「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

お世話になります。
標記の件そのままになりますが、
バラ、バラカルビ、カルビの意味を教えてください。
焼肉屋とかお肉屋さんとかで各々意味合いが違ったりするんでしょうか。

A 回答 (4件)

カルビっていうのは本来はバラ肉、骨付きバラ肉のことです。

日本の焼肉業界はそのあたりが結構いい加減でして、ロースや肩ロースあたりをカルビといって出すところもありました。10年くらい前に業界全体で「ちゃんとしましょう」ってことになったと思ったんですけれど、まだ昔のマンマのところがあるんですかね。
 バラ=食肉の部位名称、カルビ・バラカルビ(聞いたことないけど)=焼き肉屋独自の商品名って考えていいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/08 17:19

間違ってるかも


バラ:バラ肉の事...解体して残ったやつが何処の部位かわからん肉
カルビ:あばら骨が少し付いたままの肉
バラカルビ:カルビの周辺の肉

他に生カルビってのが有って、あばらとあばらの間の肉をスプーンでそぎ落としたやつ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/05 20:23

バラカルビって、あんまり聞かないですけど…「チゲ鍋」みたいな重複表現?(笑)

    • good
    • 0

意味、でいえばカルビとは韓国語でアバラ肉=バラのことです。


元の意味は全部同じ部位。
日本では混乱してしまっているので、焼き肉屋が違う意味で使っていることはあり得ます。

詳しくはwebで。
検索してください、情報山盛りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/05 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報