dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家族に精神疾患がいたら??
鬱病持ちです、調子がいい時は外に出れるのですが毎日毎日〇にたいと考えています。
睡眠薬を多量に飲んで部屋はぐちゃぐちゃ、訳がわからなくなったりすることもあります。

親に迷惑かけたくないと感じていますが週一くらいでパニックになって〇にたい、迷惑かけてごめん、私の気持ちがわからないの?等泣きながら電話してしまいます。
兄弟は私のことを避けていて、そろそろ両親も疲れた。と言っています。
1人暮らしで実家で療養したいと言っても、兄弟が嫌がるから、と。
〇ぬね、言うと止められるし、何で〇んではいけないのでしょうか?私の存在が他人に迷惑なのに

A 回答 (8件)

今晩は


数年前、精神的に不安定な
人と色々お話をしたり
サイクリングに連れて
行ったりしましたが
お尋ねの中に
1人暮らしの事が書かれて
おりますね
私が考えると世の中は
人間関係が
問題ではないかと思います
今、テレビでポツンと
一軒家が出てますね
自給自足が出来る所で
わんちゃんを飼って
生活すれば良いのでは
ないですか?
野菜を植えて、ニワトリ飼って
経済的には困らないようなら
それも一法かとも思うのですが
これは私が頭の中で
考えた事で
正しい回答ではないかも
しれませんがということで
ご理解のほどよろしくお願いします
私は商売人ですが
人間関係が難しいですね
明治の文豪 夏目漱石も
「草枕」の冒頭でこう述べて
おりますね
山路を登りながら
こう考えた
智に働けば角が立つ
情に棹させば流される
意地を通せば窮屈だ
兎角、この世は住みにくいと
あの、スーパースターでも
そう考えるのですから
私なんかは悩み通しですね
よろしく
    • good
    • 0

経済的な立場そこからの周囲との摩擦、毒親だったり人間関係


あなたの人生の背景にいろんな要因はあるとおもうので
貴方を判断するのはとても難しいですが

いまあなたの中に自分の為以外に周囲の人間への思いやりなど
自分以外の人間の喜びを自分の喜びに変えられる気持ちが一切ない状態なら、どんな理由・経緯があっても どうでもいい存在だと思います

〇んでもいい存在です
自分にも周囲にも負をまき散らすだけの存在です



もし少しでも他人のことをかんがえられる人格が残っている場合は
あなた自身も幸せに生きられる可能性がのこっています
その場合は力を貸してあげたいので

うまるーさんなにか工夫をされたこと、
どんなことに取り組んできたことがあるのかおしえてください
(なにもしてこなかったとしても恥じる必要はありません)
    • good
    • 1

ご両親様は、世間体を気にして「○ぬ」のは困るのでは?



精神病の方が家族でいると、本当に家族全員ボロボロになります。
貴方さまも、家族に迷惑掛けない寄り添いをすると良いかも。
妄想、幻覚、暴れる、奇声など迷惑なる態度が生じるので。
    • good
    • 0

うちの妹も28歳で鬱で引き籠りをしています。

毎日4時ごろ寝て14時頃に起きる生活を5年続けています。
起きたら顔も洗わずゲーム、何か話しかけるとうっとおしい顔でボソボソ喋ります。部屋の前を通りかかるとオナニーしている声、その後昼寝しています。元は美人ですが身なりにも無頓着になり女性としての尊厳も無く体力が無いと言って風呂は4日に一回です。
鬱の人にお金を与えると治るというデータがあるので時々お小遣いを上げています。確かに一定の効果があります。
    • good
    • 0

>私の存在が他人に迷惑なのに


お前が迷惑かけてるだけだろ。
迷惑かけずに、1人で、頑張って生きていけばいいだけ。

都合の悪い時だけ、泣き言言って
まわりに迷惑かけてるのをやめればいいだけ。
周りの人間に、お前は治せないんだし。
病院通って、なんとかしてもらえよ。
家族や兄弟に、お前の病気は治せねーんだよ。
    • good
    • 0

うつ病は死ぬ死ぬ死ぬという病気です


まずは直してから 死ぬことを考えてくださいほっておいても死ぬんです
それを死ぬ死ぬ死ぬと言って家族の注意を自分に向け座て 淋しい淋しいこんなになったのは親の性だとか人の性にして自分は悪くないというのが病気です
死んだら医者を呼んだり葬式したりお金と手間がかかるし貴方の布団や服も捨てないといけないから邪魔くさいんですよ
死にたかったら出て行ってどこか人に見つからない所で消えてくれればいいのにいちいち連絡して死ぬ死ぬ脅しをしたがる
誰も心配しないから家から携帯置いて出て行って
死ぬのに何で携帯がいるの お金がいるの
    • good
    • 0

「鬱病持ち」でしたら、掛かりつけの治療医がいるはずですので、そちらの診察を受けてください。


正規の睡眠薬は、医師の処方箋通りの用量を守らなくては危険ですので、素人の判断で増やしてはいけません。
私は、医師ではありませんし、あなたを診察していませんから、診断できないんですけれども、そういった症状でしたら、あなたは双極性鬱症に該当しますので、治療医の処方に従って、例えばエビィリィファイを服用することになると思います。
    • good
    • 0

自殺の方が迷惑だからじゃない?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!