
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
お気持ち、本当に本当によくわかります。
あなたの教え方は、間違ってなかったと思いますよ。そういう方は、例え親切にしたとしても、悪口を吹聴したりする可能性もあったかもしれません。どんなに良い人でも嫌う人がいるように、そういう方は、誰に対してもネガティブな感情を持ってしまうように思います。
その方は本当のところ、劣等感が強いのではないでしょうか。あなたのことが、羨ましかったのかもしれません。引け目があるからこそ、優越感を感じたい。でも自分が努力して良くなるより相手を下げる方が早いので、他人を悪く見せようと悪口を言ったりするのでしょう。それはそれで、苦しい世界だと思います。
だからと言って、あなたが悪者になるのは納得いかないですよね。
放っておく、それで良いと思います。同じ土俵に上がらないのがいいですよね。見ている人はきちんと見ているものです。どちらが信頼に値するか、わかる人にはちゃんとわかりますよ。
イライラしてしまう時は、そのエネルギーをご自分に使うよう意識して、お仕事を頑張ったり好きなことを楽しまれていくと良い結果が生まれやすくなると思いますよ。怒りや悔しさなどの感情は、ものすごいパワーになりますからね。
ご自分の毎日を充実させていくことで、次第に気にならなくなっていくように思います。その結果、あなたに合った素敵な人たちとご縁が結びついていくと思いますよ。心から、応援しています。
No.7
- 回答日時:
No.5です
あなたの部署内で、あなたが悪者になっていると言う事実(実害)とは何ですか。
前の部署に戻したからですか、
このことで悪者扱いされるとは思いませんが。
それとも泣いて前の責任者に告げたことですか、
このことであなたが悪者扱いになっているのですか、
であれば前の責任者にイキサツを説明しなければいけません。
泣きつかれた人は泣かした人を非難するでしょうからね、
でも普通だとそうですが、泣かれた人は社内では問題児ですから、
あなたが悪者と思っているだけで、実害が無ければ時間が経てばこの事件は忘れ去られるでしょう。
No.5
- 回答日時:
周囲の人が良くわかっている又はわかってくると思うので、無視で良いです。
あなたは今の部署で長いのであれば、
部署内ではあなたの性格など良くわかっていると思います。
急に現れたパートさんの言ってることを信用する人はいないと思います。
パートさんと、何かあったとかでないのなら、
パートさんの性格ですかね。
であれば前部署でも問題がありませんかね。
No.4
- 回答日時:
キツく叱ったこと自体は事実な訳でしょう。
でしたら、それを含め、全て事実を話せば良いですよ。
つまり、「仕事を教えても覚えないし、喋ってばかりで手を動かさない人だったので注意したんです。無意味に厳しくなんてしていません。いじめもしていません。業務に支障が出て困っていたので、悪い部分を指摘しただけです。私が悪いかのような噂が広められているようですので、他の方にも伝えておいてください。」というような感じで、前の部署の責任者に伝えれば良いかと思います。
あるいは、質問者さんが前の部署の皆さんに伝えても良いとは思いますけれどね。
あとは、その言い分を聞いたそれぞれの方がジャッジするだけです。
No.2
- 回答日時:
職場での経験ではありませんが、私が友達の悪口を言ったという嘘の噂を流され、その噂を信じた友達との関係が悪化した経験があります。
2年後和解したのですが、噂とは「小川の静かな流れから急な流れに変わり、どんどん勢いを増してゆくようなもの」と実感しました。デマを流した人こそ悪口を言った張本人だったのに。その噂に影響されて憔悴した様子を見せないでください。そんな噂を聞いていないかのように、堂々と振る舞うことです。弁明はしません。黙々と今まで通りの仕事をなさるだけです。もう何を言っても冷めた目で見られることでしょう。
今は悪者にされて弁明もできず、お気の毒ですが、そのうち彼女の有り様で、あなたの信頼が回復されるでしょう。
前の部署に戻り、その女性が生産性のない働き方をしていると、虐められたというのは本当なんだろうかという疑念が周囲から起こります。放っておけばいいんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 異動した仕事が合わなく前の部署に戻りたいと思っています。 だけど自分が受け入れた異動だからすぐに元の 1 2022/07/24 11:17
- その他(社会・学校・職場) 職場はやはり仕事を任せられる人を取りますか? 1 2023/01/23 18:29
- 会社・職場 職場での異動について 1 2022/07/14 23:44
- 人事・法務・広報 うつ病再発を理由とした人事異動の要請について 1 2022/12/19 23:11
- 介護 職場の前の部署で虐待とか問題を起こして反省もせず辞めた元上司ですが、果たして何とか就職先は有るのか? 1 2022/07/31 15:05
- 会社・職場 異動先の風習や上司の考え方ややり方などにイライラします。 今年の2月にフロントエンドエンジニアとして 1 2023/06/14 21:34
- 失恋・別れ 年下の社内恋愛の彼氏と合わなくなってきました。別れたほうがいいのですか? 一年半前彼氏が隣の部署に異 4 2023/03/11 14:21
- 会社・職場 本部長は私が異動してもいいと思っていそうですか? 長文ですがお聞きください。 登場人物 A部署 本部 2 2023/05/17 07:09
- その他(社会・学校・職場) 本部長は私が異動してもいいと思っていそうですか? 長文ですがお聞きください。 登場人物 A部署 本部 4 2023/05/17 07:45
- カップル・彼氏・彼女 年下の社内恋愛の彼氏と合わなくなってきました。別れたほうがいいのですか? 一年半前彼氏が隣の部署に異 1 2023/03/11 13:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私はいつも悪者にされていて、嫌われ者です。いつもこんな自分が嫌いです。どうしたら良いと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
陰で人を悪者にして自分の価値を上げて上手く世渡りしてる人の末路は悲惨ですか?
哲学
-
悪者扱いされやすい人って?
いじめ・人間関係
-
-
4
自分が不利になった途端に相手を悪者に仕立て上げる人をどう思いますか? 職場で同期のいる部署でお局によ
いじめ・人間関係
-
5
人を悪者にして悲劇のヒロインぶる人はどういう心理なのでしょうか? 人の粗探ししては人を悪者にしたてあ
心理学
-
6
本当は悪くないのに悪者扱いされる
大人・中高年
-
7
嫌いなのに避けずにわざわざ近くにきて嫌いアピールする人って何の目的なんでしょうか。 何か声掛けた方が
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
職場の人と仲良くしたくはないのに、馴れ馴れしくされて困っています。 10月に入社した会社なのですが、
会社・職場
-
9
後から入って来たのに何故こんな態度デカイの?
会社・職場
-
10
人を悪者にする人の心理
いじめ・人間関係
-
11
人を攻撃した上被害者面する人間への対応
知人・隣人
-
12
どこに行っても嫌われてしまう人や干される人っていますよね。 いじめられっ子や嫌われ者って観察している
いじめ・人間関係
-
13
1週間前なんですが、退職日は誰にも挨拶せず黙って帰りました。 菓子折りも無し 社会人として宜しくない
会社・職場
-
14
誤解を受けて、職場で孤立しました。
会社・職場
-
15
会社の人と一度ケンカして口聞かなくなったら、だいたい口聞かないままになりますか?
いじめ・人間関係
-
16
とても理不尽な事で、腹黒い人に職場を追い出されました。自分は年なので 、65歳まで雇用の権利を保証さ
会社・職場
-
17
職場でよくいじられている女性。男性にはどう見えてる?
会社・職場
-
18
退職日に挨拶しないのって非常識ですか?
会社・職場
-
19
●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく
会社・職場
-
20
悪口言う割に仲良くする人(職場)
大人・中高年
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「異動先がない」という人事異...
-
他部署の面識のない人との電話...
-
公務員です。正式な異動の内示...
-
人手不足の部署の場合、優秀な...
-
職場 新年の挨拶 忘れた リカバ...
-
役所のコロナ管轄部署は負け組?
-
老害共が茶髪や長髪を嫌がる理...
-
職場の送別会が被った時はどう...
-
異動の決定権を持っている人
-
職場で悪者にされた
-
パートの持ち場が私だけ日々変...
-
内示なしの人事異動ってどうなの?
-
会社の人事異動のことについて...
-
市役所 一年での異動
-
地方公務員の不人気部署は?
-
会社の飲み会が2つ以上重なった...
-
職場挨拶
-
将来どうしていいのかわからな...
-
「御部署(ごぶしょ)」という...
-
異動は不要
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「御部署(ごぶしょ)」という...
-
「異動先がない」という人事異...
-
人事異動に伴う餞別や記念品な...
-
公務員です。正式な異動の内示...
-
他部署の面識のない人との電話...
-
市役所 一年での異動
-
公務員で平職員の異動について...
-
人手不足の部署の場合、優秀な...
-
職場で悪者にされた
-
内示なしの人事異動ってどうなの?
-
職場の送別会が被った時はどう...
-
4月から入社5年目なのですが、...
-
他の部署にいちいち喧嘩腰な人...
-
パートの持ち場が私だけ日々変...
-
暇な部署と忙しい部署どちらが...
-
新部署の名称を決めたい
-
人事異動が1年おきにあるので...
-
異動は不要
-
会社の飲み会が2つ以上重なった...
-
老害共が茶髪や長髪を嫌がる理...
おすすめ情報
今の部署は1年ほどです。
私とそのパートのやり取りは周りが見ています。そして同じ部署内でもそのパートはやばいとなってました。
被害者ぶるのが上手い性格なようですが、前部署でも自分のせいで注意されてるのに責任者の悪口を言ってたり、仕事が出来ない事を棚に上げて他の人のことを言ったりしていて嫌われてたようでした。
それなのに泣いただけで私が悪者になる意味が理解できません。