

精神障害で生きることは甘えですか?
以前ここで質問したときに「甘ったれてる」と喝をいれてもらい、甘えではない生き方をしたいです
自分なりに必死に生きてるのですが、それでもやはり社会的には甘えなのでしょうか?
私は社交不安、自閉スペクトラム、躁鬱、パニック、全般性不安、強迫性障害などと診断されてきました
社交不安が1番困っていることで、20代ですが働いたことがありません
人と同じ空間にいれず、慣れることはなくどんどん恐怖が蓄積し自殺企図するまで追い込まれるような症状です
この症状で友人、親友、彼氏、家族(父)、親戚誰とも話せなくなって12年経ちます
唯一母親とは話せますが、突然恐怖に追い込まれることは多々あります
障害者手帳、障害年金を貰い複数回入院を経験しています
社交不安を治すため、社会復帰するために10代のうちは予備校、塾などに通いましたが対人不安でパニックを起こし自殺企図をしてしまったため一ヶ月で辞めてしまいました(学費は合計150万を超えドブに捨てる形になりました)
20代になって、大学を諦め働くことにシフトして様々な障害者福祉サービスやA型B型事務所、地活、就労移行支援、引きこもり支援サービス、サポステなどその他ありとあらゆる福祉サービスを全部受けたのですが、どれもパニックを起こして途中でやめてしまいました(自殺を考えるまで追い込まれてしまう)
病院でも森田療法、カウンセリング、認知行動療法、作業療法たくさんしましたがどれも効果は出ず、特に認知行動療法は10年以上してますが良くはなりませんでした(カウンセラーさんとも急に話せなくなることが多くうまくいかないこともあります)
身体だけでも健康でいないとと思い、毎日散歩(1時間)自転車(1時間)をして、晴れの日は必ず外に出てます、この生活を12年続けてます
しかし、人が怖いのは治りません
ネットで稼ぐことも考え、クラウドソーシング、サイト制作などもしてきましたが、2年我慢しましたが、相手方とのチャットにパニックを起こし病院に行くことになってしまいました
それからトラウマで働けてません
今現在は働けないなら勉強しようと通信制大学に入って勉強をして生活をしています(学費は障害年金で払ってます)
自分なりに頑張って仕事しよう、働こう、人の中に入ろうとしても恐怖でパニックを起こしてしまうので何事も上手くいきませんでした
自分で稼ぐことができないのはやはり精神障害者でも甘えなのでしょうか?
無理矢理でも働かないといけないでしょうか?
こういう症状でも働けるところはないでしょうか?
ここ数年自殺企図、自殺未遂を繰り返してます
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
あなたはとてもよく頑張っていますよ。
甘えなんかじゃありません。
持病を抱え、周りにも助けを求められない状況で色々試してきたんですね。とても頑張り屋さんだと思いますよ。
いろんな福祉制度なども活用していて、そこまで辿り着けない人もいるので、賢く調べたりきっと先生やワーカーさんなど助けになる人にたくさん相談して聞いたりしてきたんでしょうね。すごいことですよ。
ここで、事情も知らなければ病気についての知識も何もない人から言われる心無い言葉は、あなたは受け取らなくて大丈夫です。
あなたは立派です。
わたしも手帳持ちですが、あなたの何度でも立ち上がる姿勢、尊敬します。
病気の本当の辛さは、なってみないと理解できないと思うし、色々好き勝手言ってくる人の言葉であなたは傷付かないでくださいね。
あなたの人生だから、
少しでも生きやすくなりますように*
No.2
- 回答日時:
君の一番悪いところは普通になろうとしてるところなんだよ。
学校にいけばいくほど普通であること、真ん中であることが正しいと思わされる。そして働くのが普通だと思い込まされる。
仕事とは、他人の嫌がることを代行するか、他人に喜ばれることを請負うしかない。
君が「普通にただ働きたいだけという動機」で組織に入っても、自動的に他人の嫌がること、しかも「他人に虐げられる」という立場に置かれる組織の最下層の代行業に就くのではないかね?
現代では誰かが必ずなってしまう常にクビ一歩手前の最下層の社員の代行業なんてやめておけ。あいつがいるから俺は安心と思われるだけで、わずかな給与でそのためだけにいることなる。
まずはお金を度外視して、親でも他人でも喜ばせられる何かがないのか考えたほうがいい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 病気や検査、病院に極度の恐怖を感じてしまいます。 恐怖や不安で潰れそうですが、精神科に行くことも怖す 1 2022/06/15 19:31
- その他(メンタルヘルス) 25年間、色々嫌なことばかりがずっと人生の中で連続で続いており、どうするべきか悩んでいます。 長文で 3 2023/02/21 00:12
- 不安障害・適応障害・パニック障害 精神疾患を抱えていても、生きていけますか? 17歳女です。高校は鬱とパニック症が原因で通えなくなり、 8 2023/02/25 23:06
- 転職 地方在住25歳事務職ASD、上京して年収500万円を目指していくことは可能でしょうか? 小5の頃問題 1 2022/05/04 04:17
- その他(メンタルヘルス) 2年前に心療内科からADHDと診断された者です。当時保健室の先生から病院行った方がいいと言われて口コ 1 2022/07/23 10:56
- その他(悩み相談・人生相談) 僕の人生どう思いますか??小学生時代は男女仲良くめちゃくちゃ楽しかった。だが中学生の時に転校する事に 2 2022/09/06 18:44
- その他(就職・転職・働き方) 仕事って社員として入社したら契約書とか書くじゃないですか?新卒1年目で絶対数年は辞めることって難しい 7 2022/04/14 13:04
- 医療・介護・福祉 転院と精神障害者保健福祉手帳の等級変更について 1 2023/02/23 01:31
- その他(悩み相談・人生相談) 人生に不安はありますか?私は得体のしれない不安を常に抱えて生きるのが辛いです 5 2022/05/29 19:01
- その他(悩み相談・人生相談) 就職と親と精神病 人生についてご教示ください。 1 2023/01/15 15:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長いのですが誰にも相談出来な...
-
不安になると考えが止まりません
-
吐き気がするときは、どうすれ...
-
早朝覚醒して 悪夢や不安が頭の...
-
メンタルクリニックに通院中の...
-
管理者がしていることはハラス...
-
あがり症の方に質問です。 プレ...
-
転職先に慣れず行きたくないで...
-
精神障害者手帳 更新 診断書 画...
-
嘔吐恐怖症を克服する方法はな...
-
確定申告、児童扶養手当などの...
-
最近、日常の中で、きっかけな...
-
強迫性障害になった人を社会復...
-
これは病気なのでしょうか?
-
妻についてです
-
現在不安障害で心療内科に通院...
-
強迫性障害の通院について質問です
-
精神的にもうしんどいです。 ど...
-
心療内科に通ってる方にお聞き...
-
有名人が公表しました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達関係が長く続きません。 20...
-
強迫性障害になった人を社会復...
-
強迫性障害の通院について質問です
-
今日から社会人として働き者で...
-
心療内科に通ってる方にお聞き...
-
妻についてです
-
現在不安障害で心療内科に通院...
-
有名人が公表しました。
-
精神的にもうしんどいです。 ど...
-
嘔吐恐怖症を克服する方法はな...
-
転職先に慣れず行きたくないで...
-
パニック障害 仕事復帰きつい ...
-
確定申告、児童扶養手当などの...
-
精神障害者手帳 更新 診断書 画...
-
管理者がしていることはハラス...
-
あがり症の方に質問です。 プレ...
-
昼職も続かない、夜職も合わな...
-
これは病気なのでしょうか?
-
不潔恐怖があって入院生活が辛...
-
会食恐怖症で入社前から不安で...
おすすめ情報
確かにそうですね
働くことばかり10年以上考えてました
まずはB型事業所…と医師にも言われてますが3年以上事業所に入っては辞めを繰り返してます
仕事はしなくて大丈夫なのですか、、?
なんの仕事がいいですか?