単二電池

こんばんは。
今右手首が腱鞘炎なのですがモーラステープを貼り始めて2日(腱鞘炎になってからは4日)経ちましたが依然として痛いです。
そんなすぐに痛みが引く訳ないでしょと突っ込みたくなるかもしれませんが、私の場合そうはいかないのです。
来月演奏会を控えていて、その先音大受験でピアノ科で受けるのですが、腱鞘炎初めてなって本当に治るのか不安で不安で仕方ありません。
昨日診てもらった医者には治らなかったら患部に直接注射すると言っていたのですが、副作用の話等はまだ伺っていません。
実際にステロイド剤注射した方で何か副作用出た方いらっしゃいますか?
または注射ですっかり治ったという方はいますか?
体験談を添えて下さるとありがたいです。
ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

 元音大生です。

腱鞘炎は「使わない」のが一番なのですが、演奏会を控えているならばテンポを落としてゆっくり運指の練習をして気を紛らすのがいいかもしれません。また左手の練習に時間を取れると考えてみてください。案外左手だけの練習はおろそかになりがちですからね。

 さてステロイド注射はやったことがないのですが、膝の半月板と靭帯を痛めた時に水を抜いて潤滑剤を入れて貰い、痛み止めも打ちました。
 腱鞘炎は「整筋」をして貰って治しました。やはり受験の時でした。10月でしたね。焦りましたよ。でもとにかく冷やして腫れが引いたら筋を治して貰いました。腱鞘炎は肩やひじから来ることもあるので、背骨の矯正が必要だと言われました。また以前はいまのようなだらりとした手の形ではなく一本一本をしっかりあげておろすという肉体構造的に無理な運指をさせていたので薬指や小指からの腱鞘炎を起こすピアニストは多かったようです。少し椅子の高さをあげて上から体重をかかるようにしてみると楽になることもあります。しがみつくような鍵盤との距離だと負担が大きいですよ。

 とにかく焦らないで!来月の演奏会ならもう曲は出来ているでしょう?頭の中で弾きましょう。

 冷やして腫れをとってゆっくり筋を動かす。

 今後ならないようにするためにはストレッチと筋トレが必要です。弾く前の指と肩のストレッチは必要です。冷えるタイプならなおさらです。受験の時は指が冷えて旨く動かなくて失敗するケースもありますからね。私は運よく冷え症ではないのでそういう苦労はなかったのですが・・・・・。

 ステロイド剤の副作用は心配ありませんよ。私自身喘息持ちでステロイドを使いながら子供を産みました。無事です。

 お大事にね!
 
 そして良い演奏会と、受験が成功できるように応援します。

 今でも腱鞘炎になった練習曲。クレメンティーのグラドスアドパルナッスムは嫌いです^^;
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとうございます。
取りあえず右手は極力弾かないようしています。
演奏会の曲は随分前から弾いていたので多分大丈夫です。
末端冷え性なのでやはりストレッチ等ちゃんとしておこうと思います。
ステロイド剤の副作用がなかったと聞いて安心しました。
グラドスアドパルナッスム・・・とても速い曲ですよね。
私はいろんな曲弾いた後になったのでどの曲が原因か確実には分かりませんが、おそらくハノンの3度音階のせいかもしれません。
普段ハノン弾かない人なので・・・。
応援もありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2010/11/18 15:04

2~3年前、それまで10年くらいナリを潜めていた腱鞘炎が再発し、再発後は注射が効きにくかったので手術した者です。



前回答者様がおっしゃられているように、腱鞘炎は手首を固定し、なるべく使わない方向で治療しないと慢性化しやすいです。演奏会の練習が連日あるようならば、モーラステープを貼っても治りは遅いでしょう。

注射は一時的な「痛み止め」にはなりますが、あまり効かない場合もあります。これは注射の種類や個々の体質、医師の技術(打つ場所)にも左右されるようです。
副作用・・・なのかどうかは分かりかねますが、注射を打った後数時間は、患部が軽くしびれたような感じになっていましたね。気分が悪くなるとかはなかったです。
どうしても痛みがひどくて演奏会に支障が出るようなら注射を試してみて、症状を様子見してみてはどうでしょうか?どちらにしても主治医とよく相談なさってくださいね。

私の場合、最初の腱鞘炎では注射効果が絶大で、その後10年くらい痛み知らずでしたが、数年前に再発した際は短い期間で何度注射を打っても効果が薄かったので手術に踏み切りました。注射を受けていた病院の医師から、手術を希望するなら手の整形外科の専門医がいる病院があるよと紹介してもらいましたので、その病院を受診して経験豊富な医師に手術してもらい、その後は全く痛みがありません。1cmほどあった手術跡も、今では手首のしわに同化していてよく見ないと分からないくらいです。手術時間は30分ほどで当日は包帯ぐるぐる、でも翌日の消毒後は絆創膏ペタッだけでした。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お忙しい中回答ありがとうございます。
慢性化が1番困るのでしばらくピアノは左手だけにしようと思います。
注射は一時的な痛み止めなんですね。
まだ痛みは動かしたら変な感じ・・・という程度なので無理しなければ演奏会は大丈夫だと思われます。
しばらく様子見てからまた整形外科に行くつもりです。
手術は楽器の人にとって最悪な手段なので、慢性化や再発しないように安静にします。
体験談とても参考になりました。

お礼日時:2010/11/18 15:12

>今右手首が腱鞘炎なのですがモーラステープを貼り始めて2日(腱鞘炎になってからは4日)経ちましたが依然として痛いです。



普通この期間では無理です。


>実際にステロイド剤注射した方で何か副作用出た方いらっしゃいますか?

内科的な心配がなければ、一番多い副作用は患部の色素の変化です。注射を打った部分だけ白人見たくなることがあります。これは治りますが、数ヶ月~一年ほどかかります。絶対になるわけではないので、よくお考え下さい。

またステロイドとはデカドロン、ケナコルトなど数種類あり、貴方にとって効きのいいもの、効きの悪いものがあると思います。一回で治ってしまう例ももちろんありますが、過度の期待は禁物です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お忙しい中回答ありがとうございます。
やはり短期間では無理ですよね。
色素変化位なら大丈夫です。
前にホクナリンテープという喘息を和らげる薬で手が痙攣してしまったので少し怖かったです。
参考になりました。

お礼日時:2010/11/18 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!