最速怪談選手権

なぜ財務省はインフレを嫌がるのですか?なにか利害関係がありますか?

A 回答 (4件)

Zなどと呼んで目の敵にしてる人でもそんなことは言ってない、というか反対のことを言ってるけれど…、もしも財務省に意識があるとしたらや

指すぞ
    • good
    • 0

財政が悪化したら財務省の責任になるけど、景気がいくら悪化しても財務省は別に責任を取らないで済むから。


要は自分が責任を負わないことが最重要なのです。
    • good
    • 0

インフレで金利が上がれば、国債費が増えて一般支出が抑制されてしまう


それは嫌がるでしょう
でもその分予算が増額されれば問題はありません
またインフレになれば税収の名目額も当然上がる
国債残高はインフレでも変わりはしない
借金をしている人にとり、インフレは歓迎なのです

そうではない
インフレを嫌がるのは、使えるお金が減るからです
例えば1兆円の予算を組んだものが、10%のインフレで1兆1千億の支出予定となった
千億不足する
それは財務省の権限縮小を意味します
使える金のない財務省に権力などない
ただの事務屋
    • good
    • 2

財務省が、インフレを嫌うのは当然ですね。



政府としては、既に膨大な金額の国債残高を有しているのですから。
(2022年度末、1,029兆円)
そして、そのうちの過半数、かなりの金額を赤字国債、いわゆる借金が占めているのですから。

例えば、支払うべき金利が年利0.1%だと、1,029億円ですむことになりますが、仮に、インフレになった結果、金利上昇を引き起こし、これが年利1%に上昇すれば、1兆円を超える国債に係る金利を支払わなくてはならなくなるのですから。
さらに、借り換えの赤字国債を発行するなどという悪循環に陥ることになりますね。

【日本の財政状況、日本の借金の状況】 ※財務省公表資料
https://www.mof.go.jp/zaisei/current-situation/s …
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!