公式アカウントからの投稿が始まります

軽自動車から普通乗車にかえた人いますか?
理由を教えてください

A 回答 (12件中1~10件)

20年余り走行43万mの3L車、オイル漏れが激しく廃車。


しばらくは無理ができない軽トラックで安全運転の再確認と思い車入れ替えをせずに軽トラックを乗り回しました。
道路外施設から進入、速やかに加速と思い、目いっぱいアクセル踏みつけても途中で変速するため息継ぎがあります、3L車ならローでもその気になれば制限?の60Km/hまで一気に引っ張れます。
自分の体の手足は、まさに意のままに、すぐ反応して動きますね、熱いものに触れたときなどは、意のままどころかそれ以上の速さで反応します。
それに比べはるかに重たい車は簡単には動いてくれません、重たいものほど、動きにくく、止まりにくい、慣性の法則があります。
でも非力なエンジンの軽自動車と排気量が大きい車との比較では、意のままとまでは当然ゆきませんが、排気量が大きいほど、わずかとは言え、意のままに近づきます。
新車を・・・・でもコロナ渦で納車3ケ月待ち、とても待てない・・・と思っている間に3ケ月経過、契約していればすでに乗れていた・・・・・。
でその気になったが、さらに6ケ月待ち、あきらめた、軽トラックでかまんと思っていたが、ひょんんないきさつで新車購入を決意。
希望する色、オプショオンそのままで展示車の払い下げ、先着順で明日から受付開始、なんて話、当然現物はすでにあるので納車は1ケ月半。
まるで詐欺まがいの、あんただけ、特別、今だけ、期間限定、そのまま?、
1.8Lの選択もあり得たが、2.4Lを契約をせざるを得ない?。
理由としては今回は納車1.5ケ月、より意のままに近い動きが期待できる2.4L、(現実は2.4Lの選択だったから、納期が1.5月)
後の条件は仕組まれたのか、神の思し召しか、は不明です。
    • good
    • 0

コンパクトカーだと軽と変わりないことが多いのですが、もう少し大きい排気量のものになると、シートの出来やら遮音性やらが1ランク上がるのは感じられると思います。

それで長距離を走ると、それなりに違ってきます。
    • good
    • 1

1.安全性の疑問


正面衝突したことありますが、軽はエンジンルームなくなりますね。
2.非力ゆえの夏場のエアコン苦。
3.高価。
もう軽のほうが高い。任意保険は差がないし。
    • good
    • 0

+1000㏄の余裕


価格がそれほど変わるわけでもないし、
そんなに変わらない燃費で倍乗せられます
    • good
    • 0

単にお金に余裕が出来たからです。

    • good
    • 0

子供が生まれてからは通勤用のセカンドカーも乗用車へ乗り換えました。


 時々ですが、仕事帰り等に送り迎えする事があるので、子供達の命には変えられない。
 私の愛車、私の通勤用カー、妻の愛車と3台とも乗用車ですね。
 プリウスと軽自動車は、やはり貧乏人の為に開発された乗り物ですダサいから。
 軽自動車で事故したら乗用車よりは死亡確率が高いので、稼ぎも家族も増えて乗り換えました。
    • good
    • 1

乗り心地向上、安全性向上

    • good
    • 0

何より絶対的なスペースが狭い。

今の軽自動車はトールボディにして何となく室内を広く見せているけど、それは錯覚。やはり横幅がある程度無いと真にゆったりとは感じられない。またタイヤのトレッド(接地面)幅が狭いので前後左右の揺れが普通車より相対的に大きくなり、長距離運転ではこれが疲労感の違いに繋がる(要は長く乗ると疲れるってこと)。
等が理由かなー(尤も私の場合は軽→普通に変えたのではなく、軽に乗らない理由ですが・・^^;。
    • good
    • 1

衝突事故起こした時の死なない率です。

    • good
    • 0

疲れが違います。


800キロ軽自動車で移動するのと、
デカい車では疲れが違います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!