プロが教えるわが家の防犯対策術!

親が離婚して小学生の時から
ずっと母親に育てられてきました。
しかし本籍は父親で苗字も父親と同じです
父親とはほぼ疎遠なのですが
将来的に相続は子にきますよね
相続は放棄するつもりです。
将来父が亡くなったらお墓など管理するのは
息子の役目なのでしょうか
それとも父親の兄弟とかですか?
借金だらけの父親と同じ苗字が嫌で
婿入りさせて頂いたのですが
息子という部分は変わらないので
やはり息子の役目なのですか?
兄は嫁に貰っているのですが
墓などの管理は婿入りしてるからという理由で
兄や父の兄弟に押し付けて良いのでしょうか
正直父親の葬式代を出すほど余裕もないし
出したくもありません
保険などにも何も加入してない父親なので
一銭も出ないだろうし

A 回答 (3件)

こんばんは



親と縁を切ったのですから、何もしなくていいです。

兄弟とも縁を切る事になります。

親兄弟は最初からいなかった者として考えれば楽です。
    • good
    • 1

親の遺産を継ぐ継がないは自由です。

一切義務はないので安心してください。ただ黙っているとプラスの遺産もマイナスの遺産も引き継ぐことになります。マイナスの遺産が多いようなら、あるいはそんな感じがするなら父親が亡くなったことを知ってから3か月以内に相続放棄の手続きをしてください。

墓の管理もしたくないなら相続放棄で良いです。子が全員相続放棄すれば無縁墓となり、墓のあるお寺が何か手続きします。
    • good
    • 3

長男以外は葬式に関係有りません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それを理解してない長男には
なんと説明すれば良いですか?

お礼日時:2023/03/28 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!