
助けて腱鞘炎が治らない悪化
ロードバイクのせいで3ヶ月腱鞘炎になりました
右が痛い
医者に行っても乗るのやめるくらいであとは痛み止めですねとそれだけの対応でしたふざけんなヤブ医者め
ロードバイクに乗れば乗るだけ悪化してます
左も痛くなりませんが右だけ
でも左もちょっと痛みみたいのが??
普通のママチャリなら全然今まで平気でした
慣れてないだけかもねと言われるが
ロードバイクに乗って半年経つ
もうこのロードバイクは乗らない方がいいですか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
基本的に理由なく、医師は禁止を言い渡しません。
なぜ、ロードバイクに乗っていけないか聴きましたか?
ねのなやほさんもロードバイク乗車禁止がおかしいと思うなら、正直に医師にお話しして説明をきちんと受けて下さい。お互いの認識がすれ違っているから今の状態が生じてると思いますよ。
今の治療が納得いかないなら、手術とか極端な治療しかありません。
余談ですが、私も子供が赤ちゃんの頃の世話で親指が腱鞘炎になり、悪化と緩和の繰り返しなので完治を諦めました。もう5年経過します
お大事にどうぞ

No.1
- 回答日時:
自分の経験ですが普段はアップハンドルの自転車に乗っています
サドルの下のネジが一本なくなってしばらく乗ってましたが最近自転車屋さんでサドル外してネジをつけてもらって治った自転車に乗ったらサドルが以前よりも前のめりの感覚で違和感ありました
でも思い返すと最初つけた時はたしかこんな感じだったかなと思い出しそのまま乗っています
少し前傾気味なんですが自転車の乗り方としては正しいんだろうと思うんですが前と比べるとべダル踏みこむ時に肘に負担がかかり強く痛くはないですがサドルのちょっとした向きや傾きでこんなに違うんだと改めて認識しました
前傾姿勢を少し緩くしたりいろいろ試してみてはどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 ドケルバン病の腱鞘炎で医者に行っても湿布とロキソニンで様子見ですね 治る場合もあれば治らない場合もあ 3 2023/04/07 12:07
- 怪我 悩んでます 2 2023/01/19 19:29
- 放射線治療・リハビリテーション 助けてヤブ医者に2回も当たりました 腱鞘炎のドケルバン病になりました 二ヶ月経っても治りません 先月 1 2023/04/07 15:09
- 会社・職場 今月の13日に整形外科で右手関節腱鞘炎と右上腕骨外側上顆炎(テニス肘)と診断されてから会社を休んで整 4 2023/02/18 23:32
- その他(病気・怪我・症状) 指を曲げると第二関節が痛い。通院目安は? 9 2022/11/24 14:38
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- 怪我 手首や手の痛みについてお伺いしたいです。 昨日突然発症して、それから続いている手の痛みが悪化してきて 1 2023/03/29 00:51
- その他(病気・怪我・症状) 腱鞘炎、テニス肘、ゴルフ肘って注射したら治りますか? 上記の診断をされて3ヶ月経過したんですがずっと 3 2023/05/15 15:49
- 病院・検査 手の親指の付け根に痛み?違和感?があるんですが腱鞘炎なんでしすか? 3 2022/09/27 19:38
- その他(悩み相談・人生相談) 両手装具になって2日目不便すぎてイライラする… 両手母指CM関節症&両手首腱鞘炎になって約1年、痛み 3 2023/05/03 13:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指の第一関節が痛い
-
腱鞘炎は自然治癒で治るのでし...
-
指が変なんです
-
袖(そで)と、裾(すそ)の違いは...
-
これってなに?
-
腕が細すぎて死体みたいです
-
お尻が振動している感じ
-
トイレで用をたすと髪がボサボ...
-
階段の上り下り
-
手首から前腕までがめっちゃ細...
-
3ヶ月ほど前、太ももをかなり思...
-
手首と反対側の腕の名称はなん...
-
中学生です。 いろいろなことが...
-
足首の捻挫して靭帯ゆるくなっ...
-
この腕細すぎて気持ち悪いです...
-
整形外科医は、「治りません。...
-
足底腱膜炎について質問です。 ...
-
高一男子です。腕が細いのが悩...
-
生で挿入した時の感触を教えてー!
-
一般的な家の2階相当の高さから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報