dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト先のパートさんについてです。
一ヶ月前から薬局でバイトを初めたんですが1人よく被るパートのおばさんがいて普通に明るくて話しかけてくれるし優しいんですがちょっと気が強くて無意識に酷いことをゆったりしたりする人なんです。それで私と同じバイトでもう3年くらい続けてるAちゃんがいるんですけど今日はAちゃんと私とパートさんで仕事をしていたんです。Aちゃんはパートさんと長いってゆうのもあってとても気に入れられていて貢いでもらってたりいろんなものを貰ったりしてるんです。それで今日帰る時ロッカーで着替えているとパートさんが私もいるのに「Aさんこれドンキで買ってん!貰って〜」といつものように上げていてしこもわたしの前で(笑)普通に気まずいし今じゃなくていいじゃん?って感じだし気悪すぎてやばいです^^;わざわざ私がいる時に渡すとか嫌味かと思うし一気にバイト嫌になりました。私が新人とゆうのもあると思いますが過剰に気にしちゃう性格なので嫌われてるんじゃないのかとか考えてしまいます。気にしない方法教えてください。

A 回答 (3件)

1ヶ月、そして職場内で人間関係はなかなかそこまで築けないと思います。

あくまで仕事する場なので、これから次第で変わると前向きに捉えましょう^^
普通に私がいる前で渡すなよ…って思う気持ちも分かりますが渡すタイミングもその時しか無かったかもしれないですし、逆に今物を頂いた立場でもお返しどうしたらいいのか悩む気がします。仲良くなるのかこれからです( ‐ω‐)b
    • good
    • 0

気にしすぎだと思いますよ。


それにAさんの方がバイト歴長くて、そのパートさんにとても気にいられているなら仕様がないと思います。
貴方は嫌味に思えたかもしれないけど、パートさんはそういう意図はなかったと思いますよ。ちょっとAさんに嫉妬していませんか?
自分でもおっしゃっているように、過剰に気にしなければいいだけです。
DONMAI☆
    • good
    • 1

稼ぐためのバイトと思って割り切る。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!