A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
公人です。
町会長になるためには、町会役員たちの署名捺印が必要です。
そしてそれを所属自治体に届け出ます。
その自治体のやり方や町会のやり方にもよりますが、たとえば幾ばくかの報酬を町会費から出すところもあるようです。
私の住む自治体では10年ほど前までは自治体から商品券、旅行券など出てましたね。要するに税金から幾ばくかの報酬が出ていました。
皆さんの回答でその土地々々の考え方や方法が違うのも面白いですね。
少なくとも私の住む自治体の町会長は「暇で何もすることがない」「お鉢が回ってきた」「じゃんけんで決める」「単なる私人」ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 若いころやくざ傘下の暴走族だった者には、大人になってもやくざや右翼など反社会勢力との 4 2023/05/11 22:08
- 政治 これは自民党の政治が、どこか根本的に腐っているのではないですか? 3 2022/04/23 06:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
入らないとトラブルに?知っておきたい自治会の事情を社会学者に聞いてみた!
皆さんはどのような環境にお住まいだろうか。特に住宅地などに住んでいる場合、自治会に加入することを求められることがある。しかし、自治会について知らないことも多いのではないだろうか。「教えて!goo」にも「...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイナポータルがオフ!
-
社内放送と局内放送
-
誇りとはなんですか?以前家政...
-
公務員の物損事故について。 私...
-
公務員は失業手当がありません...
-
選挙について教えて下さい。 し...
-
引っ越しをしたのですが車検証...
-
印鑑証明書には住所が書いてあ...
-
どうして兵庫県の元県民局長は...
-
パワハラというのは、犯罪じゃ...
-
手続の際の漢字の旧新字体
-
本籍地
-
突破ファイルで空港税関の再現...
-
役所に提出する見積書に関して
-
登記簿謄本は、所轄外の法務局...
-
マイナンバーカードの電子証明...
-
マイナンバーカードの電子証明...
-
役所に感謝状兼詫び状を便箋2枚...
-
他の席が空いている時の優先席
-
変形労働時間制は労働者にどん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
町内会長は公人ですか?
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
ASとPASの違い
-
社名の語尾につく「社」
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
DV電線とOW電線
-
Society4.0 と Society5.0について
-
よく知らない同じ会社の人(同...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
暴走族の役職について
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
コピーペーストって、してもサ...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
おすすめ情報