
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私は看護師です
確かにアネロン服用後は抗ヒスタミン薬を含むアレルギー薬の服用は禁忌です
夜行バスに何時間乗車しますか?
夜行バスを下りて尚、アネロンの効果が切れた頃に服用してはどうでしょう?
バスに乗車中は点眼と点鼻薬を持参して、睡眠の時は鼻の下にメンソールを塗布するだけでも楽ですよ。私は実証しました。
アネロンなどの酔い止めは抗ヒスタミン薬と成分が被ってます。従って重複服用で副作用が強く出てしまう恐れがあります。
車酔い症状と花粉症どちらの症状が苦痛でしょうか?どちらか片方服用で両方の症状緩和が期待できるかもしれません。
お大事にどうぞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 胃薬、下痢止め、乗り物酔いを同時に飲むことは可能ですか? ・胃薬…スクラート胃腸薬S ・胃薬…太田漢 5 2022/06/23 13:40
- 花粉症 温度変化による鼻炎の対策 1 2023/07/06 20:25
- 病院・検査 アレルギー性鼻炎の薬がないとずっと咳が出て、痰と鼻水が酷いです。仕事上常に電話対応のため困っています 1 2022/12/20 05:21
- その他(病気・怪我・症状) 1日1回の酔い止め薬を飲んで船に乗り、数時間後に酔い止めが切れて酔ってしまった場合また飲んでも大丈夫 5 2022/08/10 17:02
- その他(病気・怪我・症状) アレルギー鼻炎の薬と喘息の薬を毎日、1年以上飲んでました。 薬に頼りたくないので、突然飲むのを止めま 2 2023/03/24 20:49
- 飛行機・空港 一日に一回一粒の酔い止めは 前日の夜11時に飲んだら 翌日朝の10時に飲んだらだめですか? 前日の夜 1 2023/02/13 23:08
- その他(悩み相談・人生相談) ザイザルを服用している方、気管支喘息など詳しい方に質問させてください。 鼻アレルギー、気管支喘息があ 1 2023/07/31 20:24
- 薬学 病院でメクロプラミド錠5mgを処方されました。 私は乗り物酔いが酷いので乗り物に乗る時は必ず酔い止め 1 2022/08/30 13:36
- お酒・アルコール 友人の飲酒量につきまして 毎日の飲酒量 ・500缶ビール 3から4缶 ・焼酎ボトル750ml 3分の 5 2023/06/10 17:26
- その他(病気・怪我・症状) 慢性気管支炎の治療中にコロナになりました。体の症状も収まり慢性気管支炎を直すことに専念するため風邪薬 1 2022/03/30 17:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は目をこすると その手が玉ね...
-
耳が痛いです。 外耳炎か中耳炎...
-
副鼻腔炎とアレルギー性鼻炎の...
-
夜になると熱が38℃に上がり朝は...
-
お世話になります。 食品関係の...
-
蓄膿症の自覚方法は?
-
急性扁桃炎といわれ、ジスロマ...
-
副鼻腔炎の鼻水について教えて...
-
突然、何を食べても苦い
-
喉の奥のぶつぶつは異常ですか?
-
鼻水と担当が緑色になり 臭いが...
-
しょっぱいもの食べるとくしゃ...
-
蓄膿症
-
真っ黄色の鼻水
-
蓄膿症と難聴の関係は??
-
昨日、耳鼻咽喉科に行ったので...
-
4歳の息子の扁桃摘出手術の要...
-
耳がこもったような感じなんで...
-
のどの奥の白い線!?
-
蓄膿症になり、抗生物質を飲ん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は目をこすると その手が玉ね...
-
喉の奥のぶつぶつは異常ですか?
-
耳鼻科で鼻から吸引する蒸気?...
-
真っ黄色の鼻水
-
頬の内側の肉と歯茎がくっつい...
-
片方だけ鼻水に血が混じる 右の...
-
痰がのどに詰まって呼吸困難、...
-
蓄膿症・・・?
-
熱 風邪 咳 痰 ※閲覧注意
-
しょっぱいもの食べるとくしゃ...
-
手術後の食事について(扁桃腺摘出)
-
汚いもの見せて申し訳ないです...
-
鼻から妙な音や臭いがします。
-
匂いが全くしない、味もしない...
-
上あご付近が痛い
-
蓄膿症を治したい
-
喉の奥にネバネバした痰がとれない
-
喉の奥に痰のようなものが、ど...
-
飲み物を、飲むと酸っぱく感じ...
-
副鼻腔炎とアレルギー性鼻炎の...
おすすめ情報