10秒目をつむったら…

老健に勤めている者ですが、
皆さんの施設では誕生会の時どんな事をしていますか?
ちなみに私の施設では、まず自己紹介みたいな感じで
その月に生まれた方をインタビューし、ハッピバースデイを歌い、レクリエーションをし、3時にケーキを食べます。
そのレクがちょっとマンネリ化していて
新しい事をしたいと思っています。
その人が主役になれるようなレクをしたいなぁと。
今までは、カラオケ、ビデオ鑑賞、似顔絵描き等
でした。
どんなことでも良いのでアドバイスお願いいたします。

A 回答 (2件)

レクになるのかどうかわからないんですが、A3版の大き目の色紙に、職員が下絵を描いて、ご利用者に色を塗ってもらって、対象の方に差し上げています。


内容はご本人の似顔絵のこともありますし、思い出の風景のこともありますし、名前と誕生日とおめでとうの言葉と年齢を入れることを条件として、それ以外は職員や他のご利用者のセンスに任しています。
完成するまでの過程と実際お渡しするときのセレモニーはその方が主人公になり、職員のほうで意図的に話を振ったり、お話なされない方に関しては、職員のほうで、プライバシーに触れない程度に、その方の紹介をしたりしています。

折り紙やその他の創作物は家に帰って捨てられてることが多いですが、この色紙に関しては、とっている方が多いようです。以前なくなられたご利用者の葬儀に参列した際、この色紙が棺に納められており、不謹慎かもしれませんが、やって良かったと思ったことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
色紙は私の施設でもプレゼントしていますが、
利用者さんに書いてもらう事はしてませんでした。
良いアイデアありがとうございます。

お礼日時:2005/06/14 09:13

こんにちは。


私は以前、病院勤めの頃、寝たきりや車いすの患者さんを集めてのデイケアで、フルート演奏をしていました。
#本業は臨床検査ですが、検査室代表でいつも担ぎ出されました。(笑)

自分の演奏は一曲だけしかやらないのですが、歌うときの伴奏などが沢山ありました。

一人でうたったり、全員で合唱するのもいいですが、生の楽器の伴奏を付けられると随分雰囲気が変わります。

フルートはやかましくもなく、音も取りやすく、持ち運びも楽なので、やれる職員の人がいればおすすめかもしれません。

もちろん、リコーダー、篠笛、琴、オカリナなども演奏できる人も含めて調達できればいいと思います。

こういう目的には、あまり音の大きくない楽器が適してるようです。

患者さん自身がリハビリもかねての取り組みとして、大正琴(一弦琴)などもいいです。

また、仰ってる内容だけからいくと、体を動かす何かが欲しいな・・・って感じを受けますね。

玉入れ、折紙などは私達の経験からもお薦めですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
フルートいいですね。職員でエレクトーンを弾ける人がいるので、あたってみようかと思います。
折り紙も何か季節のものを折ってそれをプレゼントするって手もいいですよね。ありがとうございます。

>体を動かす何かが欲しいな…って感じを受けますね。

特に「動」「静」にはこだわっていません。
書き込んだ内容がたまたま「静」でしたね。
普段やっているレクと違うものが
カラオケ、ビデオ鑑賞、似顔絵描きでして、
いつもやってるのは、風船バレー、玉入れ、ボール送り
ボーリング、サッカー、カルタ、散歩、輪投げ、ダーツ、
新聞丸めてポイゲーム、魚釣り等です。

お礼日時:2005/04/20 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!