
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>当座預金200/現金200
それは現金200円をを当座預金に預けた仕訳です。
「小切手200万円を振り出して当座預金から現金を引き出した」は
現金 2,000,000 当座預金 2,000,000
です。
No.3
- 回答日時:
意味不明な質問です。
>小切手200万円を振り出して当座預金から現金を引き出した…
この文章を読む限り 1 人の行為と判断されますが、何かの支払のために小切手を振り出すことと、預金から現金を引き出すことは全く次元の異なる話で、それぞれ仕訳は別物です。
前者
【振出小切手 200万円/買掛金(など) 200万円】
後者
【現金 200万円/当座預金 200万円】
小切手をもらった人が換金したらさらに 200万減りますから、最初の当座預金は 400万以上あったことになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記の問題です。 ・〇〇銀行と当座取引契約を結び、現金¥400000を預け入れた。 ・〇〇商店より商 1 2023/05/06 01:06
- 財務・会計・経理 簿記の質問(難問です) この場合の仕訳、記帳方法を教えてください。 6 2022/09/13 13:52
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 ○A社に対する売掛金50000円の回収として、振込手数料200円(当社負担)を差し引かれた残額が普通 3 2022/10/30 20:43
- その他(教育・科学・学問) ○A社に対する売掛金50000円の回収として、振込手数料200円(当社負担)を差し引かれた残額が普通 2 2022/10/30 20:39
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主の事業仕訳について 1 2022/07/03 15:20
- その他(税金) 外貨預金で生じる含みの為替差益について 1 2022/06/28 21:06
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級の仕訳で、写真の問題を解いたのですが確認して頂けませんか? 特に1と3が不安です。 1.現金 1 2022/06/29 17:40
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記の仕訳の質問です。 例えば以下場合、②③の順番(どちらが上か下か)はルールがありますか。 借方 1 2022/10/02 08:30
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記で質問です。 問.当社は、以前に買掛金¥100,000の決済として電子記録債務の発生記録を行って 1 2022/05/25 21:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
簿記検定について
-
銀行員の方って大体簿記検定持...
-
簿記の仕訳問題。 15.16につい...
-
近くで簿記を習いたい
-
簿記でベストセラーの
-
簿記三級、落ちましたが二級は?
-
簿記に出てくる「手許現金」と...
-
簿記とかデスクワークに拘るか...
-
不動産会社勤務ですが、簿記、...
-
日商簿記三級は過去問をどのく...
-
簿記一級と建築士二級と難易度...
-
本日の簿記2級の試験
-
全商簿記1級は、2つの検定を合...
-
【中小企業診断士受験において...
-
簿記3級の質問です。 この部分...
-
簿記にでてくる「@」
-
原価計算初級、簿記初級ってそ...
-
保険料の繰延べ
-
簿記の学習・・
-
簿記一級を取るべきかわからず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
簿記に出てくる「手許現金」と...
-
履歴書に書ける簿記検定
-
商工会議所の簿記講座の評判
-
受注のためのプレゼンテーショ...
-
全商簿記1級は、2つの検定を合...
-
難易度順に教えてください 全商...
-
銀行員の方って大体簿記検定持...
-
全商の検定は一級でなければ意...
-
不動産会社勤務ですが、簿記、...
-
朱記の読み方について
-
簿記検定について
-
簿記では「10,000」など...
-
標準原価計算のとき、なぜ直接...
-
簿記一級と建築士二級と難易度...
-
全経と全産能連簿記能力認定試...
-
原価計算初級、簿記初級ってそ...
-
期末商品たな卸高
-
金額で三桁ずつカンマをうつの...
-
簿記三級の精算表の問題について。
-
簿記一級を取るべきかわからず...
おすすめ情報