dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、口コミを書いたお店があります。
全体的にはネガティブなことをいろいろ書き(誹謗中傷までにはなっていないと思います)、
ポジティブなことはほんの少し。

そしてその後、またそのお店に行きました。
そうしたところ「この前いらした方ですよね?」と。わりと人は来ているお店なのですが。
と同時に、覚えられていることに戸惑ってしまいました。

やや特徴的かもしれない出来事があって、それを書いた口コミそれを店員さんが読んで、その私がまた来たから、注目されたのかな?と。
ネガティブな口コミを書いてまた来店した私も私なんですが、そうだったらかなり肩身が狭いです。
帰りには「またお願いします」とも言われたので、ネガティブなこと書いた私に向けて?とも思いました。

このような場合、またそのお店に行きますか?
また、その口コミを自分で削除したり、ネガティブなところを消したりしますか?

ネガティブなことをいろいろ書いてはいるのですが、お店が出すものは気に入っているので、通えたらなと思っています。
でも、元々お店の人に顔を覚えられているお客として行くのが苦手なのと、
何より口コミを書いたことが特定されていそうなのが居心地が悪いので、
引き続き通うのを迷っています。

よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

行きますよ。



また行くってことは美味しかったってことでしょ?

そうでなければリピしませんよね?

口コミどうこうは気にしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さんは口コミの件は気にしないタイプなんですね。。。

お礼日時:2023/05/08 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!