dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達関係について

友達歴約9年の友達に最近ちょっとした事で苛々するようになりました。
今までは特に気にならない事などもいちいち気になるようになってしまいました。

私の性格が年をとるたび卑屈になっているのか、
友達との価値観が合わなくなってきたからなのか。

仲はかなりいい方ではあります。
家に毎回呼んでくれたり、何かあればお互い助け合うような仲です。

皆さんはこういった経験ありますか?、

もしあるという方はその後どう接して行きましたか?

A 回答 (2件)

その友達と気が合わなくなってきたのか、


今の時期にたまたま仕事などが忙しくて些細なことが気になっているかはこれだけ読んでも分からないです。
例えば忙しい時って誰でも、他の人の嫌なことが目についたり必要以上にイライラしたりします、一時的に。
もしそうなら、いまその人との関係が悪いと決めつけてしまうと、そのせいではなかった時に後悔します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
思い返せば苛々し始めたのは去年私が転職してからかもしれません。
でも仕事が嫌いや忙しいと言うわけではないので、
ストレスのせいで苛々しているわけではない気がします。
関わる人が代わり自分の中の考え方も変わったような気もします。

お礼日時:2023/02/27 02:30

そういうふうになってしまったら、もう関係は終わりじゃないですかね。


でも友達付き合いも終わりがあると思うので、徐々に距離を置いてもいいのではないでしょうか?

多分本当に大事な友達だったり、尊敬していたりすればそのようにイライラすることはないと思うので、今後付き合い続けてもうまく行かないんじゃないかなと思います。

私もどんなに付き合いが長かった友人でも、徐々に付き合いが減り自然と合わなくなりました。

そんなものだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、徐々に距離を置くのも一つかもしれません。
環境も変われば合わなくなって来るのも仕方ないですよね。

お礼日時:2023/02/27 02:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!