
以前このサイトで「スクールカウンセラーに発達障害の疑いを持たれたと嘘をついて、病院を受信したい」という趣旨の質問をした者です
そのことを母親に言ったところ、実は小学2年生の時の発達検査で凹凸が見つかり、将来困るかもしれないと言われていたことを教えられました
私は双子で互いに超未熟児として生まれたため、発達検査(発達障害についても分かるだけで、発達障害かどうかを調べるものでは無いらしい)を受けたそうです
母もよく覚えていないらしいのですが、言語なんとかが飛び抜けて高く、何かが以上に低かったらしいです
また、高機能何とかの疑いがあるとも言われたそうです
私は中学に入る前から自分が発達障害かもしれないと思っていて、今までずっと調べ続けていて多少は知識があるため、「高機能自閉症ではないか」と言いましたが違うそうです
聞きたいのは、だいぶ昔に受けた検査には今にも適応されるのか(現在の困り事に加え、この検査結果を伝えるとより疑いが強まるのか)と、ずっと人間関係や得意不得意の差で困っていることを親にも長年訴え、更には発達障害の疑いと書かれた紙を見たことがあると言っても気のせいだ、そんな事は知らないと言い続けた母親にどんな真意があったのか聞きたいです
全く関係ない質問2つですいません
もし私のような子供がいると、親はそれを伝えたがらないのでしょうか
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
発達障碍とは、他の子どもたちと比べて特徴的な発達をしている、と言うだけですから、それが障害であるかどうかは別物です。
ただ発達の順序や度合は子どもにより違いがあって当然ですから、特に幼い頃は診断が難しく、一度や二度の診察、聞き取りだけで診断できるものではけしてありません。ましてや一度のテストだけで診断できるはずもありません。多くの場合、保護者や保育者の意見(違和感、育てにくさなど)を参考にして「発達障害の疑いがある、おそれを否定できない」などの診断をくだしている、発達障碍であるとは断定しない、のが現状です。小2の頃に受けられたのは、おそらくWISCテストだったのではないでしょうか。それも専門医のもとではなく、地域の教育委員会の特別支援担当課などで受けられただけではないでしょうか。
気になるのは、その時の結果よりも、
なぜ受けたのか、
どこで受けたのか、
です。
結論から申しますと、その時の結果がどうであれ、その時の結果はその時のものでしかなく、その後何年もたった現在とはあまり関係がないかもしれません。
現在、人間関係や得意不得意の差などでお困りで、まだ学生であるようでしたら、まず、スクールカウンセラーなどと相談されてみてはいかがでしょうか。小2の頃の診断?についても調べてもらうことができるかもしれません。専門医などでの受診は、カウンセラーも交えて親御さんとも相談なさってからでも遅くないと思います。

No.1
- 回答日時:
長年、生きづらさなど感じておられるようで
大変でしたね。
だいぶ前に受けた検査結果がなくても、得意、不得意の差があること困ってる事など全て話しをされてみたら、診断がつくのではないかと思いますよ。
私は医師ではないので憶測になりますので、
病院で検査してみるといいと思います。
お母様は、きちんと向き合うのが怖いのかもしれないですね。人間て弱いですからお母様が伝えてるくれなかったとしても許してあげてください。まずは質問者さまが今より少しでも心穏やかに過ごせますように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の検査を親に同意してもらうには 2 2022/08/16 12:08
- 父親・母親 親の理解がないです 7 2023/05/09 20:54
- 父親・母親 親に嘘をつこうとしています 1 2023/02/28 23:35
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は幼い頃から周りの子と変わったところがあり社会人になってからも仕事が長続きせず上手くいかないことだ 3 2022/08/26 13:24
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の過集中について 1 2022/12/20 21:55
- 発達障害・ダウン症・自閉症 就学前後や小中学校で発達障害が疑われた場合自治体や学校等は何してくれるんですか? 2 2022/10/13 21:28
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知能検査の結果の伝え方について。 5年ほど前に「特に問題ないから自信持ってこれからの人生を生きていい 1 2022/05/19 19:47
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の診断を受けたらそれを免罪符にしませんか? 4 2022/04/02 20:11
- 発達障害・ダウン症・自閉症 【長文注意_発達障害】 低スペックすぎるのに理想が高い発想障害女です。 なんとか結婚すべきか?親の死 5 2022/11/16 17:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すぐに体を許す女は一体何なの...
-
ハラミちゃんって発達障害です...
-
美男美女ってなぜしっかりとし...
-
ONEPIECEのルフィって発達障害...
-
発達障害・自閉症について質問...
-
発達障害の人って若く見える?
-
日本語がおかしいのは発達障害...
-
ASDの人に猫のような特徴が多く...
-
エッチな相談でごめんなさい。...
-
漫画「鬼滅の刃」について質問 ...
-
発達障害等の疑い
-
創価学会員さんに質問です。 体...
-
統合失調や発達障害の方は 老け...
-
発達障害のある人は自衛隊員に...
-
発達障害の小学生とクリスタル...
-
この世の不利益は全て当人の能...
-
発達障害持ちは社会にとって邪...
-
彼はアスペルガー症候群(軽度)...
-
アスペルガー症候群の怒りの理...
-
アスペルガーと思われる元カレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハラミちゃんって発達障害です...
-
発達障害・自閉症について質問...
-
日本語がおかしいのは発達障害...
-
すぐに体を許す女は一体何なの...
-
ONEPIECEのルフィって発達障害...
-
美男美女ってなぜしっかりとし...
-
発達障害と診断されたものです...
-
昔からおかえりとただいまを間...
-
発達障害のある人は自衛隊員に...
-
発達障害の人って若く見える?
-
発達障害等の疑い
-
ワンピースのルフィって医学的...
-
発達障害と天然って同じじゃな...
-
エッチな相談でごめんなさい。...
-
自閉症スペクトラム障害があり...
-
【長文注意_発達障害】 低スペ...
-
漫画「鬼滅の刃」について質問 ...
-
発達障害のせいで 友達や家族が...
-
なんか弓道で発達障害の影響が...
-
興奮すると歩き回る癖
おすすめ情報