dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

維新や国民ではなく自民党は、なんで気持ちの悪い公明党と連立をいつまでも解消しないのでしょうか?

公明党と連立の20年で何か日本にメリットなど有りましたか?

質問者からの補足コメント

  • 自公連立政権が生まれて20余年。公明党が与党であることに問題はないの

    「連立が成立する1999年の前まで、自民党は『政教分離について、公明党と創価学会には問題がある』とか『池田名誉会長を国会に招致しろ』などと主張していたのですが、連立が成立した途端に、そういうことを言わなくなりました。それはなぜ?

      補足日時:2023/03/24 20:10
  • 問われていることの一つは、政治が特定宗教を保護しつつ宗教票を利用するようなあり方では

      補足日時:2023/03/24 20:10
  • 野党は何で「政治が特定宗教を保護しつつ宗教票を利用するようなあり方や最高裁でも曖昧な政教分離など」これを追及しないのか? 

    そして野党は何で特別員会ではなく重要な予算員会を使い、国益とかけ離れたワイドショー並みの くだらない追及ばかり行うのか?

      補足日時:2023/03/25 08:50
  • 何で? 宗教法人だけ非課税なの? 税収を一般法人並みにしないの? 

    「古来の山裾ではなく」各都道府県などでは一等地に大きな宗教施設が立ち並んでいますよね 

    固定資産税を徴収しないのは何故? 課税徴収を行い国益の為に使うべきです。

      補足日時:2023/03/25 08:59
  • 「古来の山裾に建ち並ぶ風情ある寺社ではなく」各都道府県などで一等地に大きな宗教施設が立ち並んでいますが、その一等地に建ち並んでいる100年も満たない怪しい宗教施設に対してです。

    No.28の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/25 12:45

A 回答 (34件中11~20件)

> 固定資産税を徴収しないのは何故?


それをするとほとんどの有名寺社は破綻してしまうから。特に京都の寺社は壊滅するでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

信教の自由を保証していて、仏だけ連立与党にするのは公平ではないな。

    • good
    • 0

税率の調整程度出来ますよ。

    • good
    • 0

個別にお礼をしてくれない?


非課税の話ね・・・
法人並みに課税すると、宗教弾圧に繋がるからですよ。
檀家のいないお寺とか小さい神社にまで課税したら、それこそ途端に潰れますよね?
    • good
    • 0

>「連立が成立する1999年の前まで、自民党は『政教分離について、公明党と創価学会には問題がある』とか『池田名誉会長を国会に招致しろ』などと主張していたのですが、連立が成立した途端に、そういうことを言わなくなりました。

それはなぜ?

そこまで ご存じならば、公明党と連立をはじめた理由も覚えているでしょう。
単純に、票が足りなくなったからです。
で、そうこうしているうちに貸し借りも出来たのでズルズルと…というところです。
人間関係なのですから、「用が無くなったから縁を切る」というわけにはいかないでしょう。
(縁を切るべきだと私は思っていますけど)

>公明党と連立の20年で何か日本にメリットなど有りましたか?

ズバリ、自民党が与党であり続けている。
細川内閣、村山内閣、そして悪夢の民主党政権…。
なんだかんだ言っても、自民党以外は非常に頼りないですから…。
    • good
    • 1

>政治が特定宗教を保護しつつ宗教票を利用する


あの、政府は世界日蓮宗を保護なんかしてませんよ。
    • good
    • 0

反共の兵隊として使いやすいんですよ。

    • good
    • 1

己らの何かしらの過密、何かしらの粗、それを、薄めて拡散しているのかもしれないですね。



まとめると、
・エンタルピーはエネルギーの一種であり、熱量を表す指標である。
・エントロピーは「乱雑さ」を表す指標であり、自然界におけるエントロピー変化は不可逆的である。
  https://chemchemc.com/entarupi/
    • good
    • 0

他の野党よりは気持ち悪くないんでしょうね。

    • good
    • 2

確かに、公明党とは、縁を切ってほしいが、



それでも、立憲が共産党と組んで、立憲共産党に

なっているよりは、いい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!