dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お金が無さすぎて疲れました。
どんなに働いても手元にお金がなく…
収入が少ない、支払額が多い、給料の引かれる額が大きいので働いてる意味もなく…
体だけ悪くなっていき、これから先どう生きていけばいいかわかりません。
生活保護の対象にはなるのでしょうか…

A 回答 (16件中11~16件)

どんなに働いてもとは、どのくらいの収入なの?


支払いが多いとは?
なんの支払い?
借金なら生活保護の対象にはならないしなー。
情報が無さすぎて回答しようがない…。
簡単に、生活保護の対象でーす。なんて言えないよ…。
    • good
    • 1

まずは、年令、性別を書きましょう。



回答者は、あなたが全くどういう人か分からないのです。
    • good
    • 1

ネットやめると7000円うきます。


まずはそこから
生活保護は明日、役所行ってくださいね
仕事休んで。
    • good
    • 0

もっと稼げる仕事に転職するか支出を抑えたほうがいいのではないでしょうか



>生活保護の対象にはなるのでしょうか…

ご自身が受給対象になるかどうかは、お住まいの区市町村役場窓口でお尋ねください
    • good
    • 0

普通の収入を得られない理由がちゃんとしていれば生活保護は受けられます

    • good
    • 1

原因は?借金?


それなら返すまでは頑張るしかないですが?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!