
私の結婚は失敗ですか?
一昨日から高熱が出てて今日ついに40℃いった
病院行ってコロナもインフルも陰性だったけど
旦那は全然優しくしてくれない
40℃もあったら立ってることが辛いってわからないのかな
洗い物も洗濯もたまってるのに何もしてくれない
一歳半の娘のご飯も冷凍してあるの解凍してあげたらいいのにそれすらやってくれない
私が40℃の体で娘のご飯用意してても無視
なんにもしてくれない
ずっと携帯さわってる
ベビーフードばっか食べさせられてかわいそうだから仕方なくごはん用意しにいくとそれはそれでこっちこないでとか自分のやり方でやらせてくれとか言ってキレられる
洗い物してくれないからコップもお皿もなくて結局私がふらふらになりながら洗い物もする
私の結婚は失敗ですか?
旦那なんてこんなもんですか?
A 回答 (28件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.28
- 回答日時:
>私の結婚は失敗ですか?
まあほとんどの人が失敗ですのであなたが特別な
わけではありません。
日本の離婚率は約3割。
その予備軍もわんさかいます。
失敗も程度ものでしょう。
で、あなたの場合は大失敗と言えるかもしれませ
ん。
>旦那なんてこんなもんですか?
う~ん・・・これは一括りにはできません。
あなたの旦那がそんなもんだというだけで。
あなたの旦那よりいい旦那さんもいれば、悪い
旦那さんもいます。
結婚なんてほとんどの人が勘違いと勢いでしてま
すから。
くじみたいなもので引いてみないと当たりかどう
か分からない。
くじですから、ほとんどは「ハズレ」です。
当たりが稀ですので「みんなこんなもん」と思え
ればいいのですが。
あなたの旦那さんが改善することはありません。
悪化することはあっても。
それを踏まえた上で、今後どうするのか考えましょ
う。
No.27
- 回答日時:
Step1
まずは〇〇して欲しいと言ってみてはいかがですか??
Step2
次に考えることは
あなたが幸せになることです!私も色々大変なこともあり変えられない現場、人になぜあいつは〇〇してくれないんだと他人を恨みました。でも、期待してるのがバカだとわかりました。他人は変わりません。自分が気づいて変えようという意思が芽生える限りは。
"まずは自分が幸せになることには周りに幸せは与えられない"をモットーに生きてます。誰があなたの人生を保証しますか..?
答えはあなたの心の中にある!!他人の目を気にせず幸せになってください。
No.26
- 回答日時:
暴力とか暴言とか、ギャンブルとか借金があれば即別れますが、それがないから決め手がなく、我慢し続けている感じです。
言い返したいことがあっても、子供がいない部屋で静かに泣いて、落ち着いたらまた笑顔で子供と向き合ってきました。
でも、もう無理かもって思うなら、我慢する必要無いと思います。
愛情を持てない人との暮らしは精神的にとてもキツいです。
ありがとうございます
最近愛情がなくなりました
また戻るときがくるのかなぁと思っていたりもしますけど
うちは借金隠されてて結婚してから出るわ出るわ
賃貸も借りられませんでした
現在も借金あり
ぴろさんは隠れて泣いてとかめちゃくちゃ健気な方
私とは違いますね
私はそんなことはできないです
目の前で泣いてやらないと気が済まない
泣いたところでべつになんの効果もないですけどね
話聞かせてくれて本当にありがとうございました
No.25
- 回答日時:
ご質問の件、離婚しない理由は金銭的にっていうのは全くないです。
貧乏でも夫と暮らさなくていいなら離婚してました。
ただ、子どもにはいい父親だと思うので…
子供たちもパパを頼りにしているし、子供の前では夫婦喧嘩したことなく、仲良い両親を演じてます。
なので子供が成人するのを待ってます。
ありがとうございます
でも子どもってそういうの見抜くってよく言いますよね
見抜いてないのかな?
子どもの前で喧嘩しないならいいですね
立派だなあと思います
うちは生まれる前から生まれてからもずっと子どもの前で喧嘩してます
子どもの前で喧嘩しないよう抑えれる人なら旦那さんうちよりもよっぽど子どもじゃないと思いました
うちも娘にとってはいいパパなんです
娘パパ大好きで娘にはパパが絶対必要だって思います
でももう私が限界かもです
今までも娘のため娘のためと思ってきましたがもう無理かもって
でもやっぱり娘のことを思うと…
すぐに離婚を選ぶ人が多い中ただただ子どものことを思って離婚しないでいられるのはなぜですか?自分が辛いことは押し殺して生活していますか?
その選択ができるの本当に立派だなぁと思います
No.23
- 回答日時:
ご結婚なさるまでの経緯と、ご家族に対してご主人がどうお考えになっているのかをご質問者さんが受け入れていくなかで良い面も違う面もあるのだと思います。
家族でも他人でも、他者に対しての思いも人それぞれですので、ご主人と向き合ったご質問者さんが判断なさることだと思いますし。
【普段からのコミュニケーションで思いを伝えておく】というやり取りは必要かもしれないですね。
こうしてほしいのにしてくれない、そうしてくれればいいのに…ということも、実際に日頃言葉で伝え続けたり、やり取りしていかないといけないものだと思いますし。そうでないといざというとき、困るだけになるような。
私は都内在住46歳男性です。独身ですが、地方の地元に住む母や隣町に住む姉妹に対しても、「同じ親から生まれた姉妹」とか「母」だからと言って何も言わないと伝わらないものだと思って生きてきました。
まして、困った状況ではその時次第の困りごと、頼み事も発生することもあると思います。そう言った事態に備えて、日ごろから伝えておくとか。
体調が回復した際には、「こういうときにはこうしてほしい」ということを明確にはっきりと言葉でご主人に伝えるコミュニケーションをなさると良いと思います。
また、ご主人がどのような事情、お考えをお持ちなのかについても、ご質問者さんから聞いてみるのはいかがでしょうか。
最初からぴったり合う人間関係はないと思います。
時間をかけて、次第にかみ合うようにコミュニケーションを図る必要はあるのではないでしょうか。
No.22
- 回答日時:
結婚の是非については一概にいえませんが、何もしてくれないんだったら、その都度いうしかないですね。
相手もどうしていいのかわからない状態みたいだから。。熱があるのにいちいち言うのはしんどいと思うけど、その状況では黙ってても何も変わらず、イライラが募るばかりですよね。ある意味爆発するしかないと思いますよ。相手もら言ってもらったほうな楽だと思います。
これまでの関係性もあるでしょうが、今更言わないでもわかってよ!、と放置したままでは精神的にもキツくなるばかりですよね。してて欲しいことを声に出して言っても、ぷいと出ていくようなら、おっしゃる通り、子供のことも、えるでしょうが、離婚も考えるべきかもしれませんね。
No.21
- 回答日時:
その状況は悲惨だと思いますが、結婚てお互いの相性と妥協でなりたつ契約ですからね。
あなただけが、一方的にXXしてほしい・・・と言ったところで、相手も同じようにあなたに、XXしてほしいと思っていることもあるわけで。失敗か成功かの判断を他人に委ねるのはナンセンス。
自分で気持ちをつたえて、修復の努力をして、相手の気持ちも聞いて、我慢できるか、妥協できるか、お互いに考えたうえで、だめなら別れればいいじゃないですか。
No.19
- 回答日時:
これは旦那さんがどの様な家庭環境で育ってきたかの問題です。
旦那さんはあなたが育った家庭環境を知りません。
旦那さんの家庭では、旦那さんには家庭の事はさせなかったのか、それとも、母親が忙しくて、ほったらかしの家庭だったのかもしれません。
昔から、結婚は同レベルの家庭の方が上手く行くともいいます。
今は、国際結婚もある時代ですから、私の家庭ではこうだったと言って、話しながら教えて行く方法が建設的かもしれませんよ。
結婚前に旦那さんの家庭環境を調べなかった、あなにも責任はあるかもしれません。
何故ならば、極端な例では、何故私が外国の習慣を受け入れなければならないのとなります。
解決方法は、あなたの生活習慣が優れていることを説明して、教えることです。
日本人の変なところは、相手に説明しなくても自分が思ってくれることをしてくれると信じていることです。
旦那さんに限らず、人は自分が育った家庭の生活習慣をしているだけですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
夫70歳。私62歳 訳あってレス歴30年近くになります。 最近になって夫婦の営みを始めました。 手で
夫婦
-
うちのやばい旦那
夫婦
-
何の為に子供遠産んだか分かりません!
夫婦
-
-
4
単身赴任
夫婦
-
5
夫婦喧嘩 専業主婦からパートへ。 45歳女性。こんな考え方が嫌です。 出産後10年専業主婦でした。そ
夫婦
-
6
精神的に辛いです。
夫婦
-
7
夫婦生活において
夫婦
-
8
危険な状態、旦那の心がわからない、誰か、助けて下さい
夫婦
-
9
何をしても、何もしなくても、常にイヤミしか言わない妻。 もう会話したくないので極力家に帰らない生活を
夫婦
-
10
夫が怖い
夫婦
-
11
夫が怒ってますが、何故だか分かりません。
夫婦
-
12
旦那が仕事続きません。 2ヵ月経ったら辞めてしまいます。 今3ヵ月の子供がいて私は育休中です。 仕事
夫婦
-
13
離婚を迷っています。 今、50歳で離婚を迷っています。 理由は色々ありますが、性格の不一致、夫がとて
夫婦
-
14
魅力がないから?
夫婦
-
15
夫の自由度について
夫婦
-
16
妻と結婚したことを少し後悔しています。
夫婦
-
17
今日出かける最中の車の中で、旦那と口論になり、旦那が運転してて、いきなり何の言葉も言わず、いきなりド
夫婦
-
18
主人への限界。 以前から主人には疑いを持っていたのですが、 そのことについて不安に思っていると主人と
夫婦
-
19
なにが悲しくて養なわいといけないのでしょうか?
高齢者・シニア
-
20
言い訳ばかりの夫に疲れました…
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦でもうこの人と居てもメリ...
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
20年間のセックスレスの末、...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
風俗通い発覚後の妻側の気の静め方
-
決断力・行動力のない彼。結婚...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
元キャバ嬢の妻 どう思いますか
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
これは性的虐待でしょうか?
-
いたわりのない夫
-
近所の人嫌われてる。明らかに...
-
旦那との喧嘩が多すぎます。 7...
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
夫がおっぱいパブに行ってました
-
シングルマザーの彼女の元旦那...
-
旦那と行為をしたことがありません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚して2年目です。旦那は36歳...
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
20年間のセックスレスの末、...
-
夫の返答にむかっとしてしまい...
-
私26夫48の子無し夫婦です。 お...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
スキンシップが嫌いな夫との夜...
-
長文 乱文 失礼します。 旦那と...
-
低スペック男性と結婚したくな...
-
旦那と行為をしたことがありません
-
娘婿の事で・・・
-
決断力・行動力のない彼。結婚...
-
高齢ママ… 早めに旦那を選んで...
-
些細なことで偏見の目で見てし...
-
旦那の親って 何を考えているの...
おすすめ情報