それぞれ好きなようにすればいいです。
人のこととやかく言うのはおかしいです、余計なお世話。
    • good
    • 2

出汁を楽しむ料理だから・・です・・



マヨネーズを付けると出汁の香りが飛ぶ・・

でも マヨネーズが好きなら 付けて食べても構いません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!