アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こういったボックス銘柄は4200付近で買って4350付近で売ればプラスになりますが、逆に4350になったら空売りして4200で買い戻しても利益が出ると思いますが、だとしたら損する人って誰もいないですよね?

「こういったボックス銘柄は4200付近で買」の質問画像

A 回答 (8件)

>それは空売りして上がったところで売った人ってことですか?


空売りした場合は反対売買で買う決済しないといけませんから、
空売りして上がったところで買えば損です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/11 10:41

株は取引きですから、4350円で買う人は売る人と同じだけ居ますし、4200円で売る人も買う人と同じだけ、必ず居ます。



と言うことで、部分的には儲けた人と同じだけ、損した人が居る筈です。

じゃあ、損した人はどういう取引をしているのか?
ボックス相場で、4200円で買って4350円で売る行為を繰り返す人、と言うのは、儲かる行為なので理解できますよね。
反対に4350円で買って4200円で売る行為を繰り返す人は居るのか?いや、これは多分居ないと思います。じゃあ、ボックス相場って、なんで成立するのか?

結論から言うと、「上放れ狙い」と「下放れ狙い」の両方の人達が居て、双方が、その瞬間が来るのを待っている、と言うのがボックス相場の正体ではないかと思います。だからまあ、ボックス相場と言うのは、原理的に永遠には続かなくって、最後には必ずどちらかに一方的に動く。しかし双方の均衡が取れた状態が長く続いてなかなか決着がつかないとボックス相場も続くので、その間の往復を利用して稼ぐと言う行為が成立する。とは言え、最後に一方向に放たれる瞬間はいつか必ず来るので、往復で稼いでいる人は、ここでババを掴んでしまうと、それまでの利益を吐き出す訳です。
(以上は、FXの話ですが、まあ株でもだいたいそんなところだろうと思います。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長々ありがとうございました。

上放れ狙いと下放れ狙いとはなんですか?

お礼日時:2023/04/01 21:36

指数ベースでPER57.91倍でPBR1.38倍と現在価格がやや高い水準ですから気を付けてください。


年初からの四半期ベースでの移動平均で、1年足で見ても大きな上下で移動平均は横這いですから、どのポイントで買ってどのポイントで売るかが難しいですね。
原材料高が足枷となり、米国市場で赤字転落が影響し、営業利益の減益により特別損失を計上し、値上げ効果で復調が好感され反発という状況がレンジ形成していると考えられ、同社株が4000円台と値嵩であることからエントリーには注意が必要です。
現物で買うときに株価が推すポイントでのエントリーは続落にあうこともありますのでご注意を。
理屈から言えばおっしゃる通りですが、寄り付きでは板寄せで価格が決定し、その後ザラ場で競りで取引がされ、信用建玉が入ると価格が大きく動くことがあり、配当利回りが低いので物色される傾向が伺えますので、理屈通りにいかない場合もあります。
昨日取引も引け前は細かな約定が続くも、引けのタイミングで5900株一気に板寄せで約定しています。
週末、年度末、月末の3月31日に4395円で買えたことが吉と出るか凶と出るか・・。
相場は誰かの損を誰かが拾うという側面もありますので、皆が勝つということは難しいですよね。
視点としては良いかもしれませんね。
多くの銘柄の価格の動きを監視して、売買ポイントを予測することは良いですよね。
割安感のあるポイントでファンダメンタルをぶつけてゆくと良いですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

per57倍とたかいですが、それは未来の期待が込められてるからってことはないですか?オリエンタルランドみたいに!

物色されるってのはどういう意味ですか?

優しく回答して頂きありがとうございます^ - ^

お礼日時:2023/04/01 21:34

> 自分の想定してたより下にいきそうなら損切りすれば良いかなと思ったんですが。



そんな小手先のテクニックで儲かるなら、今頃は世界中が金持ちで溢れてるって早く気づいた方が良いですよ。

なんたら罫線とかチャートで相場を読むテクニックは世の中に溢れてますが、そんなんで金持ちになれるのは、ごくごく一握り。まぁ、貴方がその一握りである可能性はゼロでは無いので、やってみても良いかもしれませんが。

素人は、NISA口座を開いて、このサイトに掲載されているファンドの中から好きなの選んで買っておくのが堅実です。
http://www.fundoftheyear.jp/2022/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/01 21:32

>空売りしてる人ばっかりだったら下がっていても儲かってる人


空売りして下がれば儲かりますが、下がる前の株価で買っている人は損をしていることになり、誰でも儲かっている状態にはなりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは空売りして上がったところで売った人ってことですか?

お礼日時:2023/04/01 21:31

手数料を盗る証券会社と、税金を盗る国が必ず儲かり、残った金を参加者の魑魅魍魎が奪い合うのです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に買ってる人いますし、そんなことはないですかね。

お礼日時:2023/04/01 21:30

・売っている人、売られている株数の分だけ買っている人、買われている株数があるので、売買だけ見れば損してるのと得しているのは同じ数だけあるということ。



・株価の推移を見れば、ずっと上昇している銘柄は誰も損していないということもありえます(現実にはほとんどないけど)。

・ボックス銘柄とかのあれこれの判断、見え方は、あとからある時点を切り取ればそう見えるというだけで、今後の株価の動向を予測する役にはほぼたちません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずっと上昇してなくても空売りしてる人ばっかりだったら下がっていても儲かってる人ですよね?

お礼日時:2023/03/31 22:33

それは亀田製菓が上場して以来の長い歴史の中の、ごく一部分の時期だけを切り抜いて、今から過去を振り返ってボックス相場と呼んでいるだけに過ぎない。



亀田製菓の上場以来の株価をチャートにしてみたら良い。全くボックス相場になっていない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の想定してたより下にいきそうなら損切りすれば良いかなと思ったんですが。

お礼日時:2023/03/31 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!