
亀岡の児童の命を奪った無免許居眠り運転事故。
あれから10年がたちましたが、確か裁判官は「普段から無免許運転を蹴り返しており、運転技術があり、無免許でも居眠り運転は過失だ」と認定した記憶があります。
無免許運転で事故した時点で危険運転だと思うが世間の常識は無意味。
津での160キロメルセデス事故も「直進運転が可能」で危険ではない過失。
大分?の196キロBMW事故は過失起訴。
これが日本の常識ですか?
もしも被害者遺族になった時、これらの加害者の事をどうしてやりますか?
私なら確実に仕留めに行きます!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
過去に判例があるからです
同じ罪なら同じ罰
それが大原則
従って裁判官は不要なのです
AIでいい
裁判官なんて要らない
ただのサラリーマンの検察もいらない
自分の金のためなら何でもする弁護士はもっと要らない
日本では、被害者に人権などない
それが常識
みんなが選んだ自民党が作っている法律ではこうなっています
No.4
- 回答日時:
行動を起こしてから、
物言いをしなさいッ!
大切な者を手に入れてから回答者として出直しな〜
おそらく大切な者を持たない孤独なネット難民とお察ししますが、大切な者を持っていないって事は、我々と同じ土俵にすら立てて無いよ。
よ!未来に子孫も残せていない日本の恥!認定!おめでとう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイドミラー畳んだまま公道に...
-
責めに帰すべき事由とは
-
破損した社員証の実費負担について
-
責めに帰することができない、...
-
現金を紛失しました。弁済はど...
-
根津甚八の事故
-
隣人のせいでハチが大量発生し...
-
交通事故に合いました、 一般道...
-
善意有過失や善意無過失などに...
-
高速道路での飛び石の賠償請求...
-
「不慮の事故」の場合、加害者...
-
法律、故意又は過失により、と...
-
道路にはみ出た木の枝について
-
代車で事故
-
車で人にぶつかって気づかない...
-
下請法上でのレンタル代の扱い
-
車をぶつけられ、100-0の事故...
-
暴走族を車で轢いたら
-
駐車場での事故。10:0に納得い...
-
使用不能損害とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣人のせいでハチが大量発生し...
-
責めに帰すべき事由とは
-
公務員が役所の物品を破損した...
-
過失論の解釈とは
-
道路にはみ出た木の枝について
-
責めに帰することができない、...
-
現金を紛失しました。弁済はど...
-
破損した社員証の実費負担について
-
スマホを落とした時に…
-
サイドミラー畳んだまま公道に...
-
運転業務の身元保証人について...
-
交通事故に合いました、 一般道...
-
ジェットコースターに酔って吐...
-
保育園の通園バスに保育士を同...
-
バッティングセンターにて怪我...
-
職場での駐車許可証を紛失させ...
-
民法の不法行為で、 主観的過失...
-
議論の実益を指摘しなさいとい...
-
玄関の鍵をかけなかったばかり...
-
スマホがひかれました
おすすめ情報