

国民年金の話です。
前回の回答者様たちには申し訳ございませんが
4月1日から新社会人として働き始め、5月から給与が支払われる予定でした。
ですが会社についていけず、やめてしまい転職活動中です。
給与も少なく2月、3月が滞納、4月も払えなさそうなため
3ヶ月分滞納する形になっています…
この場合、6月と7月などもし余裕ができたら違う月に支払っても大丈夫なのでしょうか…??
もともと2018年に専門学校に入り2022年の3月まで学生だったことから免除していただいましたが就職浪人してしまいましたが
2022年4月からは個人で払ってきました。
ですが
ほぼ今ない状態で
調べても難しく、大丈夫なのか不安になったのでお聞きしたいです
未納だったため2月に滞納した分に対して使用期限が令和7年の振込用紙が届いています。
世帯主がちょっと面倒な人なので頼めずで…
あとから払うとかは無理なのでしょうか
同じような経験をした方がいらっしゃられましたら助言いただけますと嬉しいのですが…申し訳ございません
よろしくお願いします…
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まずは転職先を決めましょう!
仕事先が決まれば安かろうが給料は入ります
その給料を貰っていたら、厚生年金は天引きで、いずれ過去の分も払える時期が来ると思うので、状況だけは納付する場所に行って説明すれば相手も安心出来るというものです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(税金) この場合大丈夫なのでしょうか…?? 4月1日から新社会人として働き始め、5月から給与が支払われるので 3 2023/04/15 01:12
- 住民税 住民税決定通知書、特別徴収について 回答お願いします。 住民税、特別徴収義務者です。 従業員をR4年 6 2023/04/07 05:15
- 国民年金・基礎年金 社会保険料控除 年金納付 1 2022/11/09 23:54
- 住民税 住民税について 私は2022年3月中旬に退職し、同年3月下旬から職に就いています(副業は一切していま 4 2022/06/16 00:10
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- 厚生年金 令和4年の2月に20歳の誕生日が来て、誕生日の一週間後に学生年金免除申請の用紙が届きました。 進学の 2 2022/04/05 22:11
- 住民税 住民税についてです。 昨年7月に今の職場に就きました。 職場は以前の職場の新しく出来た子会社です。 3 2023/07/28 18:44
- 国民年金・基礎年金 国民年金の納付書の『使用期限』について 4 2022/10/25 21:25
- その他(税金) 派遣社員の給与差押え解除までの日数を教えてください。 1 2023/06/21 09:00
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 3 2022/11/04 03:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
養育費 振り込むのを忘れた場合
-
父親が税金を滞納しています 滞...
-
奨学金滞納中に回収受託終了の...
-
メルペイスマート払いとペイデ...
-
ガス会社(LPガス、プロパンガス...
-
彼氏が国民健康保険と国民年金...
-
助けて下さい
-
競売で落札したマンションの滞...
-
生命保険会社の内定、借金持ち...
-
ニッテレ債権回収会社
-
国保 住民税のコンビニで支払え...
-
国保の減免申請 申請前の分は反...
-
同じ月の中で国保→社保に切り替...
-
収入金額と所得金額の違い
-
国民健康保険について分かりません
-
国民健康保険と国民年金の支払...
-
社会保険からの返金はいつ・・・
-
ボランティア団体の講師料金に...
-
無職の兄を世帯分離できるでし...
-
国民健康保険税計算の時、利子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国保はなぜ8回で納めるのですか?
-
生命保険会社の内定、借金持ち...
-
差押えについて教えてください ...
-
奨学金滞納中に回収受託終了の...
-
部費の滞納について。
-
日本政策金融公庫の教育ローン...
-
警察官の彼女 身辺調査
-
ジャックスの家賃引き落とし・...
-
マイナンバーで、市役所の職員...
-
社会保険料の滞納について
-
彼氏が国民健康保険と国民年金...
-
国民健康保険を滞納して社会保...
-
ジェイコムの支払いについて 電...
-
アメリカンエキスプレスカード...
-
緊急!!ガス料金滞納した場合、...
-
国民健康保険の「過年度随時」...
-
同棲解消した場合相手にどこま...
-
国民健康保険
-
クレカを滞納しました。催促の...
-
市県民税滞納の時 銀行口座から...
おすすめ情報