
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
ANo.8 です。
例えば GeForce RTX3080 を中古で買う場合、下記のような値段になります。
「rtx 3080 中古」の検索結果 1〜45件 (92件)
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/rtx+308 …
一番安いのが下記です。
【中古】Palit GeForce RTX 3080 GamingPro 10GB LHR(NED3080019IA-132AA)RTX3080(LHR)/10GB(GDDR6)【ECセンター】保証期間1週間
https://item.rakuten.co.jp/janpara/108099420_222 … ← 価格 69,980 円 (税込)
残り 3 万円でゲーミングパソコンは作れませんね。
更に高性能な Ge Force RTX3090 はもっと高いですから、到底無理でしょう。
「rtx 3090 中古」の検索結果 1〜45件 (59件)
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/rtx+309 …
一番安いのが下記です。
【中古】Palit GeForce RTX 3090 GameRock(NED3090T19SB-1021G) RTX3090/24GB(GDDR6X)/PCI-E【ECセンター】保証期間1週間
https://item.rakuten.co.jp/janpara/226016515_222 … ← 価格 102,980 円 (税込)
これ単体で10 万円超えですから、話になりません(笑)。中古でハインエンドも難しそうですね。どこかで多供するしかないでしょう。
No.10
- 回答日時:
おとなしく自作PCを組み立てればよい
安価な店のパーツを注文して、自身で組み立てたら、比較的安価ですからね。
そのあたりに転がっているパーツがあるなら、そのパーツを流用できますから
自作PC組立代行業者の店にやってもらえれば、楽だけども、多少は組立手数料みたいに若干上乗せされていることがあるからね。
そして、カスタムすればさらに割高
No.8
- 回答日時:
今高性能~ハイエンド~と言われるゲーミングパソコンは、デスクトップパソコンもノートパソコンも、悠に 30 万円は超えるでしょう。
ドスパラのゲーミング・デスクトップパソコンのページを見ると判りますね。https://www.dospara.co.jp/TC30
この中でハイエンドと言われるのは、 GALLERIA XA7C-R47T の 309,980 円 以上の価格のものです。一番高いのは GALLERIA ZA9C-R49 で 579,980 円もしますね(笑)。質問者さんの予算の 3~5 倍以上です。到底 10 万円で新品の高性能~ハイエンド~パソコンが買えると言うことはあり得ません。
GALLERIA XA7C-R47T ベンチマーク=20,974
https://www.dospara.co.jp/TC30 ← 309,980円
スペック> OS Windows 11 Home、CPU Core i7-13700F、GPU GeForce RTX4070 Ti 12GB、メモリ 16GB、NVMe M.2 SSD 1TB
GALLERIA ZA9C-R49 ベンチマーク=31,131
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC12010-SN4142.html ← 579,980 円
スペック> OS Windows 11 Home、CPU Core i7-13900KF、GPU GeForce RTX4090 24GB、メモリ 16GB、NVMe M.2 SSD 1TB
しからば、最も安い下記はどうでしょう。
Magnate MT 第 13 世代 Core 搭載
https://www.dospara.co.jp/TC50/MC12316-SN3434.html ← 124,980 円
スペック> OS Windows 11 Home、CPU Core i7-13400F、GPU GeForce GTX1660 super 6GB、メモリ 16GB、NVMe M.2 SSD 500GB
ハイエンドの CPU は 16コア/24スレッドや 24コア/32スレッドだったのに対して、安いパソコンでは 10コア/16スレッドに過ぎません。グラフィックボードも、GeForce RTX4000 シリーズが GTX1660 シリーズになってしまい、とても高性能とは言えなくなってしまいます。
中古を皆さん薦めておられますが、大体新品の半額程度を見ておけば良いでしょう。中古 10 万円だと新品 20 万円ですから、GALLERIA XA7C-R36T 204,980円 が相当します。
GALLERIA XA7C-R36T ベンチマーク=11,513
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC12455-SN4377.html ← 204,980 円
スペック> OS Windows 11 Home、CPU Core i7-13700F、GPU GeForce RTX3060 Ti 8GB、メモリ 16GB、NVMe M.2 SSD 1TB
性能的には、ハイエンドの下位の約半分とかなり落ちてしまいます。このクラスは、少々重いゲームをプレイする最低限の性能と言えるでしょう。前に挙げた Magnate MT だと、フォートナイトや VALORANT、Apex Legends をプレイするくらいです。Cyberpunk 2077 を何とかプレイしたかったら、最低でも GALLERIA XA7C-R36T くらいの性能は必要です。
しからば、中古で GALLERIA XA7C-R36T が手に入るかと言えば、極めて難しいでしょうね。中古市場を、CPU やメモリ、グラフィックボードの組み合わせで探すしありませんが、もし出品されいても即座に売れてしまいますので、中々手に入れるのは難しいでしょう。15 万円くらい出せば、楽に手に入るかもしれませんが、予算はオーバーしてしまいます。
と言う訳で、中々難しい選択をされている感じがします。運が良ければ、中古で買えるかもしれないと言う話になりますけれど。
No.7
- 回答日時:
マジレスすると10万円分パーソナルトレーニングジム使い倒して
体ムッキムキにして、ホモのおっさんか熟女のパトロン作れば
100万のゲーミングPCだろうが500万のゲーミングPCだろうが
いくらでもかってもらえるんじゃねーの?しらねーけど?
-------------------------------------------------------------
(´-`).。oO
No.6
- 回答日時:
10万円少し超えますが、中古でこちら
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?pro …
ゲーミングモニターやヘッドセットは別売りです。
これより下は誰かに譲ってもらうくらいしか難しいかなと思います。
最低22万くらい(画面込みなら25〜30万くらい)あれば高性能狙えますが、
これ以下ならゲーム機のプレイステーション5にマウスとキーボード、ヘッドセットをつけて5万5千円が現実的かなと思います。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
高性能のとつくと無理だと思うんですよ。今市販品でもハイエンドな
ゲーミングPCはデスクトップでも普通に20万を超えていると思います。
去年か一昨年に発売されたような、中古(新品型落ちではなく)が現
実的じゃないでしょうか。中古なのでマシンは売ってるお店・あるい
は個人を探さなきゃいけないと思いますが。
新品じゃなきゃだめというなら、miniPCで、性能は高性能とはいえな
いけど一応ゲーミングPCと言えるマシンを買えばいいと思いますが。
ミニPCだとデスクトップより2~3万円くらい安くなる、ただし拡張
性はメモリくらしか出来ないと考えるべき(多くはUSB関係は充実し
ている)、という感じです。
こんな動画がありました。
https://www.google.com/search?q=%E3%83%9F%E3%83% …
なお、ノートパソコンはゲーム目的というなら残念で、選択すべきでは
ない、と思います。ノートパソコン買うならミニPC買った方が賢いと本
気で思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
パソコンについて 14年前のパソコンの当時最新スペックのパソコンで同じ作業、os起動しても今のハイエ
デスクトップパソコン
-
3年前にヤフオクで自作パソコンを購入したのですが、電源ユニットの交換だけ自分でできる自信がない
その他(パソコン・周辺機器)
-
自作パソコンを作る人に質問です。
BTOパソコン
-
-
4
デジタルってみんな一様に伝送できるんですよね?なのにどうしてCPUのクロックは100Ghzにならない
デスクトップパソコン
-
5
パソコンでDVDを見ようとしたらこう出てきて見れません。 何が原因でどうすれば見れるようになりますか
デスクトップパソコン
-
6
パソコンを起動しようとしたらこれが出てきました。 原因は何でしょうか? 設定か何か必要でしょうか?
デスクトップパソコン
-
7
Windows11Ver.Upで構成不適合PCにGoogleのOSを入れればまだPCは使えますか?
デスクトップパソコン
-
8
最近 AMD の PC 自作で動作保証があるものでも通電しなかったとか自作経験がある程度ある人でもい
デスクトップパソコン
-
9
BIOSが起動しない
デスクトップパソコン
-
10
どうしてロータス1-2-3は、エクセルに負けたんでしょうか?後、昔上司に分光器を制御させるパソコンで
デスクトップパソコン
-
11
これどう言う意味でしょうか。アクティベーションをしないと使えないのでしょうか。構成変更とは中身を弄っ
デスクトップパソコン
-
12
PCの値段って2年前に比べて高くなりました?
デスクトップパソコン
-
13
トリプルディスプレイについて
デスクトップパソコン
-
14
このPC購入しても大丈夫ですか?
デスクトップパソコン
-
15
パソコンのメモリーを購入したのですがpc3-12800kのkとはどうゆう意味ですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
PCIE x1に PCIE x16刺した場合は認識しますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
グラボを6~7年ぶりに買い替えようかと思っているのですが、
ビデオカード・サウンドカード
-
18
パソコンにお詳しい方に質問です デスクトップの購入を考えているのですが、出来れば10万円以内で4k動
デスクトップパソコン
-
19
ssdの増設について。
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
一体型pcの部品で自作pcを作りたい
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
崇教真光の収支決済報告の実態...
-
5
半年で100万円ためる方法教えて...
-
6
予算10万円で高性能ゲーミングP...
-
7
レジ締めについて レジ締めの際...
-
8
娘婿の妹が結婚します。お祝い...
-
9
手取り17万で家賃6万はやりすぎ...
-
10
28歳で手取り19万は安いですか...
-
11
夫と二人暮らしで食費が月八万...
-
12
一人暮らし未成年大学生の息子...
-
13
ご祝儀を頂かなかった義妹への...
-
14
手取り13万~11万9千円で一人暮...
-
15
家計
-
16
給料手取り30~32で家賃15万って...
-
17
4人家族、生活費+雑費、苦し...
-
18
大学生の皆さん。小遣いはもら...
-
19
家計簿の費目、アドバイス願い...
-
20
わたしの実家から義実家への新...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter