dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

給与遅配するのはどう考えたらいいですか?

今勤めてる会社は毎月5日が給与日です。
締め日が前の月の25日

今年、1/5振り込み日のはずが1/10になったり

今月も3/3振り込みのはずが3/6になったり
大型連休のある5月も遅れるらしいです。

経理というか、総務の管轄が副社長ですが
皆の前で1月は『金融機関(銀行)の都合で』と
言いました。

3月は計算が間に合わないとか。

本当にこれは信じて良いのでしょうか?

A 回答 (6件)

>皆の前で1月は『金融機関(銀行)の都合で』と


言いました。
銀行が融資しないと言うことですね。

遅れても給料が出ている内に他を探しましょう。
    • good
    • 2

退職金が貰えるうちに、


いろいろと方策を講じましょうッ!

年度末はもうすぐです・・・。
    • good
    • 2

いや、それは・・・。

    • good
    • 2

かなりヤバイ兆候だと思います。


失業保険貰いながら次の再就職を考える覚悟しておいた方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 1

会社が自転車操業に陥ってるとかはないですか?


数社以上転職してますが、給料遅配などあったことはありません。
知人や友人からも聞いたことがないです。
    • good
    • 2

頭が花畑なら信じてあげて下さい。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!