
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ルート配送で、いつも同じだけの荷物量を、同じだけの時間で、同じだけの燃料を消費していたのでは、あなたの仕事(ルート配送)の付加価値は増えません。
なので、給料を増やせる事由がありません。ルート配送の経験を積むことによって、どれだけ会社への貢献が増やせるか、です。それが増えないと、給料も増えません。
No.2
- 回答日時:
荷物をダメについてしたとき(と言ってもダンボールが凹むとか、汚れるという程度でも)弁済で買い取らないとならない会社もあるそうです。
配送に合わない時の高速費用も自腹もあるようです。
入社して直ぐに管理職の肩書きが付き、残業代カットもありますよ。
全ての業者がそうではないですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) コンビニの商品のルート配送って割とよく求人みるけど給料も高いし、慣れたら1人でやる仕事ですよね? で 2 2023/03/17 23:13
- その他(就職・転職・働き方) 中型トラック運転手の収入について こんにちは。 コンビニのトラック配達員をする場合、未経験者であれば 3 2023/03/24 01:30
- 転職 営業部として入社したのに配送部の仕事を任されることはあるのか? 2 2023/06/15 00:54
- 所得・給料・お小遣い 給料についてお聞きします。 つい最近まで工場での仕事が長かった為、給料の基本給が18万やら20万が普 1 2022/10/17 18:11
- 所得・給料・お小遣い 27歳の男です。半年前から転職して 福岡県で、運輸会社の倉庫で、倉庫管理の仕事をしていますが、給料が 3 2022/05/20 23:19
- 所得・給料・お小遣い 27歳の男です。半年前から転職して 福岡県で、運輸会社の倉庫で、倉庫管理の仕事をしていますが、給料が 2 2022/05/21 06:26
- その他(就職・転職・働き方) トラック運転手は他の職業に比べて初任給が結構高めなんですか? 5 2023/07/05 08:00
- その他(就職・転職・働き方) 迷っています。 ①現職 職場まで約1時間、土日祝日休み、定時上がり、 ゆるい仕事、安月給(手取り17 3 2022/09/08 21:55
- 転職 27歳の男です。 今の仕事を辞めようか悩んでいます。 1年前に今の仕事を始めていますが、倉庫管理の仕 8 2022/11/09 16:16
- 転職 同業他社に面接に行くのですが、志望動機が浮かびません。 単純に給料、諸待遇がいいので鞍替えしたいって 5 2022/06/21 09:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
今さら聞けない物流の2024年問題とは?物流法の改正案はどんな内容?
2024年4月から、トラック運転手の時間外労働を年間960時間までとする規制が適用となる。違反した場合は30万円以下の罰金または6ヵ月以下の懲役が科せられる。働き方改革の一環として、労働基準法によって定められた...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
仕事ができない40代です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報