
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>>5kgを入れれば100%になったら、もし3kgを加えたらなん%になるの?
んんんん・・・・・・ですね。
100%溶液を作るのって、は不可能なんですよ。
%濃度=(入れる物質)÷(入れる物質+水)で計算します。
÷の右には、必ず水の重さが足されるので、100%になる事は「絶対」に有りません。
No.1
- 回答日時:
この問題は、溶液の濃度に関する問題です。
以下の手順で計算できます。溶液の現在の濃度を求めます。
溶液が10kgで100%の濃度になるということは、1kgあたりの溶質の量が1割(10%)であるということです。したがって、現在の溶液中には1kgあたりの溶質の量が10%含まれています。
4kgを加えた後の溶液の総量を求めます。
10kgから4kgを引いた残りの量は6kgです。この6kgに4kgを加えることで、10kgの溶液が得られます。
新しい濃度を求めます。
4kgの溶質が10kgの溶液に含まれるということは、1kgあたりの溶質の量は0.4kg(つまり4割)であるということです。したがって、新しい溶液中には1kgあたりの溶質の量が4割含まれています。
したがって、4kgだけ加えた場合の溶液の濃度は、40%です。
計算式は以下の通りです。
現在の濃度 = 1kgあたりの溶質の量 × 100
= 10% × 100
= 10%
新しい総量 = 10kg - 4kg + 4kg
= 10kg
新しい濃度 = 1kgあたりの溶質の量 × 100
= 4割 × 100
= 40%
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 国家一般職の問題・数的処理です。 ある塩(えん)の水溶液A、Bは、濃度が互いに異なり、それぞれが1, 1 2022/05/04 22:30
- 化学 メチレンブルー溶液を使用して活性炭による吸着量の測定を行いました。 どうしてもわからないところがある 3 2022/06/29 00:47
- 化学 メチレンブルー溶液を使用して活性炭による吸着量の測定を行いました。 どうしてもわからないところがある 1 2022/06/29 00:43
- 化学 化学の純度の計算を教えてください 純水約120 mLに3mol/L硫酸2 mLを加えた溶液を調整し、 1 2022/06/06 01:31
- 化学 質問です。 2.1mg/mlの溶液を1mg/ml溶液にしたいです。 今、2.1mg/ml溶液が4.7 3 2023/01/17 23:11
- 化学 化学の純度の計算を教えてください 大至急!! 純水約120 mLに3mol/L硫酸2 mLを加えた溶 1 2022/06/09 01:02
- 化学 蒸留に関してある映像を見ましたが 20%のエタノル、水溶液を加熱して蒸留させば53%のエタノル水溶液 1 2022/07/07 21:15
- 大学受験 化学 2 2022/07/20 15:47
- 化学 混合液の濃度を求めたいですが 同じ溶液ですが濃度が違う溶液でづ 1500Lの液の濃度は:0.0665 1 2023/03/06 21:05
- 化学 課題を理解したいので教えてください なるはやでお願いします( . .)" 100 mL の溶液中に 1 2023/05/08 23:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
本当にすみませんが、私が質問をあやまって申し上げたと考えますが、
質問の要は
5kgをもっといれば100%になったら
もし3kgを加えたらなん%になるのかが
質問の要でしたが、
この質問にご回答いただきませんか?
宜しくお願いいたします。