

こんなことを言ったら モンスターペアレントになってしまいますが、 もやもやしているので 相談させてください 。
小学校2年の娘がおります。
幼稚園の頃からダンスを習っています。
発表会 の立ち位置が いつも端か 後ろの端です。
一番うまいというわけではありませんが レベル的に中の上 くらいでしょうか。
ダンスの上手い子が3人いてだいたいその子達がいつもセンターを 務めています。
上手くなりたいと言って毎日短時間ですが 練習もしています。 頑張っているのに 立ち位置があまりいつも変わりません 正直 娘より 踊れていない子が前に出ています。
発表会の際は 後ろで姿が見えないことも多々あり、写真が全く撮れないこともあります。日々の送迎や発表会の準備や待機(2、3時間はざら)労力を考えると正直かなりモヤモヤしています。 こういった時どうするべきでしょうか?経験者いらっしゃいますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
舞踏の世界は容姿で評価されてしまいます。
バレエ、アイススケート、新体操、ダンスなどの採点には、必然的に容姿が含まれてしまいます。
細身で頭が小さく、手足が長いと同じ動きも美しく大胆に見えます。
団体競技の場合には、全員の身長や体型が揃っている方が美しく見えます。
ヨーロッパのバレエ学校に入学するには、生物学的な祖父母の容姿までチェックされます。
ダンスの場合も、上手なことに加えて、先生が容姿が優れていると判断した子がセンターに選ばれることが多いと思います。
No.4
- 回答日時:
こればっかりはね。
。。子供を人に預けた以上
その結果に口出しは出来ないんですよね。
どんな場所でもそうです。
数名 飛びぬけた子がいると結局その子達に焦点が言ってしまう。
後は身長や体形のバランスを図っての立ち位置になってしまう。
あるお子様はサークルの中で非常に優秀でした。
そこで指導者が手放せなくなり
本来なら小学校卒業と同時に繰り上がりで
時期6年の中から選抜してトップに
小学生は幼少期からその立ち位置を目標に頑張ってきました。
自分がトップに立つことを夢見て夏休みも返上して
頑張っていたのに結局指導者の一言で
そこから6年間トップの座が移動する事は一切なく
小さい子たちもどうせ自分はなれないでしょ?と
練習にも力が入らなくなっていった。
で最終社会人になってまでも居る事はいささか難しくなり
6年目にしてやっとトップの座が入れ替わったが
指導者がどんなに一生懸命になっても
其れ以降の子供たちが頑張ろうという意気込みが薄れてしまい
大会へ出ても昔 馬鹿にしていた人たちに迄
勝つことができなくなってしまっていた。
親が何度も忠告したりトップの当事者も
先生にお願いをしたりしていたのに
指導者の考え方が変わらない限り結局はそのままでした。
それでもモノを言えるのはトップの子供と
ソコソコ出来の良い子を持つ親達だけでした。
世の中の縮図を見ている様ですっごく歯がゆかったし
実際に次期だったんです。5年生の時に夢見ていた立ち位置から
確実に外れてしまう事がわかり同年生と競い合う事もなく
前に出る事は叶いませんでした。
その時の6年になった時のショックは計り知れませんでしたよ。
だから主様のお気持ちは充分理解できますが
そのサークルの方針である以上
黙って見守る事しかできないんだと思います。
例え何かを言ってお子様が前に出たとしても
周りの他の同じ様に思っている親たちは
余計にずるいなぁ~。ウチも言えば前に出してくれるのかしら。
子供同士でライバル意識を持っているお子様は
主様のお子様を羨み嫉妬されてしまう可能性だって出てきます。
厳しい世界ですよね。
一人対ひとりの競技ではないだけに。
本来なら我が子が楽しんで笑顔でストレス発散し
好きなダンスに打ち込める環境であれば
それが何よりの事なんですけどね。
お子様に 自分で前に出たいと言っていいんだよ。って
伝えてください。
遠慮してたら損ばかりしてなきゃならないって事を
教える事も必要な事ではありますから。
親が介入するより子供自身が決断して遣った事に対しては
自分の責任だと思える筈ですものね。
No.3
- 回答日時:
立ち位置は 娘さん本人が決めるのか ダンスのコーチが決めるのか 文章からはっきりしない
娘さんが何をすれば質問者のもやもやが消えるのか 明確に書いていない
踊ることで自分が楽しむという意味と
誰かに見てもらって感動を届けたい という意味は また別。
自分が楽しんでいるのであれば 立つ位置は全く関係がない
質問者が何をしたいのかを自分の頭で整理した方が良い
No.2
- 回答日時:
子供さんが楽しんでいるなら、それでいいじゃないですか。
子供さんをあなたの自慢の道具や思い出作りに利用しないであげてほしいです。
子供さんがセンターをねらっているなら、今以上に協力してあげてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダンス・バレエ ダンスの立ち位置がいつも端 1 2023/05/16 12:18
- ダンス・バレエ サークルでのダンスの立ち位置について。 大学でダンスサークルに所属しています。4年生です。指導者はい 1 2022/11/22 21:30
- その他(行事・イベント) 高3女子です。体育祭のダンスについて 私の高校は体育祭で体育の授業に練習したダンスと学年演技と言って 2 2022/09/07 17:56
- その他(悩み相談・人生相談) きっと今までが上手くいくすぎててこんなちょっとの障害も今は乗り越えられないのに2~3年前は笑って乗り 4 2022/08/31 02:06
- 子育て 許せる仲間がほしい。 40代専業主婦です。幼稚園に通う5歳の子供が1人います。 娘の幼稚園は保護者の 4 2022/10/04 00:10
- 子育て なるべく沢山の方の回答よろしくお願いします。 真ん中っ子の娘の話です。 幼稚園の卒園式の練習の時に隣 2 2023/01/08 21:56
- 演劇・オペラ・ミュージカル ダンスや演劇などをやっている方に質問です。 3 2023/03/16 17:04
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 幼稚園・保育所・保育園 4歳6ヶ月の年中の娘ですが、4歳児ってこんなものでしょうか? ・幼稚園のお友達と長く遊べない。 →年 5 2023/04/26 06:26
- 子供・未成年 自分は無理しすぎだと思いますか? 5 2022/05/01 11:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ダンスの位置がいつも1番後ろの列
その他(暮らし・生活・行事)
-
ダンスの位置がいつも端
ダンス・バレエ
-
ダンスの位置について
ダンス・バレエ
-
-
4
子供の発表会・立ち位置について
子育て
-
5
ダンスの立ち位置について
小学校
-
6
ポジティブに考えるにはどうしたら?
ダンス・バレエ
-
7
サークルでのダンスの立ち位置について。 大学でダンスサークルに所属しています。4年生です。指導者はい
ダンス・バレエ
-
8
習い事で先生が自分の娘たちをえこひいきに。
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
娘の習い事の先生の態度について
片思い・告白
-
10
4歳の娘が、お友達にのけものにされぎみで悩んでます
幼稚園・保育所・保育園
-
11
ダンスの位置
ダンス・バレエ
-
12
どうして私だけ注意されるのでしょうか?
片思い・告白
-
13
小学校の席替えって教師が決めるとき、どんな風に決めてるのですか?
小学校
-
14
消えてしまいたい。ママ友関係が苦痛。こんな時どうしたら? 娘の習い事での話です。 娘が3年ほど前に始
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
SHEINで服を買ったんですが発がん性とこないだ話題になっていたことを知りました。 それはキッズアイ
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
16
4歳の娘、幼稚園で嫌われているみたいです
子育て
-
17
幼稚園の先生に質問です!
幼稚園・保育所・保育園
-
18
子供の習い事での疎外感。。
友達・仲間
-
19
ダンス動画の反転バージョンとは、正しい方ですか? 覚えるとなったら反転の動画を見る方がいいんでしょう
ダンス・バレエ
-
20
バレエ教室を辞めさせられました
ダンス・バレエ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
和を乱す or 輪を乱す
-
ダンスの立ち位置がいつも端
-
たらたらたらたーたらたらたら...
-
私は女子大生です。裸を見せた...
-
NA・NA・NA~ NA・NA・NA~、
-
曲名が知りたいです!! とぅと...
-
ダンスの位置がいつも1番後ろの列
-
エッチな罰ゲーム
-
習い事で先生が自分の娘たちを...
-
Queen の"We Will Rock You"のR...
-
ラストダンスの意味・使い方
-
ダンスの位置について
-
アセレヘの歌詞の内容を教えて...
-
不思議な感じの、怪しくてメル...
-
「トロカデロ・デ・モンテカル...
-
ウォウォウォウォっウォっウォ...
-
ブレイクダンスを始めたい
-
バレエ教室を辞めさせられました
-
メロディーコールで童謡の『兎...
-
ダンスの位置がいつも端
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
和を乱す or 輪を乱す
-
ダンスの立ち位置がいつも端
-
私は女子大生です。裸を見せた...
-
たらたらたらたーたらたらたら...
-
役員会で、どん引きされちゃい...
-
エッチな罰ゲーム
-
ダンス動画の反転バージョンと...
-
NA・NA・NA~ NA・NA・NA~、
-
ウォウォウォウォっウォっウォ...
-
Queen の"We Will Rock You"のR...
-
バレエ教室を辞めさせられました
-
ダンスの位置がいつも1番後ろの列
-
曲名が知りたいです!! とぅと...
-
ダンスの位置がいつも端
-
脚の長い子に育てるにはどうし...
-
曲を探してます。 覚えてる歌詞...
-
海老フライって、身の部分は半...
-
フェアリーズは、なぜあまり売...
-
中二女子です。学校にエクステ...
-
ダンスの位置について
おすすめ情報