アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

選挙に立候補するのに、30歳以上で侠客金三百万円は高過ぎますよね?

質問者からの補足コメント

  • ドイツ、フランスでは、立候補するのに必要なのは、その国の国籍を持っている事と、18歳以上である事だけです。ですから、金の無い者でも立候補できます。

    憲法第四十四条 両議院の議員及びその選挙人の資格は、法律でこれを定める。但し、人種、信条、性別、社会的身分、門地、教育、財産又は収入によつて差別してはならない。

    三百万円以上を払った者でないと立候補できないのは、財産、収入による差別です。

      補足日時:2023/04/20 12:30
  • キリスト教の話をしているのではなく、民主主義の話をしています。

    日本もドイツやフランスと同じく、民主主義国ですよね?

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/20 13:59
  • 侠客金は、供託金の間違いですが、しかし過去には、小泉政権下で刺客選挙が行われた事が有ります。
    刺客と侠客は似たようなものですから、それほど間違いとは言えないでしょう。

      補足日時:2023/04/21 14:03
  • 木村隆二容疑者の要求は、供託金を只にして、立候補できる年齢を18歳からにせよです。

    供託金
    日本 300万円
    イギリス 8万円
    カナダ 10万円
    ニュージーランド 2万4千円

    アメリカ合衆国・フランス・ドイツ・イタリアなどは、選挙の供託金制度がなく、フランスに至っては、上院200フランス・フラン(約4千円)、下院1,000フラン(約2万円)の供託金すら批判の対象となり、1995年に供託金制度が廃止されている。

    日本国憲法第44条では、国会議員の立候補にあたって財産又は収入によって差別してはならないとしており、日本の供託金制度はこれに違反している。

      補足日時:2023/04/21 17:42
  • 失礼しました、侠客の方が、刺客より、はるかに上ですね。しかし、小泉政権下で刺客選挙が行われた事も事実です。そうであるならば、侠客選挙が行われても何の問題も無いでしょう。
    _______________
    【刺客】
    他人をつけねらって暗殺する(役目の)者。

    「侠客」とは、「弱きを助け、強きを挫く」事を信条にして任侠に生きる漢たちの呼び名である。

    単なる「ヤクザ者」や「無法者」とは異なり、「己の中の正義」を持つ者がこのように呼ばれる。

    古来より・体制側に楯突く者として「歴史上の人物」としても現実に存在しており、また「任侠モノ」としての娯楽物語が数多く著されてきた。

    侠客という言葉の歴史は古く、司馬遷の『史記』には「侠客列伝」という項目がある程である。

    侠客とは自分の信ずる正義、もしくは自分の美学を貫くために命をも投げ出す生き様なのである。

      補足日時:2023/04/21 21:19
  • 心配いりません。政治家に当選したら、300万円くらい余裕で入って来ますから。

    No.46の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/22 18:51

A 回答 (44件中1~10件)

No.41です。

コメントありがとうございました。


率直な意見になりますが、単独の自腹で供託金300万円を用意しなくても済むような、信頼や政治に対する思いを姿勢で表し、選挙区の人たちに応援される人であれば良いのでは?と感じます。


また、よく欧米諸国と比べる話題が出ますが、大学までの授業料無償化とか、消費税を減税するといったことも欧米諸国に倣うと良いのですが、この点も含めて【日本の実情に合わせて】が基本に議論すべきと思います。


参議院銀選挙の被選挙権の条件に付いて、個人的に感じるのは


現状では、年齢は待てばいいし、供託金は得票率によって戻ってくるものだったと思うので、真剣に政治に対して思いがあるならば、年齢が条件に達するまでに頑張って貯める手段を選ぶ人の方に投票しようと思える気がします。


今回の事件の容疑者はまだ黙秘していると思いますが、容疑者の経歴などを報道することに賛否が集まっている点では、私は経歴の報道はせずに、


【選挙制度についての議論】【どうしたら若者の意見を政治に反省できるか?の議論】

に焦点を絞った報道ならすべきと思います。


前回の回答で「選挙期間が短い」と私が回答したのは、容疑者の経歴に焦点をあてるのではなくて、選挙制度に議論を持って行った方がよいという見解からです。


さらに言うと、個人で供託金をためなくても、仲間内や選挙区の方々に思いを発信して、この人に参議院議員になってほしいと願われるような人物だと


【後援会】【〇〇さんを応援する会】


みたいなものもできる可能性もあるかもしれません。個人で好き勝手なことを主張するために自力で300万円を集めるだけではなくて、実際に国会議員や地方議会議員になるのであれば、いろいろな方の陳情を受けることにもなりますから、


【必ずしも自腹の供託金300万円でなくても良いのでは?】


という気持ちです。供託金は全額没収されるわけでもなくのちに返還されることも考慮に入れて、個人単独で選挙に出るだけでもない真剣に政治を志すのであれば、応援する人たちも出てくると思います。


まずは、容疑者の情報よりも、【選挙と政治について報道すべき】とは思います。
    • good
    • 0

>それなら、金が有ろうが無かろうが、


>誰でも立候補できる社会を作ることも、大事でしょう。

もーいい、もーいい、
理解できる頭を持ってなくて屁理屈こねてるだけの人にどう説明したって理解できないんだから回答は無意味。

まぁ、
300万すら用意できない政治家を作るべく努力してくれ。頑張れよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心配いりません。政治家に当選したら、300万円くらい余裕で入って来ますから。

お礼日時:2023/04/22 18:51

300万円程度も稼げないような低能力では日本は引っ張っていけないのでは?

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心配いりません。政治家に当選したら、300万円くらい余裕で入って来ますから。

お礼日時:2023/04/22 18:50

>>そういう人でも300万稼げる社会環境を作ることが大事


>>300万の供託金は差別じゃない


>あなたは全く別な話を混同している。
>誰でも300万円稼げるような社会に成れば、
>供託金300万円は安すぎる言うて、
>供託金は3000万円に成るだろう。

さらに、さらしてるな。。。
あなただよ、混同しているのは。

あのな、300万を国民全員が稼ぐと言っているのではないんだよ。
国語がわかってるのか?
誰でも300万稼ごうと思えば稼げる社会を作ることが大事、
と言ってんの!
稼ぐか稼がないかは個人次第なの。
全員がもらえるとか、300万は確実に稼げるなんてどこをどう読んだら
そういう解釈になるんだ?

要するにチャンスは平等にある、という社会のことを言ってんだよ。
文を読めば誰だってわかる。

300万の供託金が出せなくて出馬できないのが差別だという頓珍漢な
差別を言う前に
障碍者が300万を稼げる社会ではない(とあなたが言ったんだぞ)、
これが差別であって、この差別を問題にすべきじゃねーのか?

どこまで頭悪いんだ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>誰でも300万稼ごうと思えば稼げる社会を作ることが大事、


それなら、金が有ろうが無かろうが、誰でも立候補できる社会を作ることも、大事でしょう。

お礼日時:2023/04/22 17:41

>300万円くらい、誰でも稼げると思っていたら、


>あなたは世の中を知らない。
>例えば障碍者で、300万円稼げない人は居ます。
>そんな人でも立候補する権利を奪ってはいけないのです。

さらに小理屈をこね、無知をさらす気か?

それこそが差別なんだよ!
そういう人でも300万稼げる社会環境を作ることが大事であり
稼げないような社会が差別社会というんだよ!

そっちが差別であって、300万の供託金は差別じゃないんだよ!!

何度言ったらわかるんだ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そういう人でも300万稼げる社会環境を作ることが大事
>300万の供託金は差別じゃない


あなたは全く別な話を混同している。誰でも300万円稼げるような社会に成れば、供託金300万円は安すぎる言うて、供託金は3000万円に成るだろう。

お礼日時:2023/04/22 11:40

供託金が300万円というのは個人的には高いと思いますが、そもそも…




【選挙期間が短い】


という問題の方が気になります。じっくり選ぶことができないというか。どこの国が良いのかは存じ上げませんが、日本の政治を任せる人を選ぶのに、2週間ちょっとで選ぶのはわからないよ、という感想を持ったことがあります。


個人的には、供託金の金額が下がることによって国政選挙の場合は、


【立候補者が増えたのに、選挙期間が今のままだとより選びにくくなる】

と思っています。投票所に行ったとき、政党や立候補者の名前を書くのがしんどくなるのではと。


また、【選挙ポスターそのものを変えた方が良い】

とも思います。例えば、スマホで立候補者の一覧を閲覧できるとか。


選挙ポスター張りでボランティアなどを活用できる組織力なども差が生まれてしまうので、できるだけ国民に身近な選挙にするには、電子データの活用が良いのではと。


供託金だけの変化では、まだまだ課題が多いと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

供託金
日本 300万円
イギリス 8万円
カナダ 10万円
ニュージーランド 2万4千円

アメリカ合衆国・フランス・ドイツ・イタリアなどは、供託金制度がない。

これら欧米諸国は、選挙を問題なくやっています。国会議員は、よく公費で海外旅行していますが、何を見ているのでしょうか?

お礼日時:2023/04/22 05:54

本当ですね。

そもそも供託金っ何に対して支払われるお金なんでしょうね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし財政赤字だから、供託金が必要だと言うなら、一度出された供託金は、当選しようがしまいが、全て没収して、国庫に入れるべきです。

お礼日時:2023/04/22 05:58

供託金に賛成したり供託金の額を上げようとする自民の工作員みたいなやつばかりだね


明らかに憲法44条違反だわな
    • good
    • 2

>三百万円以上を払った者でないと立候補できないのは、


>財産、収入による差別です。

小理屈こねる割には根本的なことを知らんのやねぇ。。。
かなり笑えるで。なーんも知らんで小理屈こねてるんか?

本気でそう思ってんの?
そう思ってるとしたら差別の認識が大きく間違ってるよ。

300万を稼ぐことに何ら差別はない。
誰でも300万稼いでいいんだぜ。
そこなんだよ!
公平ってのはさ。

つまり300万ゲットするチャンスはすべての人に公平にあるのよ。
そこが公平であればその時に払えるか払えないかは
差別の対象にならんのよ。
頭悪すぎだぞ、君。


差別ってのは生まれつき、あるいは変えようのないことで
迫害を受けることなのよ!
肌の色、民族、性別、国籍、障害、などによって差別することを言うのよ!

じゃぁ、たとえば役人、大卒でなければ官僚になれないのよ。
政府の話だからこれも差別とか言うのかな?
民間なら日本航空のパイロット、これも大卒、もしくは高専卒でなければ応募資格すらないのよ。

でもな、生まれたときにはみんな大学に行ける資格もあるんだよ。
行かなかったのは自らの選択だろ?
こういうのは差別と言わんのよ。

300万も自らの選択で稼がなかっただけでしょ、
貯蓄しなかっただけでしょ。
稼げないのは自らの努力が足りなかっただけでしょ。

あなた「差別」というものをもうちょっと勉強してから
小理屈こねなさいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

300万円くらい、誰でも稼げると思っていたら、あなたは世の中を知らない。例えば障碍者で、300万円稼げない人は居ます。そんな人でも立候補する権利を奪ってはいけないのです。

お礼日時:2023/04/21 21:29

侠客についてのコピペ説明を聞いてるんじゃないんだ。

侠客と刺客はまったくの別物上も下もない。小泉政権でした刺客選挙を説明してみなと言ってんだよ。分らないなら持ち出すなよな。もうスルーだな。
    • good
    • 0
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!