
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
国教であったり、原理主義者が強いところでは被ります、というか被るよう法があったり、宗教警察が監視していたり、古老や地域の圧力を受けます。
宗教と国の施政を切り離している国、世俗派と呼ばれますが、そこでは義務化されてはいません。でも、そこはそれ慣習という奴で、ムスリムは被るよう周囲から説得されたり、白い目で見られたり、トラブルを避けるためか、異教徒にも被った方が良いと忠告してくれたりします。
身の安全を考慮するならば、ムスリムの多い国や地域では、その程度によってヒジャブ、ブルカ、二カブ、チャドルを着用したり、男であれば髭を伸ばすなどの同化は有効です。それを俗な言い方では「郷に入っては郷に従え」という諺に集約されます。この諺は世界中にあって、「ローマではローマ人のように振舞え」とか「片目の国では片目を瞑って過ごせ」とほぼ同じ意味、意図を示しています。
No.5
- 回答日時:
ヒジャーブ(ヒジャブ)ですね。
イスラムにも穏健派もあるし
厳格派もあります。
その違いです。
キリスト教だって、カトリックや
プロテスタントがあるでしょう。
カトリックが強いところでは
離婚を認めない、なんてのもあります。
日本の仏教だって色々な宗派が
あります。
昔の僧侶は妻帯はダメだとか、肉食は
ダメなんて戒律がありました。
今、そんな戒律をやっている日本仏教は
存在しないと思います。
それどころか、有髪の僧侶だっています。
No.4
- 回答日時:
バングラデシュの女性はヒジャブはしないし、勉強もするし、働きにも出ます。
パキスタンは、女性が勉強しようとすると射殺されます、女性の仕事はsex産業しかありません。
かつては、一つの国だったんですけど。
No.3
- 回答日時:
何処まで厳格に適用するか?という考え方ですね
仏教の世界でも、生臭物を口にするかしないかというような宗教的な制約を厳格に守る場合も有れば、制約を緩める場合もあります
コーランを細かく読んだわけではないですが
あれって結構アバウトに記述されていて、各項目をどのように解釈して適用するか?はイスラム学者とか宗教指導者に委ねられているはずなので
その解釈が原理主義的な場合と世俗的な場合があるんじゃないですか?
トルコのように政教分離原則を取っている国もありますし
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中東 イスラム圏に行くと女の人はみんなアバヤという黒いワンピースを着てますが、腕や足をしっかり隠せれば色は 4 2023/07/02 10:20
- 政治 少子化対策としてイスラームを普及させるべきではないですか? 2 2023/02/09 22:42
- 宗教学 イスラム教徒の方に質問です。 私はクルアーンの私はクルアーンの第2章256節、第109章を見て、「イ 1 2023/01/02 14:07
- 宗教学 世界の宗教の信者数は、キリスト教約20億人(33.0%)、イスラム教(イスラーム)約11億9,000 2 2022/10/17 10:07
- 宗教学 日本在住イスラム教インド人について 1 2022/04/30 06:36
- 戦争・テロ・デモ イランでは、ヒジャブの着用が不適切だとして警察に拘束された女性が死亡し、抗議デモが続いています 2 2022/10/31 16:06
- 宗教学 改宗というのは、具体的にどうやるのでしょうか? 昨日までキリスト教カトリックの信徒だった人が今日から 1 2023/06/17 21:27
- 宗教学 宗教でフランスに見倣うべき点 1 2022/08/14 22:16
- その他(海外) 顔や髪の毛を見せてる出してる女の人はイスラムの人から見たら、日本で下半身丸出しにしてるようなものなの 5 2022/11/06 08:37
- 宗教学 世界のエリートなり宗教学者たちは、各種宗教に対してどういう診断を下しているんでしょうか? 2 2022/09/19 13:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イスラム教
-
将来、イスラム教は世界を席巻...
-
ひンズー、ゆダヤ、イスラム教...
-
【科学で神は解明出来ましたか...
-
旧約聖書の神の名は呼んではい...
-
イスラムの甘え
-
予定説
-
【人生相談】キリスト教とイス...
-
宗教の本で読みやすいのは何か...
-
仏教 キリスト教 イスラム教 ユ...
-
キリスト教を信じれない人にお...
-
「お客様は神様」の考えは日本...
-
キリスト教の教会のミサで配ら...
-
自分の信じる神の宗教とは違う...
-
仏教で人生は思い通りにはなら...
-
キリスト教と仏教がとても対称...
-
キリスト教の七つの大罪があり...
-
大阪市内でおすすめの教会あり...
-
祇園精舎はインドの祇園精舎だ...
-
プロテスタントの男性と結婚し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひンズー、ゆダヤ、イスラム教...
-
「回教」って言わない理由
-
イスラム教では金利を支払うの...
-
仏教 キリスト教 イスラム教 ユ...
-
キリスト教で言うところのBless...
-
オサマ・ビンラディンは悪者で...
-
改宗というのは、具体的にどう...
-
キリスト教とイスラム教の人間...
-
【宗教・イスラム教の嘘】イス...
-
仏教の過激派というのがありま...
-
【日本語】教典と経典と聖典の...
-
イスラム教で音楽が禁止されて...
-
宗教と水との関わりについて調...
-
イスラム教が嫌いって非常識な...
-
イスラム教の人に日本のカレー...
-
宗教の本で読みやすいのは何か...
-
宗教の歴史
-
イスラム教の教えを最初に破っ...
-
イスラム教における聖書の位置づけ
-
悪魔に遭遇した回数は、 釈迦・...
おすすめ情報