
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>知り合いが言うには、雄雌問わず猫のある場所を触りたいが為に首を掴んだと言っていました。
その知り合いは動物に近づけちゃダメな人ですね…。
「猫のある場所をさわりたい」ここまではわかります。
しかし、そこでいきなり首を掴むとは。
まず、猫が嫌がらないような触り方をしなければならないのに、それができない。強引に首を掴む。
猫カフェでなくともご法度の行動です。
想像してみてください。あなたが働いているところに、ずかずかと知らない巨大生物が入ってきて、あなたの身体を無遠慮に触り、いきなり首を絞めてきたらあなたはどう感じますか。
その想像力がない人間は、大人のヒグマにでもパンチされていればいいのです。
「触りたいから首を掴む」は、大人猫だろうと子猫だろうと、しちゃいけません。
あと最初に回答に書き忘れましたが、
母猫やほかの大人猫が子猫の首をくわえて運ぶのは子猫のうちだけです。
成長すると体が重くなり、子猫本人は息が苦しくなるのでやはり暴れるようになります。
大人になったら、猫は首を掴んで持ち上げることはしてはいけません。
その知り合いが首を掴んだときに猫が暴れたのは、猫が苦しくて恐怖を感じたからです。
その知人が全国のすべての猫カフェ及び犬カフェあるいは動物に触れるすべての施設から出禁になることを願います。
出禁にするレベルですか?
ある場所とは、雄猫だったら例えて言うならじゃがいも2個に人参1つでいう、じゃがいも2つの部分だそうです。
雌猫だったら、水を出す穴だそうです。
No.2
- 回答日時:
>猫カフェにいる猫の首を掴んだら
まず、こういうことをしちゃいけません!
しかもその猫カフェの猫は大人の猫ではありませんでしたか?
大人の猫の首は掴んだらいけません。
猫が苦しい思いをするからです。
まだ目が青いぐらいの子猫のうちは母猫が首をくわえて運ぶことがあります。
このために子猫は首の皮をつままれると大人しくなる習性があります。
この習性は大人になっても多少残っています。(※残り方には個体差があります)
だから、「猫が疑似的に母猫と見なすような人間」つまり飼い主や、親しい人間がそばにいるときに首の皮をひっぱられる感覚があると大人しくなる「ことも」あります。
しかし、猫カフェの猫にとって、ただの来客は親しい人間ではありません。
そのうえ、実は人間は猫が子猫をくわえるようには猫を持てません。
つまり、習性からじっと大人しくなるとしても、猫は息が苦しくなります。
息が苦しくなれば逃れようと暴れます。
だから、その猫カフェの猫は暴れたのです。
首を絞めたいのなら自分の首だけにしておきなさい、と知人に伝えてください。
いかなる猫であっても、首をつかんではいけません。
猫をよく理解している人だけが、緊急事態に首を押える(あるいは動物病院の診察台で大人しくしてもらうためにクリップを挟む)ことはできます。
ですが、あなたも知人も「猫をよくわかっていて、首をつまめる人」ではないようです。
猫の首はなでるだけにしておいてください。
No.1
- 回答日時:
陸上の動物は、首が急所だという事は本能で知っています。
人間も同じです。
> 猫って首を掴んだら大人しくなります。
これは、クビの上の肉を掴んだら、という事です。
親が子を運ぶときに銜えるので、その経験上からの本能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 犬を抱き上げる時に首根っこを掴む のを見て、どういう気持ちになりますか? 首根っこを掴むのはお国柄で 3 2023/06/05 22:14
- 猫 先日猫カフェに行きました。 以前行った際にお尻と尻尾の付け根をトントンした2匹の猫の態度が全然違いま 2 2023/05/16 15:21
- うさぎ・ハムスター・小動物 ウサギとカエルの跳躍力。どっちがすごいぴょん? 4 2023/05/25 17:50
- 猫 迷い猫も後で張り紙を張るより、名札をつけておいた方が見つかる確率ずっと高い? 捜索 5 2023/06/05 08:36
- 猫 猫カフェの猫 2 2022/04/15 23:17
- 猫 猫カフェにモウシロと言う香りのする日焼け止めをつけて行きました。 2回目の猫カフェだったのですが以前 2 2023/03/08 18:49
- 写真 さっき猫の写真をiPhoneのカメラで撮ろうとしたら、フラッシュが自動になっていてそのフラッシュが作 1 2022/07/18 20:34
- 猫 ねこについて 2 2023/05/10 02:11
- 猫 猫3匹を去勢手術を希望の前に猫たちが全然触れないの件について 1 2023/08/23 09:05
- 猫 猫を飼っているんですが、猫用のハンモックだったりベッドなどペット用の商品を売っている大きなお店といえ 1 2022/05/16 14:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
飼い猫が寄ってこなくなった 先...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
子猫に対しての夫の暴力につい...
-
生後6ヶ月の子猫を飼っていて...
-
猫を迎えるにあたり、生後4か月...
-
親猫が子猫を威嚇するのは、なぜ?
-
母猫が子猫を一匹だけ移動しち...
-
相談】野良猫がウチの車庫で子...
-
生後半年以上経過した猫の引き...
-
猫の走りながら出すキュルルン...
-
野良猫の行動範囲と出産後
-
猫ノイローゼになりそうです
-
保護しようとしていた親子猫た...
-
猫の死産の理由について教えて...
-
猫をもらったり、あげた経験の...
-
ノラの子猫がいなくなりました...
-
寝てばかりで遊ばない11ヶ月の猫
-
猫のふみふみ行動について
おすすめ情報