dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京阪の線路に新幹線の乗せることは可能なのでしょうか?

A 回答 (6件)

新幹線の線路を阪急京都線の車両が走ったことはありますよ。

東海道新幹線開業前に、並行する阪急京都線を改良するために、一時的に新幹線の線路を借りました。

車両限界としては、秋田新幹線や山形新幹線の車両は収まりますが電気方式や信号方式が違うのでは擦れません、それに、秋田新幹線と山形新幹線は法的には新幹線ではありません。
    • good
    • 1

レールの幅なんて、台車変えるだけで何とかなるものです。


標準軌に変更された山形新幹線、秋田新幹線が走ってる
奥羽本線、田沢湖線の普通列車は
台車だけ新幹線と同じ幅の車輪を履いてるだけで
車体自体は他の在来線と同じ車両です
(701系5000番台、719系電車 5000番台として
番台区分のみ変更して利用)
https://news.mynavi.jp/article/trainphoto-126/
http://www2u.biglobe.ne.jp/~taku_s/sharyou/ec719 …

なので走らせるための問題は車体の方ですね。
その路線にあった車体長や車体幅でないと
カーブを曲がり切れなかったりホームに接触したり
それこそ複線区間で対向車と接触してしまったりします。
そのために、車体幅を在来線と同じ仕様にした
ミニ新幹線として、山形新幹線や秋田新幹線があります。

標準軌だった銀座線の車体も、そのまま台車を変えて
熊本電鉄で走ってますよ。
https://www.kumamotodentetsu.co.jp/train/vehicles/

大井川鉄道にも、標準軌だったかつての大手私鉄の特急列車を
狭軌の台車に履き替えて現役で走ってます。
https://daitetsu.jp/library
    • good
    • 0

こんにちは。



レールの幅は同じですが、
▪️新幹線は車幅3,4m×高さ4,5m
▪️京阪電車は車幅2,72m×高さ4,2m

そのまま乗せると、
▪️上下線ですれ違う際に車輌同士が接触する。
▪️ホームに接触する。
▪️トンネルや地下線には入れない。

つまり出来ません。
一致しているのはレールの幅だけです。
    • good
    • 2

駅でないところで架線を取り外せば、線路に乗せることは可能。


架線を張ったままでは、架線が低すぎるので無理。

駅のホームと線路との距離も短いので、駅で乗せることは無理。

地下トンネルや鉄橋ではなおさら無理。
    • good
    • 2

線路に乗せるだけなら可能。

動かすのは無理。
車体の寸法や電源方式、信号方式など多数の点が違います。
    • good
    • 2

軌間が同じなので乗せるのは可能のはずですね



運行できるか?って話だとそれは無理そうに思えますが
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!