dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年すぎた賞味期限のカップ麺食べますか?

A 回答 (12件中1~10件)

粉スープ入れずに、熱湯入れて捨てます。


臭いをかいで油焼けがひどくなければ、
粉スープ入れて普通に作り食べます。
    • good
    • 0

私なら何の問題もなく食べますね、カップ麺は完全乾燥していますから腐敗の心配は無いと思うので何の問題もなく美味しく頂きます。

    • good
    • 0

油揚げ麺だったら食べない。

ノンフライめんだったら食べるかも。
 食中毒の原因はたいていは菌の繁殖なんで、カップ麺みたいな食品ではまず大丈夫。ただそれ以外に油脂酸化による食中毒ってのもある。油脂酸化はヒトに当たるほど進行すると特有のにおいが出てとても食べられるもんじゃないけれど、風邪なんかひいてたら気が付かないこともあるし、結構怖い。ノンフライ麺は文字通り油で揚げてないのでこの確率が下がります。
    • good
    • 0

行けますね


完成したときおかしかったらやめますけど
    • good
    • 0

まずは食べますね。

そのまま捨てたりはしません。
ちょっと食べてみて、変な風味しなかったら普通に全部食べます。
    • good
    • 0

半年なら食べます。

一年なら油やけしてそうなので食べません。
    • good
    • 0

食中毒になるようなことはまず起きないだろう



うまいかどうかは別にして
風味が違うとか塩気が強いとかはある
    • good
    • 0

よく見たり匂いを嗅いだりして確認して、大丈夫そうなら食べます。

    • good
    • 0

『食べません』と言うより、賞味期限前に食べちゃいますから。

    • good
    • 1

1度食べたことがあります。

やはり賞味期限を過ぎていたので、美味しくはありませんでした。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!