dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

統合失調症で古民家に一人暮らしをしたいのですが、山奥に病院などにも通わず仙人の様に暮らしたいです。無人島でも良いです。どうにか方法を教えて下さい。お願いします。人と一切関わらず生きて生きたいです。

A 回答 (6件)

不可能です。



すでに、古民家を入手するお金と維持費にどれだけかかるのか、考えが及んでいない時点で無理ですね。
    • good
    • 0

人と一切関わらずに生きていきたいと言う事例は、聞いた事がありません。

誰でも他人と関わって生きています。統合失調症を放置してしまうと、激しい妄想症状が引き起こされます。特に、被害妄想が現れる場合が多く、誰かに見られているような感覚や、常に悪口が聞こえるといった幻聴に悩まされる事になります。現実と妄想の区別がつかなくなり、結果的に暴力や問題行動にもつながるケースも多いです。精神科の通院は予約した日時に定期的に通院してください。人と一切関わりたくないと言う意志を捨て、まず、精神科の主治医の先生とコミニケーションをとってください。少しは、変わって行きます。統合失調症が無ければ古民家で一人暮らしをしてもかまいません!主治医の先生も同じ発言をすると思います。
    • good
    • 0

山奥なんかに行かなくとも河川敷でブルーシートを張って悠々自適に暮らしてみましょう。

「統合失調症で古民家に一人暮らしをしたいの」の回答画像4
    • good
    • 0

前の方も仰っていますが、古民家とは、地域には住宅がある・住民が居るという事です。

人とのかかわりは無くせません。
他人との関りを切るならば、「ポツンと一軒家」の水準にまでしなければなりません。
土地を買えますか? 家を建てられますか? 食物はどうするのですか?
無人島も、人が住んではいけない無人島もありますからね。

社会との関りを持ちたくないのでしたら、入院するのが手っ取り早いです。
    • good
    • 0

山奥の1軒屋


イノシシ、サル、時には熊!ヘビ、カエルは普通。
虫も一杯。それも平気で家の中に入ってくる。
何もしなければ、周囲は草ボウボウ。刈払い機を使わなきゃ除草剤程度では無理。
 
食事はどうする?それ以前に食材は?
 
暮らせるかな???
    • good
    • 0

古民家、というのは、誰かがその家を建てたのです。


ということは、そこは人々が住む土地です。
他の人も当然います。

日本の土地で所有者がいない土地はありません。
人と関わらずに行きたいのなら、奥羽山脈とかのど真ん中の土地を持ち主から買い取って自分で家を建てて住むしかないです。

まずは土地を買うお金、家を建てるお金を貯めるのが先決です。
お金が貯まったら不動産屋に相談してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!