No.6ベストアンサー
- 回答日時:
地域にある「認知症医療疾患センター」で鑑別診断をしてもらう方法が確実です。
周りの人で気づくのが
・新しいことを覚えにくくなった
・同じことを尋ねるようになった
・ものをなくすことが増えた
・食事の味付けが濃くなった
・料理のレパートリーが少なくなった
・ボーっとしていることが増えてきた
などが気づきやすいかも。
https://www.jpn-geriat-soc.or.jp/tool/pdf/tool_0 …
https://www.medica-site.com/special/img_special0 …
これらがよく使われます。
検査は聞き取りを行いますが、実施方法には条件があるので要確認です。
No.5
- 回答日時:
昨日朝ご飯を食べたけど内容が思い出せないのは
ただの物忘れ。
食べたこと自体を忘れてたら
認知症らしいです。
高齢者鬱は症状が認知症と似ている場合があるそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたが物忘れで一番精神的ダ...
-
ドングリでどもる??
-
20歳、女です。 最近もの忘れ(...
-
若年認知症かもしれないです。...
-
一人暮らしの認知症
-
高齢者の鬱に対する対応について
-
私ゎ物忘れがすごくひどぃです。
-
認知症の選挙投票について
-
父親があまりにも物忘れが酷く...
-
健忘症?
-
これって認知症の症状があるの...
-
みょうがは子どもに食べさせな...
-
ダウン症とアルツハイマー認知...
-
物忘れとボケ・認知症
-
認知症 診断 本人は認知症じゃ...
-
アルコール依存症でしょうか?
-
頭痛持ちだと認知症なりやすい...
-
大学1年生の息子の物忘れ
-
認知症と独居生活
-
若年性アルツハイマーについて...
おすすめ情報