dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロマンチックな人生にするには何をすればいいですか。

A 回答 (4件)

返信)まず、私のパートナーは高校生の時にそれをやるって決めて、それを一生のお仕事にする覚悟決めるのに大学を出てから数年後にようやくできたって言ってる。



それをずーっとやることがどれほど地味で、おそらくお金も稼げないし、報われない可能性だってものすごくあるから、やりがいとかは自分の中で見出すしかない。その覚悟をするのに時間かかったって。


それってのは物書きというお仕事だね。はっきり言ってお金になんかならないから、ある程度結果出した今でも私が生活費の7割稼いでる。でも私もそんな彼の覚悟を知ってるからこそ、私もそのチャレンジに乗ってる。

いちおう文学賞的なものはコンテスト含めて3つ受賞してるけど、連載もありがたいことにいくつかあるけど、それじゃ悲しいかな生活はできない。今以上に報われずにこのまま終わる可能性だって彼と私はもう覚悟してる。でもチャレンジする価値があるって思えるからこそ、毎日地味な闘い続けてる。


ホットドリンクが大好きってわけじゃないし、ちっとも情熱的な性格でもないよ。ただホットドリンク以上に熱いスケベ心を日々私には向けてるけど笑

そんな彼の生き方は私から見たらロマンチックに見えるかな。



あ、そうそう。
何かを好きになるのもひとつの才能だし、その人の能力だから「飽きっぽい」っていうのは悲しいけどそれもその人の能力だってことはよく言ってるよ。ただ、それは別にその人が悪いわけでもなんでもないから、仕方ないことだとも言ってる。



私とかあなたみたいな、飽きやすかったり覚悟しきれない人はそうやって誰かのチャレンジに乗っかるのもいいかもね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいね!

パートナーさんすばらしい文才のあるかたなんですね。

近いうちにあなたを補える位そのお仕事で稼げるようになりますよ、きっと!

私も実はいま作詞家になってみたくて。

あきっぽいも良い言葉にかえるとこうきしんはまあまああるのかもしれないし。ね。

いいかもしれませんw

本当はうたや楽器、音楽きくのがすきなのにそっちにもチャレンジしてみたくなって。

でもね、私は文をよむのは全くすきってわけではないから本当にそれでいいのかなあってw

書く仕事と読む事なんかつながってるようなきがして本当にそれでいいのかなって。

でも作詞家は音楽を身近においておける仕事だし、口下手なわたしには直接人と関わらなくていいしすごく向いてるかなってw

お礼日時:2023/02/28 05:47

返信)そのチャレンジが、どれほどの覚悟をして為されたのかだね。

ほんとうに自分の人生全てを投げ打ったチャレンジであれば、そんな風に思わない気はする。


例えばなんだけど、ちょうど私のパートナーがチャレンジしてきた人で、今なおチャレンジしてる人なんだけど、ほんとに人生捧げてるから少なくともあなたのような「色々やらないほうが〜」みたいな言葉は出てきたことがない。

というか、色々やっちゃってる時点でひとつひとつのチャレンジが浅くなっちゃってるような気はする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいね!

それはとてもすばらしいパートナーさんですね。

なんでかわからないんですが私すごく飽きっぽくてめうつりしてしまう性格なんですね。

どうしたらそんなに情熱的な性格になれるんでしょうね。パートナーさんいつもホットドリンクのんでらっしゃいますかw

私もよくのむんですけどね。

あきるってことはほんとにすきな事じゃないのかなって(T-T)

でもね、そんな中であきないでつづけてる事もすこしはあるからそれを大切にしていけるといいなって思います。

パートナーさんなになさってる方なんですか。

お礼日時:2023/02/28 05:21

チャレンジすることじゃないかな。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

・・・。

今までいろんなことにチャレンジしてうまくいかなくて、もう色々やらない方が楽しい人生になるのかなあ。って思うこともあります。

うまくいった事だけに目を向けられたら良いんですけどね、どうしたらそうなれるんでしょうね。

お礼日時:2023/02/28 05:06

素敵な恋をする

    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいね!

すてきな恋ってどうやったらできるのかなあ

お礼日時:2023/02/28 04:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!