

私は現在24歳でフリーターをしております。
親からは25歳までには正社員として働いた方が、将来的に良いのではと注意喚起を受けており、私自身そのつもりで現在就労移行支援員もしくは、作業所で障がいを持った人の就労支援をする仕事をメインに職探しをしています。
親にはまだ伝えておらず、この仕事でやっていくという意思や、納得させるための説明をしたいのですが、過去に介護の仕事を探していた時期があり、興味があると言いつつ、結局介護の仕事を選ぶことはなく、今回も似たような支援系の仕事で探しているため、その点に関して突っ込まれると思うので、それに対する回答を考えたのですが、下記の質問に対しての回答がこれで良いものか迷っています。
これで良いと思いますか?
何か指摘や他に良い解答例あれば、参考までに教えて頂きたい所存です。
Q以前介護の仕事をやるかどうかと言って結局やらないという選択肢をとったが、今回も介護と似たような支援に携わる仕事だけど、なぜ今回またそういう仕事に携わろうと考えたのか?
*自分がやりたいのは介護のような身体的な介助ではなく、相手の相談に乗ったり、精神面から支援する、就職を支援する仕事に興味があったので、介護という選択肢を取らなかった。
日頃から人の感情や精神的な疾患や、社会にうまく適応できない人に関する本を読んでいて、そう言った分野に興味もあるし、他人の細かいニュアンスを読み取るのも得意だから、そう言った要素を活かせると思って、今回の仕事をやりたいと思った。
No.2
- 回答日時:
親御さんが心配してるのは安定した仕事か、将来的にその仕事で収入が増えていくか、ではないですか。
就労支援という仕事がどのようなものでどの程度社会的に必要とされているか、就業するとどんなキャリアパスでステップアップしていくか、自分がどんな目標設定をしているか、そういったビジョンを示したら親御さんは安心するのではないですか。
日本国民一人一人が無理なく就業し経済発展に参画していくことを支援をする仕事は大変に社会的意義のある仕事です。がんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 相談支援事業所のことで困っています。 1 2023/07/13 15:33
- その他(就職・転職・働き方) フリーターから正社員になった人へ 1 2023/04/17 19:11
- その他(悩み相談・人生相談) 就労を希望しているのに、希望が全然通らず困っています。 1 2023/07/07 16:27
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 未経験からの福祉業界への転職について 1 2023/04/21 21:01
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- その他(悩み相談・人生相談) 相談員が中々動いてくれず、困っています。どうしたら良いですか? 3 2023/06/26 20:18
- 介護 親の介護と仕事の両立、精神面でも自分を保てるかなどの不安にどう対処しますか 2 2023/06/22 04:50
- 学校・仕事トーク 大学1年生です。 大学を中退しようか悩んでいます。進学した大学は国際関係の大学で、講義内容は正直全然 2 2022/05/30 00:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣で決まったお仕事を辞退す...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
正社員希望なのにパートから
-
仕事が暇すぎて退職したことは...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
同じ職場内で雇用形態が変更に...
-
パートで社員同等の責任の重い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報
性別は男です。