dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会人2年目にこれからなります。手取り16-17万ですが、2年目から引かれる住民税はこの手取りだと更にいくら引かれると予想されますか?

A 回答 (2件)

『手取り』では精度が低くなってしまうので、『収入』がわかると精度が高い計算ができると思います。


あなたの収入源が給料(とボーナス)だけならば、過去1年分の給与明細の【支払額】(所得税や保険料などを引く前の、会社が出した時点の金額)を合計すればまず得られるでしょう。

お住まいの自治体のホームページで住民税の試算や計算例が公開されているかもしれないので、そういった情報をあたってみるといいでしょう。
(ちなみに今「住民税 計算」で検索したら、東京23区や政令指定都市のその手のページがヒットしました)
    • good
    • 0

月給20万ってところですね?


年間の収入額が
20万×12ヶ月=240万
だとしたら、
来年6月から引かれる住民税は、
ざっと月7000円になります。

前提は、
扶養家族、配偶者等なし
賞与はどのぐらいですか?

社会人2年目ってことは、
昨年4月から収入があったって
ことでしょうから、
20万×12ヶ月=240万
にはならないのでしょうが、
寸志や賞与等があると
どうなんでしょうね?

年末年始あたりにもらった
『令和4年分 源泉徴収票』の
①支払金額
②所得控除の額の合計額
③お住いの市区町村(都道府県でもよい)
をご提示いただければ、
ほぼ正確な住民税額が分かります。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!