
JR四国が赤字なのは車掌乗務が多いからでしょうか?
今日人生で初めてJR四国を利用したのですがそんなにガラガラじゃなかったです。
混雑率は感覚的にJR九州とは変わりませんでした。
JR四国は2両でも車掌乗務が多い一方で、JR九州は2両は必ずワンマンで6両でワンマンにしてます。
JR四国もJR九州同様に普通列車は2両運転は全てワンマン運転にして、4両特急すらワンマンにすれば赤字は減ると思います。
ただしその場合は有人駅のみ停車して駅員さんが下車時に厳重に集札すれば不正は防げると思います。
普通列車・特急ともに4両以下は全てワンマンにして、余った車掌はリストラにすればかなりの支出額が減るのでは?
JR九州はなくてはならないサービスを減らして、JR四国は無駄な経費や人件費を掛け過ぎてると思います。
客からするとJR四国の方がいいと思いますが、儲けるならJR九州並みにもっと経費削減や人件費削減してといいのではと思います。
なぜJR四国ってこんなに無駄な経費や人件費を掛けてるのですか?
JR九州も客へのサービス向上と乗務員の給料向上のために見習ってほしいのですが。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
もともとJR北海道・JR九州・JR四国の3社は赤字経営が予想されており、経営安定基金から生じる運用益で損失補填する計画でした。
しかし、超低金利政策の昨今です。
住宅ローンなど借りる側は助かるのですが、貸す側は利子が低いので運用益が絶望的な状況になっています。
つまり損失補てんが難しい局面です。
また、少子高齢化は地方ほど進んでいます。
沿線人口の減少。
▪️損失補てんがままならない。
▪️沿線人口の減少で収入減。
この2つが要因です。
解決するには、
沿線人口を増やす、金利を上昇させる政策を国が打ち出す。
この辺りでしょうか?
https://liberaluni.com/hungary-tax
上記の通り、ハンガリーのような政策を打ち出したならば、解決するでしょうね。
つまり、ここで愚痴ったり文句を書き並べたりする事は何にも結び付かないのです。
質問者様も今すぐ子作りに勤しんで頂き、子供を3人以上設けて国力回復に励んでいただきたいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経費節減も人件費削減も、既にJR四国はしております。
これ以上は、乾いた雑巾を更に搾るようなモノです。そのアプローチでは効果は望めません。
1営業キロ辺りの営業費は、
▪️4,641万円(因みに東京メトロだと16億6,884万円)
非電化区間も多いので架線や変電所の保守費用、運行本数も少ないので線路の痛みが抑えられている。
人件費の削減率
▪️-7,8%(因みに東京メトロだと-1,7%)
修繕費の削減率
▪️-10,7%(因みにJR東日本だと-1,8%)
動力費の削減率
▪️-25,7%(因みにJR東日本だと-11,4%)
一般管理費の削減率
▪️-15,7%
削れる所は削っているので、リストラとかしても効果は出ません。
むしろベテランの大量退職は技術の伝承に差し支えるので、追々デメリットになって返ってきます。
過日の大雪の際のJR西日本の対応しかり、もうリストラは進めきった段階ですし、要因は上記の通りで違うのもご理解いただけるかと思います。
車掌を乗務させる最大の意味は、旅客接遇ではなく列車防護要員としてです。
万が一の事故の際の追突防止や旅客救助の為です。
ワンマン運転の所はTE装置やEB装置などを整備し、ただ人をリストラしただけでは無いのです。
そして、JR四国も普通列車ではワンマン列車を走らせており、車掌が乗務しているのは保安上必要だからと言うのも書き添えて回答いたします。
No.4
- 回答日時:
> JR四国が赤字なのは車掌乗務が多いからでしょうか?
いいえ。単純に鉄道利用者が少ない・・・運賃収入が少ないからです。
また、路線図を見るとわかりますが、収益があがりそうな路線が無い事も事業を難しくしています。
ちなみにJR四国の平均給与は540万円程度。新型コロナ前のデータだったと思います。
社員数は2,000人ちょっとだったはずで、その半分が車掌だとしても全員を解雇した場合に給与分で浮くお金は54億円。まあ2,000人の会社の半分が車掌ということはないでしょうから、せいぜい20億円ちょっとといったところでしょう。
実際には退職金の支払いなどかなり出費が増えるのでこの額はずっと小さくなります。
加えてワンマン化のための費用・・・特に複数車両編成のワンマン化を利用者の利便性を維持したままどう実現するか、通勤・通学時間帯にどう対応するかといった部分の対応費用がかなりかさみそうです。
一方、赤字額は昨年上期だけで85億円。
さて、そういった部分を広く考えて質問者様の提案は本当に利のあるものか・・・ですね。
個人的には観光化、多角化だと思います。
実際今のJR四国はそれで本業の売り上げ減をかなり補っているように見えます。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
JRは鉄道会社です。
その事業収入は、利用者が支払う料金です。
地域的に見て、殆どが利用者のいない路線です。
貴女が見たのは、都市部の一部ではないですか。
地方線も訪れてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JR四国は赤字で経営が苦しいのに1両の時にしかワンマン運転を行いません。 赤字でも安全の為に無理して
- JR四国はなぜあんなにサービスがいいのですか? 上場してなければあんなに客が喜ぶサービスが出来るので
- JR四国って100km/hを超える路線って何割くらいありますか? 人生で初めて宇和海、いしづち、しお
- 車掌の仕事は簡単だから、舐められるんですか?
- 振り替え乗車で不正乗車はあるのですか?
- JR九州はなぜ特急が運休なのか? コロナで運転士が休んでいるのに運休以外の方法はないのか?
- JR四国って車掌乗務が多いのは労働組合が強いからですか? 1両や2両でもツーマン運転しますよね。 そ
- JR四国が1両や2両で車掌乗務で運行するのは、人件費を考えない採算度外視の方針だからですか?
- 駅員さんはマルスの使い方を分からない人が多いのでしょうか? JR九州の駅でJR四国のものがたりの特急
- JR四国がサービスいいのは社長が鉄道好きで利益の事を考えてないからでしょうか? あんな田舎で利益も出
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
なぜ、jr西日本は、旧福知山支社管内の赤字額公表対象路線以外の路線を整理しないのですか。
電車・路線・地下鉄
-
電車代(JR)について
電車・路線・地下鉄
-
田舎の駅はコンビニと遠い理由ってなぜですか? 東萩駅や三重町駅の近くにコンビニがなくて不便でした。
電車・路線・地下鉄
-
-
4
JR四国は赤字で経営が苦しいのに1両の時にしかワンマン運転を行いません。 赤字でも安全の為に無理して
電車・路線・地下鉄
-
5
次の鉄道路線の中で、経営が厳しく廃線の可能性が高そうな順から挙げてください。
電車・路線・地下鉄
-
6
神奈川県東海道線沿いの未完成の高架線ってどこにありますか?
電車・路線・地下鉄
-
7
時間がない時に限って指定席券売機の操作が分からない人が使ってる事多くないですか? 列車数分前に やは
電車・路線・地下鉄
-
8
目蒲線って目黒から蒲田なんすか?
電車・路線・地下鉄
-
9
伊勢湾フェリー 伊良湖から鳥羽まで伊勢湾フェリーを使って移動しようと思っているのですが、乗用車を利用
船舶・クルーズ
-
10
東急線のダイヤ改正で急行渋谷行きがやたら増えた感じです。これは改悪ではないですか?急行に乗る人は半分
電車・路線・地下鉄
-
11
JR四国って車掌乗務が多いのは労働組合が強いからですか? 1両や2両でもツーマン運転しますよね。 そ
電車・路線・地下鉄
-
12
相鉄・JR埼京線直通について
電車・路線・地下鉄
-
13
新幹線の特急券の当日限りの理由 新幹線には乗車券と特急券の二つの切符が必要になりますが、なぜ乗車券が
新幹線
-
14
東京メトロ 大阪市交通局 大阪市営地下鉄 路線図 路線 色分け
電車・路線・地下鉄
-
15
2023年2月に新潟知事がこう述べたが、他県の場合
電車・路線・地下鉄
-
16
鉄道 東海道新幹線 日本 出来た 最初 新幹線
電車・路線・地下鉄
-
17
まだ、jr西日本北近畿地区の113系は置換計画すら出ていない。
電車・路線・地下鉄
-
18
都が運営する舎人ライナー。なぜ都営地下鉄舎人線を作らなかったのか?
電車・路線・地下鉄
-
19
春から大学生で初めて電車通学をするので、電車の時間について教えてください!! 「Yahoo乗換案内」
電車・路線・地下鉄
-
20
新幹線や有料特急にウオーターサーバーの設置は無理ですか?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
田舎の無人駅で駅員さんもいな...
-
鉄道会社員の出世の順序はどう...
-
JR西日本に就職したいんですが
-
無人駅にフリーパス利用で降り...
-
「運転手は~、 車掌は~です」...
-
車掌が椅子に座る?
-
京浜東北線 運転士の交代
-
電車の車内が暑いです!!
-
車掌の行き先、地下鉄や一部鉄...
-
毎日同じ仕事でうんざり
-
新幹線の座席に荷物が置かれて...
-
なぜ電車で朝鮮語のアナウンス...
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
電車で座っていると必ず自分の...
-
朝の満員電車でも安定して通信...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線の座席に荷物が置かれて...
-
鉄道会社員の出世の順序はどう...
-
田舎の無人駅で駅員さんもいな...
-
運転手と車掌の違い
-
JR西日本に就職したいんですが
-
電車の運転室、車掌室にはエア...
-
夜に電車の窓を開けたら車掌に...
-
電車の車内が暑いです!!
-
JR四国は赤字で経営が苦しいの...
-
JR四国普通列車 1両締め切りの...
-
電車の定期券についてです。 無...
-
無人駅にフリーパス利用で降り...
-
電車に白い粉が落ちてました、...
-
jr北海道に就職したい
-
車掌が椅子に座る?
-
JRの自由席の切符確認について
-
JR東日本 女性車掌 髪型
-
運転士になるには・・・
-
JR四国って車掌乗務が多いのは...
-
筑肥線がダイヤ改正で姪浜ー 前...
おすすめ情報