dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これまで、うつ病になってしまった方を何人か見てきましたが、
周囲の反応は、がんとか大怪我と違うと感じます。
気まずいような雰囲気になります。軽く引いてるような。
復帰後も本人は昔みたいな感じでもなく、無理してる風を感じるので、
接し方も戸惑うのは正直私もあります。

休んで、そのまま退職する方もいますが、
うつ病離脱の場合、「あの人元気かなあ」とか話題になることもありません。

うつ病の場合、他の病気や怪我と違って周囲は同情する雰囲気にはならないのは何故でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 言葉の選択の違和感は、ご自身の同等のそれに置き換えて読んでください。

    「同情」⇒「察する」等

    言葉の選択とか部分的にだと、そこに終始してしまうだけですので。
    質問の内容に対してのご回答を希望します。

      補足日時:2023/03/21 14:19

A 回答 (3件)

まずはやはりこの病気に対する偏見や無理解ですね


それによる「なんかめんどいな」的な距離置きたい感じ
何と声かけてあげたら分からないので関わらんようにしよとか
遠くから腫れ物に触るような感じになるんでしょうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/22 06:54

一番大きいのは「命まで取られる病気じゃない」という気持だと思います。


それと同じ状況でもうつになる人とならない人がいる、という事じゃないでしょうか。

でも酷い鬱は自死とかもあるし、同じ環境でもかかる人とかからない人がいるのは他の病気でもそうです。

周りの的確な応援があれば寛解なさってちゃんと仕事を続けられてる方も多いです。

だから誰でもいつかかるかわからない、好きでかかって休職してる人はいないという気持をもっとみんなが持つべきだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/22 06:54

理解が足りないからです。

きちんと理解していればそんな雰囲気にはなりません。

同情、などと言っているあたり、怪我や病気に対する理解も薄いのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/22 06:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!