dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

列車が線路から外れたときに使用する「脱線」の対義語を教えて下さい。
列車を線路に戻すときに使用する言葉です。

話が脱線するほうの脱線ではありません。

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

 あまり一般には使われませんが、「復線」という言葉があります。


 使用例を挙げておきますので、編集→検索でページ内を探してみてください。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/5963/r …

参考URL:http://home1.catvmics.ne.jp/~polon/bigboy2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私が漠然と考えていた言葉はたぶんこれです。
「脱線」←→「復線」。

しかし一般的な言葉ではないですね。
当方のIMEでは一発で変換しません。

お礼日時:2005/02/27 16:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
TVや新聞では「脱線」←→「復旧」と使っていますが、「復旧」は「脱線」に直接対義しているというより「脱線」に含まれる「停滞」とかいうようなニュアンスに対義しているように感じていたのです。

しかし一般的には「復旧」でしょうね。

お礼日時:2005/02/27 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!