
大至急お願いします!!!!
昨日の夜Twitterでキャンペーン当選というツイートが来ました。
そのアカウントを見たところプロフィールにメインアカウントが貼ってあって、見に行ってみたら当選者のみお好きなギフト1万円分プレゼントと書いてありました。
普通なら信じないと思うのですが、バカになっていて完全に信じてしまいました。
LINEに誘導され、そこで自分のスマホの契約会社が提供しているサービス何個かに登録することで1万円がもらえると書いてありました。
初月無料と書いてあるものは1ヶ月以内に契約解除すればお金はかからないと書いてあったので、信じ込んで5個くらい初月無料コースを購入してしまいました。
その後悪質なものだと知り契約解除を何度もしてみているのですが、画像のように出ていて解除できていないのかもしれません。
My SoftBankまとめて支払いの今月の利用可能額を減らして払えないようにしたら勝手に解除されたりしませんか?
どうしたらいいんですか?
学生なので親に話した方がいいのでしょうか?
怒られるのは分かっているので自分でどうにかできるならしたいです…。
バカなことしたのは分かっています…。
どうかお願いします!!( . .)"
長文乱文すみません。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>利用可能額を減らして払えないようにしたら勝手に解除されたりしませんか?
されません。
このまま払わなければあなたの債務不履行になって、督促の連絡が来るようになり、最終的には弁護士から連絡が来るかもしれません。
>学生なので親に話した方がいいのでしょうか?
親御さんに話すしかないでしょう。
私はスマホもろくに使えないアホですってカミングアウトするしかないです。
ちなみにあなたのツイッターアカウントは、騙されやすいアホが使っているアカウント一覧という名簿になって売買されていることでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
契約した賃貸マンションの床が...
-
電話での航空券やツアーの契約...
-
土地賃貸借契約の有効性について
-
譲渡担保契約解除証書について
-
建設業における請負契約と常傭...
-
賃貸借の重要事項説明書の内容...
-
民法の物権変動(物権行為の独...
-
民法の問題について
-
賃貸の入居審査後のキャンセル
-
賃貸借契約書の物件の表示
-
民法の売買契約解除について
-
不動産の所有権について
-
不動産賃貸契約 業者自ら貸主...
-
誘導灯の蛍光管・・大家持ちか...
-
民法577条
-
宅地開発費用について
-
購入した中古戸建ての給湯器が...
-
不動産売買契約における仲介手...
-
中古物件を購入で、引き渡しが...
-
水道管埋設の地役権について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建設業における請負契約と常傭...
-
契約した賃貸マンションの床が...
-
取り置きのキャンセルは可能か?
-
賃貸借契約書の物件の表示
-
賃貸契約時の町内会費徴収
-
以下の民法の問題を教えて頂き...
-
債権譲渡と解除、解除と第三者
-
民法の物権変動(物権行為の独...
-
賃貸借の重要事項説明書の内容...
-
新車納車後の契約解除・「瑕疵...
-
84歳の小作人の離作料に付いて
-
電子契約サービスのユーザー名...
-
所有者・管理会社変更に伴う賃...
-
車の契約 販売員に嘘を言われた...
-
【至急】法律行為の不能について
-
譲渡担保契約解除証書について
-
中古車の売買で違約金の額に納...
-
賃貸契約をしている建築中の建...
-
約定解除と合意解除の違いがわ...
-
紳士協定とは!
おすすめ情報