
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
スーパーンの生食用ってたいていゆでてあるやつですよね。
完全生って産地以外ではめったに見ないです。あったとしたら一度凍結処理を経ているものじゃないかと思います。確かに寄生虫は旋尾線虫の他にあのアニサキスもいることがあるんで、できれば生食はやめといた方がいいですね。なお、寄生虫の死骸ですが、例えばサンマとかはほぼ確実に寄生虫がいます。サバなんかでも缶詰になる奴は寄生虫が入ってる可能性があります。何のことはない、寄生虫の死骸は日本人は昔からごく普通に食べてたんですよ。魚に寄生虫がいるのは当たり前、だから日本人は食べ方でリスクを回避していたということです。
No.3
- 回答日時:
気になるのならご自分の判断でお決めになってください
私は何十年もボイルしたホタルイカを酢味噌で食べています。
余り生で食べることはないし
大抵のものは胃酸で溶けますから気にはしません

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 マグロ、ハマチ、ブリ等、魚は刺し身とかでけっこう食べますが、 ほとんどの魚にはアニサキスや寄生虫が 1 2023/03/24 21:39
- 爬虫類・両生類・昆虫 昆虫食 炎上。 イナゴとか一部の昆虫はOKだけど、コオロギとか稀に死に至るとか、、。 4 2023/02/28 23:36
- レシピ・食事 嫌いな食べ物、苦手な食べ物はなんですか? 自分は ・ふぐ刺し ・大トロ ・カレイの刺身 ・ミョウガ 11 2023/04/08 11:07
- 食べ物・食材 ヒラメの刺身 1 2023/04/01 20:37
- 生物学 ハエはなぜ死体に群がるのか? 4 2022/08/29 18:23
- 皮膚の病気・アレルギー あの寄生虫を食べたらどのくらいでどんな症状を発症するのでしょうか?食べてから9日すぎてらたさすがに症 1 2022/05/01 19:56
- 食べ物・食材 ホタルイカの姿干し 炙りかた 3 2023/06/30 20:30
- 虫除け・害虫駆除 無農薬のシソについた青虫を食べたかもしれません。毒はありますか?また、回虫がいる可能性ありますか? 1 2023/06/23 16:59
- 食中毒・ノロウイルス セロリに生きたナメクジが。パニック 3 2023/06/08 16:02
- 哲学 よく、性根が破綻した輩の事を糞とか滓とかゴミ屑とか寄生虫以下とか言ったりはしますが。いやいや。 1 2023/03/29 17:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
イカリングフライは何をつけるの?
-
5日前に作ったカレー・・・
-
手作りあんこを作ったのですが...
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
ジャガイモの新芽はたべられま...
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
かたいみつばはどう料理すれば...
-
マックを食べると高確率で頭が...
-
ホタルイカをスーパーで買いました
-
ボイルされたホタルイカ
-
フレナビで相手の女性からカカ...
-
生臭いシシャモの食べ方
-
大福もちの粉
-
好きな煮付けは、何ですか
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
この大豆は古い?!(味噌作り...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
栗を八百屋で買って茹でました...
-
ジャガイモを切っていると、新...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レモン2個分のクエン酸は何グラ...
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
ウド鈴木の髪型は何と呼ぶので...
-
ホタルイカをスーパーで買いました
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
最近、つくしを見かけますか?
-
つくしのある場所教えてください。
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
手作りあんこを作ったのですが...
-
写真はスーパーで買った生食用...
-
中華に使われるしゃきしゃきし...
-
果実酒の中に何かが発生しています
-
はるさめみたいな、しらたきみ...
-
床に落としたものって食べます...
-
★お赤飯の小豆が硬い★
おすすめ情報