
今年の四月から中学校教員になりました。
担任、学年すべての教科指導、部活、委員会など、全ての分野を任されとても仕事が多いです。
学校の中のほかの教員の人間性は、良くも悪くも熱血で、私とは方向性が合いません。皆良くしてくれるのですが、分野ごとに指導してくれる人がいて恵まれている環境と言えばそうですが、全員の熱量に対して私の体ひとつでは間に合いません。
例えば、学級作りに関しては、体育の先生が指導してくれますが、私は1日に空きコマが1コ2コほどしかないのに対し、体育の授業は一日の半分以上が空きコマで、明らかに学級にかけられる時間が違い、指導教員がしてくれていることを私も同じようにできません。
教科も同じで、教科指導の先生は担任を持っていないので、すごく授業づくりに時間をかけます。
2人分の期待と指導を貰えても、私の時間はひとつしかないため、どれも中途半端になってしまいます。
優しいのか、ほかの教員も口をだしてしてくれているのですが、それによってさらに全てが進みません。
恵まれていると言えばそうですが、正直ありがた迷惑です。こういう親切な人に限って、オリジナルなことをすると否定してきます。
教員が大嫌いでやめたいです。
なんていってやめるべきでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
自分には合わないからやめますでも
他にやりたいことがあるからでもいいのでは
そもそも職業選択の自由があるから
別に周りがなっとくしようがしまいが
自分が辞めたいです、といえばいいだけです
ただ指導教員はあくまでも教えられることを全部見せてるだけて
全く同じようにできなくても良いのではとも思いますが
その中から必要でできるものだけ選ぶなど
また、これはどこへ行っても同じですが
社会人なのですからできないことはできないと言わないと
早めに相談しないと
今年度空きコマが2コマしかなくてまだ仕事に手一杯でなかなか手がまわらないのですが
その中でどうしたらいいですかとか
重要なところを押さえるならどれですかとか
なんなら手伝ってもらえないかとか。
教科指導も勉強になります
今ちょっと時間がとれなくてこれすみませんがそのまま使わせてもらってもいいですか、とか
業務が多くて時間がとれないことを相談するなど
担任、教科、部活、分掌、委員会、この辺を持たされるのは皆同じでしょうし
長くいれば主任や新人指導の仕事も入ってきますしね
自分には無理
マルチプレイは合わない
という自分に原因を求めず
できないとも泣きつけず
教員が大嫌いだからやめたいとも言えず格好のつく理由を他人に求め
仕事が多いから悪い、教えてくれる人が熱血でうざい
とまぁなかなか気が強くてプライドが高いなぁとも思いますが
なんで自分はできないんだろうとならないあたり
教員には向いてる気もしますけど
ただホントになんていってやめるべきでしょうかっていうなら
辞めたいです、辞めますでいいと思いますけど?
こんなにやってらんない!と云えばいいです
別にちゅうとはんぱではなく経験も時間もある人と
同じにやろうとすることがまず無理だと思いますけど。
別に教わったことをその通りにできないのが半端とも思えません
必要なことを回せるだけのことをやれば良いのではないですか
ただ解決を図ったりできないことを相談できないと
どの職場でも困ることも出てくると思います
ここで書いた愚痴をそのまま伝ええ見たらどうですか
上の人でも誰でも。
No.5
- 回答日時:
教員です。
正規で雇用されたのですか?ならば、周りの圧はあなたへの期待度かと。無理ならば、一番牛耳っていそうな人に、ここでかかれたまま話されては?泣いても良いので。
周りは、あなたが完璧に出来るとは思っていません。周りも今までの蓄積があるから出来るのであって、空き時間が多いからではありません。空き時間が多いと言うことは、普通、他の業務(主に学校運営)が多いので。
ブラックなのは、教員ならば誰もが思っていること。子どもへの情熱がないのならば、辞めた方が互いのためかと。塾など就職先を探してから「教科を教える以外のことはしたくないです」と辞められては?

No.4
- 回答日時:
教員を継続すべくアドバイスじゃなく退職理由を求めてるのですよね?
ならば、前向きな理由を見つけて、その目標達成には教員のままでは叶わないから退職。はいかがですか?
私は販売店員していた時、税理士なりたく試験勉強するべく退職して、試験勉強と事務所探しを始めました。
本心はともかく、前向きな理由なら今の職場の方々も応援してくれるかも。
頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 理系大学院生の指導教員の選定 1 2023/01/11 00:31
- 営業・販売・サービス 自動車学校の指導員は、介護士や保育士や農協職員とか程は離職率は高くない感じですか? 1 2023/05/19 08:28
- 中学校 中学野球部の指導者になりたいです。 部活動指導員とは部活の顧問ができる外部人材について 「部活動指導 1 2022/05/02 06:18
- 政治 保護者の間では、顧問の暴行を伴う指導も容認、橋下市長は、これを「狂っている」と拒絶 2 2022/12/23 10:58
- その他(教育・科学・学問) 大学指導教員の類型について 1 2023/01/24 02:05
- 教育・文化 教育現場の体罰指導に関して 3 2023/04/12 14:22
- その他(教育・科学・学問) 大学における新規科目の担当 3 2023/03/15 02:33
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 大学受験 志望理由の添削お願いします 1 2023/03/09 15:48
- 中学校 現在教育実習中です。 担当教科は英語で担当学年は中学3年生です。 来週から授業を担当しますが 指導教 2 2023/06/06 19:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教員2年目。辞めたいです。 新...
-
委員会と部会の違いとは?
-
教員です。男子生徒と話してた...
-
目安箱にかわる適切なネーミング
-
私、今日学校休んだんですよ!...
-
教員の出産時期
-
学校の先生にクズが多いのは何...
-
教員の悪口三昧
-
教員への謝礼等について、法律...
-
教師・教員・教諭の違い
-
キャビネット図・等角図と一点...
-
女遊びの激しい教員っているん...
-
髪色のトーンが11以上ある教員...
-
県費負担教職員とはなんですか。
-
遠距離の彼は小学校の教員をし...
-
学校の先生も自分の子供の面談...
-
【質問】 バレンタインで塾の女...
-
教員の方に質問 髪を染めるこ...
-
教員が不祥事を起した時の周り...
-
30歳から教師になったら、30歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教員2年目。辞めたいです。 新...
-
委員会と部会の違いとは?
-
先生って異動でお別れする時に...
-
ホワイトデー
-
教師・教員・教諭の違い
-
新潟県の教員学閥について
-
目安箱にかわる適切なネーミング
-
教員の出産時期
-
【質問】 バレンタインで塾の女...
-
教師は低学歴がやる負け組職業...
-
学校の先生にクズが多いのは何...
-
教員の方に質問 髪を染めるこ...
-
髪色のトーンが11以上ある教員...
-
教員の出世について
-
教員の悪口三昧
-
教員です。男子生徒と話してた...
-
教師として働きやすい、都道府...
-
女子高校生に質問です。(女子高...
-
私、今日学校休んだんですよ!...
-
公立学校の教員に移動があるの...
おすすめ情報