
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メモする時はゆっくりでいいので、分からないことを確認しながらメモするのがいいと思いますが、いざ取り掛かる時にもしも不安でしたら、もう一度確認されてもいいかな、と思います♪
でも、教えて下さる方もお仕事の段取りや時間配分などがあると思いますので、最初に教えてもらう時に、ゆっくり確認しながらがいいですヨ(^^)

No.2
- 回答日時:
不安になるのであれば、話せそうな時に、内容を確かめた方が良いと思います。
自分の思い通りにやってもしそれが取り返しのつかない失敗になってしまったら怒られると思います。
No.1
- 回答日時:
メモしたらまずその場でメモした内容が正しいか確認する事です。
早口の人もいます、丁寧に言ってくれる人もいるかもしれません。
どちらにしても急いで書き留めてることが多く間違ってたりすることも多々あります。
その場で確認しましょう。
それとも自分の思い通り入社やったら怒られますか?
>
当然怒られます……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 引き継ぎやってる新人がうぜえ 2 2022/12/20 06:22
- 会社・職場 まわりに迷惑をかけているのに自覚がない人。 中途採用で3人採用となりました。 会社は違えど、その職種 5 2022/04/06 08:53
- 会社・職場 合わない人と仲良くしろとは? 6 2022/03/24 19:50
- 会社・職場 世代の違い? 25 2023/05/29 09:03
- 会社・職場 不得意な仕事を強制的にさせられているとき 5 2022/08/31 20:28
- 会社・職場 上司が嫌い 3 2022/12/14 18:46
- 会社・職場 転職1ヶ月未満ですが、辞めるべきか悩んでます。 4 2022/08/23 23:22
- 会社・職場 新しく入社し3週間。 直属上司(店長のお気に入り)とは仲良くして頂き、良い関係性なのですが、更に上の 1 2022/06/04 11:38
- 会社・職場 SE職4年目、25歳の社会人です。在宅勤務です。 今年の4月から別部署に異動したのですがLinux、 2 2023/05/25 10:21
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恥ずかしながら勤続年数がはや...
-
所属部署が分かりません・・・
-
入社前にシフトって教えてくれる?
-
履歴書 職暦について 教育委...
-
コネ入社ってわかりますか?
-
保険業界 就職 ブラックリスト
-
部長という役職はやっぱりすご...
-
履歴書の会社名の事で質問があ...
-
こんばんは。 転職活動中です。...
-
就活の時ですが自分に親の影響...
-
妻の職場への転職について
-
銀行のコネ どこまで通用する?...
-
◆働く皆さん◆ 産休、入社何年...
-
丸亀製麺でアルバイトを始めた...
-
コネ入社経験者様、コネ入社の...
-
新入社員で私用で休みたい
-
高校三年生です。 就職面接で最...
-
プリウスって大衆車ですよね? ...
-
社会人何年目とかの数え方って...
-
入社して1週間後に引っ越し手続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
所属部署が分かりません・・・
-
社会人何年目とかの数え方って...
-
恥ずかしながら勤続年数がはや...
-
入社したばかりの派遣の休み
-
◆働く皆さん◆ 産休、入社何年...
-
SQL Plusで項目名が最後まで表...
-
入社前にシフトって教えてくれる?
-
履歴書 職暦について 教育委...
-
転職の入社日当日に体調不良で...
-
就活の時ですが自分に親の影響...
-
入社後 身上書を書かされるのは...
-
財団法人に入ると。
-
新入社員で私用で休みたい
-
契約社員(業務請負)の場合の...
-
同期でひとりぼっち
-
JA単協を受けている大学生です...
-
妻の職場への転職について
-
部長という役職はやっぱりすご...
-
入社の際に書く資料が多すぎる ...
-
コネ入社経験者様、コネ入社の...
おすすめ情報