
毎日どこかで高齢者が狂気の事故を起こしているので、私は車で出かける時は神経をすり減らしています。
いつ対向車が突っ込んでくるか?
いつ追突されるか?
交差点の侵入にも細心の注意をはらい、360度全てに神経を尖らせています。
ホントに疲れますよ。
なぜこんなに神経を張り詰めなければならないのか?
全ては高齢者ドライバーの、理不尽極まりない交通事故をニュースで聞いているからです。
社会を円滑に回す為には、高齢者ドライバーはハッキリ言って邪魔な存在ですよね?
こいつらがいるから今日も日本中で、常識では考えられない悲惨な事故が巻き起こっています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/article …
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/article …
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
高齢者は基本的にはスピードを出さないので、死亡事故に発展することは少ないです。
一方、若者は、スピードを出す傾向にあり、衝突したときに、死亡事故になる可能性が高いのです。
つまり、高齢者を排除したところで、死亡事故がなくなるわけではない、ということです。
自動車事故を無くすためには、精度の高い自動運転技術の早期実現が待たれるばかりです。
ただし、完全にゼロになることはないでしょう。
技術とはそういうものです。
No.3
- 回答日時:
実際、青信号で横断歩道を渡っていたら、馬鹿老害の車が突っ込んで来た事が2回ありました。
どちらも、こちらが気付いてなんとか回避できましたが、事故スレスレでした。あんなボケ老人でも運転は続けるのでしょうし、いずれ事故を起こすでしょう。酔っ払いとボケ老人の事故はもっと厳しく処罰すべきです。
No.1
- 回答日時:
君も高齢者ドライバーになっていくんだよね?
その時に、おかしな運転をしない保証はどこにもないよね?
そもそも、今からそういう精神構造じゃあ、自分こそ邪魔な存在なのでは?
家族からも見放され、友達もいない・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 ザ・ドリフターズ「仲本工事」さんの事故 10 2022/10/18 19:31
- 政治 日本もラウンドアバウト交差点を増やすべきではないですか? 4 2023/06/26 23:27
- 自転車保険 バイク 通勤 周りの車への危機意識 リラックスした状態 バランス 2 2022/05/28 03:42
- 事件・事故 池袋 プリウス 飯塚幸三 高齢者ドライバー 運転免許証 自主返納 大和西大寺駅 安倍晋三 阿部心臓 1 2022/07/29 17:53
- その他(社会・学校・職場) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でその 3 2023/08/24 08:29
- 事故 死亡事故の民事交渉についてご教授ください。 認知症の家族が交通事故で亡くなりました。事故の状況は夜間 4 2023/08/07 14:46
- 事故 つい先日札幌の高齢者運転手の正面衝突事故があったと思うんですが、そこでの疑問です。 正面衝突した時ど 1 2022/08/02 03:59
- 電車・路線・地下鉄 学生同士or老人同士の電車&バス内でのマナーで思ったこと。 電車内→ドアの前で、中学生か高校生の4人 3 2022/06/20 12:42
- 運転免許・教習所 よく、年寄りは免許返納しろ的な記事のコメント欄に、若者の方が事故多いんだぞと言っている人がいますが、 18 2023/07/21 21:07
- 国産バイク プリウス 4 2023/02/19 04:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SOGとGRとDGRについて基本的な...
-
出がけに「気をつけて」と言わ...
-
埼玉県八潮市の道路陥没事故は...
-
英語で何と言ったらいいですか
-
発電機の非同期投入による事故...
-
人は皆、他人。電車待ちしてい...
-
海上での落雷に付いて
-
のか、とかの違いは?
-
JR福知山線脱線事故 鉄道事故の...
-
今朝、会社へ通勤途中に仕事の...
-
元彼と交通事故について。
-
DGR(地絡方向継電器)とOCR...
-
【国産車の事故率】国産車の交...
-
不思議に思うのですが、列車の...
-
電気主任技術者の責任について
-
無人の自動運転車が人身事故を...
-
政党の役職の「代行」とは? 何...
-
すいません、みなさんの 職場の...
-
赤い羽根
-
愛知県小牧市で大型トレーラー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SOGとGRとDGRについて基本的な...
-
出がけに「気をつけて」と言わ...
-
英語で何と言ったらいいですか
-
のか、とかの違いは?
-
人は皆、他人。電車待ちしてい...
-
不思議に思うのですが、列車の...
-
DGR(地絡方向継電器)とOCR...
-
【国産車の事故率】国産車の交...
-
JR福知山線脱線事故 鉄道事故の...
-
▶ほぼ毎日、労災事故(軽微な事...
-
発電機の非同期投入による事故...
-
電気主任技術者の責任について
-
自宅前で自動車の窓ガラスの破...
-
事故ったと、嘘をついて会社を...
-
兄弟が風呂で溺死した事故。
-
安全に注意を払う、事故に注意...
-
「あの日」と「その日」の違い
-
地絡継電器はなぜ必要なんですか?
-
地下鉄日比谷線脱線事故について
-
警察の立て看板についてアドバ...
おすすめ情報